ぎんぐの紅茶

紅茶初心者の奮闘記

ミルクティーの薄さについて

2012年09月30日 | お茶色の日々


学生の頃、初めて飲んだ「午後の紅茶」のミルクティーに感動した。
ミルクティーって、お菓子のように甘くて濃いものなんだな。

時は流れ、紅茶を入れて飲むのが好きになった。
だけど、ミルクティーがどう入れても薄い。
牛乳を紅茶で薄めたみたい。

ポットで作る場合は、水分を少なくしたり、牛乳を濃くすることで濃くなった。
問題は、カップの紅茶に牛乳を入れるだけの単純なミルクティー。
牛乳を変えても茶葉を変えても薄い。
色はおいしそう。
だけど、飲むと水っぽい。
どうしたらこのタイプのミルクティーを濃く作れるか、ずっと悩んでいた。

で、あちこちの喫茶店やティールームで紅茶を飲み、私が出した結論。
「紅茶に牛乳を入れるだけのミルクティーは、薄めで当たり前なんだ」

というか、ミルクティーが薄いのではない。
私の味覚が「薄い」と感じているだけだ。

私の味覚は、初期段階で「午後の紅茶のミルクティーはおいしい」と感じたため、「ミルクティーとは甘くて濃いものだ」と認識している。
そして、そのレベルの濃さを、無意識に普通に入れたミルクティーにも求めている。
だから、午後の紅茶を飲んだことがない人や、外国人は「紅茶に牛乳を入れるだけのミルクティーは薄い」と感じない可能性が高い。
そんな物差しが元々ないから。

レシピ通りにミルクティーを作っているのに薄いと感じるのは、きっとどこかで「濃いミルクティーの味」がすり込まれたから。
それは、午後の紅茶のミルクティーかもしれないし、プロ秘伝のミルクティーかもしれない。

時々、「自分で入れたミルクティーが薄い」という感想を見かける。
「普通に入れたミルクティーは割とそんなものですよ」と、言いたくて書いてみた。


ランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。↓

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハツコイ(紅茶レビュー)

2012年09月29日 | メーカーの紅茶
ハツコイはルピシアの緑茶。
ティーバッグで入れている。

【商品説明】
【ハツコイ】は、新鮮なグリーンレモンの繊細な香りと涼風のように爽やかなレモングラスを緑茶にブレンドした夏限定のお茶です。
みずみずしく爽やかな香りは、懐かしい「初恋」の思い出のよう。
蒸し暑い季節に、キリっと冷やしたアイスティーがおすすめです。

【入れてみた】
ティーバッグ1に対し、お湯150cc、蒸らし時間2分。

【飲んでみた】
飲むと、まずレモンの香りがやってくる。
お菓子の「ハイレモン」にあるような、レモン香料の香り。
その後で、緑茶の味がするようになる。
この緑茶は、ごく普通の緑茶の味。

冷めるとレモンの香りは薄れ、緑茶の風味が前に出て飲みやすくなる。

私の評価は★3。


ランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。↓

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デイリークラブが喋ったら

2012年09月28日 | お茶色の日々
デイリークラブとは、日東紅茶の黄色いあいつ(↓)。


(画像はアフィリエイトです)

現代の日本で日常的に飲まれる紅茶といえば、これとリプトンのイエローラベル。
スーパーは勿論、コンビニにもどちらかが大抵ある。

私も、手軽さ&親しみやすい味にやめられなくなり、25パック物を3回リピート。
(ちなみに、こんな風に入れている
手早く入れられるので朝ご飯や作業のお供にぴったりだし、ストレートでもミルクでもおいしい。
だけど、3パック目で、リピートしてる場合じゃないと我に返った。
大量にある茶葉の在庫を減らさなくてはならないのに…。

そんなデイリークラブが喋ったら。

(微笑みながら)「お疲れさま。」

イメージは、特別美人ではないけど、笑顔が優しく心が安らぐような女性。


ランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。↓

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スパイスチャイ(紅茶レビュー)

2012年09月27日 | メーカーの紅茶
メーカーはDEAN&DELUCA。
ティーバッグで入れている。

【商品説明】
特になし。
「ティーセレクション」(ティーバッグ詰め合わせ)の中にしか入っていない模様。

【入れてみた】
ティーバッグ1つに対し、お湯150cc、蒸らし時間5分。
ミルクティーで飲むつもりなので、蒸らし時間は長め。

【飲んでみた】
3分ほど蒸らしたところで、味見のために少し飲んでみた。

スパイス(マサラかな。インド料理屋のチャイの香り)の香りが、紅茶の味を邪魔しない程度に乗っている。
ミルクを入れなくてもそれなりにおいしい。
紅茶の味はセイロン系なのか、弱すぎずきつすぎず、ちょうどいい。

5分経ったので、ミルクを入れて飲んでみた。
ミルクは、市販の牛乳を室温に戻したもの。
量は、紅茶に入れつつ様子見。
「いいミルクティー色」になったところで、入れるのをやめた。

紅茶の渋みの効いた味とミルクの味がちょうどいい。
スパイスの香りとミルクティーの味がすごくなじんでる。
香りがきつすぎないのもいい。

ティーバッグ詰め合わせの中にしかない(多分)のが不思議。
おいしかった。

評価は★4。


ランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。↓

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

贈り物用の紅茶について答えてみた

2012年09月26日 | お茶色の日々
ネット上で、「紅茶を贈りたいのですが何がいいですか?」という質問をよく見る。
でも、「いかにも紅茶好き」が回答しているものってあるのかな。

調べてみたらあった。

「プレゼントに紅茶を贈ろうと思うのですが…」(Yahoo!知恵袋より)
lovenoricさんの回答が秀逸。
いかにも「紅茶好きからの回答」。

そこで、lovenoricさんの回答を補足してみた。
以下、黒字がlovenoricさんの回答。
青字が私の補足。

【質問:プレゼントに紅茶を贈りたいのですが何がいいですか?】

【回答】
紅茶の選び方には、色々な方法があると思います。

1.国内の紅茶専門店で販売している茶葉を購入する。
例:MUSICATEA(ムジカ)、Takano(東京千代田区)、Leaful(東京武蔵野市)などの茶葉を予算で詰め合わせる。

【補足】
★贈る相手:ある程度、紅茶に詳しい人が望ましい。
ブランドからして相手に「贈り物なんです!」と分かって欲しい場合、紅茶に詳しくない人にこれらを贈るのは向いていないかと(詳しくない人にまで浸透している店ではないため)。
だけど、これらの店が扱う紅茶はおいしいものが多いため、紅茶好きにはとても喜ばれる。

★紹介されている店を更に補足:ジークレフ、リンアン、シルバーポット、青山ティーファクトリーもおすすめ。

★紹介されている紅茶専門店で、おすすめの茶葉は?
●ムジカ:ムジカの紅茶をオンラインで扱っているのはここくらい。
堂島ブレックファースト、プライドオブスリランカ、モーニングプリーズがおいしいとよく聞く。

Takano:ノンフレーバーなら、どれでも大きな失敗はないと思う。

Leafull:贈るならダージリンのセカンドフラッシュ。
ダージリン専門店なので(品数も質もすごい)、ここで買うならダージリン。
セカンドフラッシュを勧めるのは、ファーストフラッシュは緑茶っぽくて好みが分かれるのと、オータムナルは地味な味わいのものが多いから。
セカンドフラッシュは、一番ダージリンらしいし、風味もすごく華やかなので贈り物向けなのもお勧めする理由の一つ。

2.英国ブランドのHarrods(ハロッズ)のNo.14やBlend49、Fortnum&Masonの「Queen Anne」や「Royal Blend」、Higginsの「Breakfast Blend」、「Russian Caravan」など
【補足】
★贈る相手:紅茶に興味がなくてもOK。ハロッズやフォートナム&メイソンなら、超メジャーなので、紅茶に興味がなくても贈り物であることが分かると思う。

★紹介されている紅茶はおいしいのか?:おいしいor誰でも飲めるクセのない紅茶。
ハロッズのNo.49とフォートナム&メイソンのクイーンアンは飲んだことがないけど、No.49はダージリンがメインのブレンドだし、クイーンアンはアッサムのブレンドものなので、好みが大きく左右されることはないかと。

★リーフとティーバッグ、どちらがいいの?:相手がリーフで紅茶をいれるかどうかわからない場合は、ティーバッグを選んだ方が無難。
ティーバッグでしか紅茶を入れたことがない人にとって、リーフで入れるのは心理的ハードルが高いことが多い。

3.茶葉専門店で、茶葉を試飲などして購入する。
この場合は、ある程度の茶葉知識が必要です。
【補足】
ここで言う「茶葉専門店」とは、ルピシアかな。
それとも、「紅茶の茶葉のみを売っている紅茶屋」のことかな。
どちらにしても、お店の人のアドバイスを聞き、試飲もして買うのが良いと思う。
ルピシアなら全国にあるし、ギフト用のきれいなセットもある。

4.最近入手が簡単になったフランスブランドの紅茶を贈る。
Mariage Freresの「Marco Polo」や「Earl Grey」、Betjeman and Bartonの物など
【補足】
★贈る相手:相手が初心者であっても、メーカーを見れば「有名ブランドの紅茶」と分かる可能性が高い。
男性は知らないかもしれない。

★紹介の茶葉はおいしいの?:「Marco Polo」はいちごチョコのような複雑な香りだけど、比較的誰でも受け入れられやすいと思う。
Betjeman and Bartonは、フレーバードティーが主力のメーカー。
レクラシック(バニラ系フレーバー)、プーチキン(アールグレイ+レモンの香り)、アールグレイフィネスト(アールグレイ)、エデンローズ、ジャルダンソバージュと飲んだけど、前3つは香りが食品レベルで飲みやすい。エデンローズとジャルダンソバージュは、好みが分かれそう。
マリアージュフレールの「Earl Grey」は飲んだことがないので、わからない。

紅茶葉のクラス分けは、ラベルに表示されるSFTGFOP、FTGFOP、TGFOP、FBOP、FOP、BOP、OPなどで分かれますが、列記した順に茶葉自体は高級でも、直ぐにそれが美味いという訳では有りません。
ミルクティーにするか、ストレートで飲むかなど飲み方の違い、個人の味覚の違いによっても変わってきます。
【補足】
補足はなし。
本当にそのとおりだと思う。

【最後に】
相手の好みが分からない場合は(分かっていたり、頂いたものはおいしく飲む私のような場合は別として)、フレーバードティーよりノンフレーバーを、リーフよりティーバッグを贈った方が無難だと思う。



ランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。↓

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライチ烏龍(紅茶レビュー)

2012年09月25日 | メーカーの紅茶
ライチウーロンはルピシアの中国茶。
リーフで入れている。

【商品説明】
中国福建省の水仙茶を、楊貴妃が愛したという南方の果物、ライチで香りづけしました。独特の甘い香りが、茶葉の甘みを引き立てます。

【入れてみた】
茶葉2.5gに対し、お湯150cc、蒸らし時間2.5分。

【飲んでみた】
中国茶の香りとライチの香りがあまりなじんでない。
ベースとなる中国茶の渋みとクセが強く(煙でいぶしたような味だった)、それが原因でライチの爽やか系の香りになじまないのだと思う。
もう少し薄めに入れると、感想もまた違ってくるかもしれない。

ライチの香りも「香料です!」という不自然さ。
好みは分かれる所だけど、私は好きになれなかった。

私の評価は★2。


ランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。↓

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やる夫で学ぶ紅茶の入れ方

2012年09月24日 | 紅茶関連のメモ&ニュース
今更ながら、ついつい読みふけってしまった。

「やる夫で学ぶ紅茶の入れ方」
(※思いっきり某巨大掲示板系なので、受け付けない人もいるかも)

私の知らない事も書いて(描いて?)あって面白かった。
「RSC(英国王立化学協会)」なんて所があることや、そこが「電子レンジで水の入ったポットをチンしてポットと水を同時に温めることを推奨していること」、「マグカップで入れる紅茶の入れ方」等々…。
住人の突っ込みも読み応えがある。

AAの女の子は、「ローゼンメイデン」(漫画)に登場する「真紅」。
紅茶好きの人形です。
ちなみにローゼンメイデンは、紅茶好きなら最初の巻だけでも結構楽しめるかと。

(スレごと保存したかったけど、折角のAAがずれた&記事の文字数制限を軽く超えてしまったので、URLの紹介のみです)


ランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。↓

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ファイブオクロック(紅茶レビュー)

2012年09月23日 | メーカーの紅茶
ファイブオクロックはカレルチャペックのハーブティ。
ティーバッグで入れている。

【商品説明】
肌に良いローズヒップたっぷり。疲れたときに。

【入れてみた】
ティーバッグ1つに対し、お湯150cc、蒸らし時間3分

【飲んでみた】
紅茶(?)の真っ赤な色にびっくり。
(写真は赤茶色だけど、実際は真っ赤)



味は、梅干しの汁の部分を薄めた味。
または、お湯に梅干しを入れてつぶした後の味(お湯に梅干しの味が出て、マイルドな梅干し味になる)。
今まで飲んだローズヒップ系のお茶の中で、もっとも自然な味で飲みやすい。
味がマイルドな酸っぱさの梅干しなので、ご飯にも合うかもと思わせるのがすごい。
(合わせないけど)

評価は★3。
私は酸っぱいのがあまり得意ではないのでこんな評価だけど、ローズヒップのお茶が好きなら試してみる価値あり。


ランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。↓

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セ パフェ(紅茶レビュー)

2012年09月22日 | メーカーの紅茶
セ パフェはルピシアのルイボスティー。
リーフで入れている。

【商品説明】
さわやかな酸味の後にほんのり果実の甘み。ハイビスカス、ローズヒップにカシスをブレンドしました。体に嬉しい「セ パフェ(完璧)!」な一日のためのお茶。

ハイビスカス、ローズヒップ、ドライカシス、ドライブルーベリー、ワイルドストロベリーリーフ、レモングラス、ローズレッドのブレンド。
茶葉をベースにしていない、ハーブのみのブレンドです。

商品名は、フランス語で「完璧!」の意味。ルビーのような美しい水色のお茶です。
ハイビスカスやローズヒップに含まれるクエン酸やビタミンCが体や目の疲労を回復し、美肌、むくみなどにも効果があると言われています。
仕事や家事で疲れた午後や夕方におすすめです。

【入れてみた】
茶葉2.5gに対し、お湯150cc、蒸らし時間3分。

【飲んでみた】
茶葉の外見が派手!



ピンクだの薄緑だの黄色だの…。
飲むのに不安になるおどろおどろしさ派手さ。

実際は、思ったよりは飲みやすい。
梅干しの液に、「ファンシーで爽やかなシトラス系の香り」(他に言いようがない)を少し付けた感じ。
この「ファンシーで爽やかなシトラス系の香り」が気に入れば、飲みやすいと思う。

私の評価は★1.5。


ランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。↓

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マスキュラン(紅茶レビュー)

2012年09月21日 | メーカーの紅茶
マスキュランはルピシアのルイボスティー。
ティーバッグで入れている。

【商品説明】
ルイボスティーに、マカパウダー・朝鮮人参をブレンド。シナモンとジンジャーも効いたハーブティーです。パワーを補いたい時におすすめ!

【入れてみた】
ティーバッグ1つに対し、お湯150cc、蒸らし時間3分。

【飲んでみた】
茶葉から、漢方薬にシナモンの香りを加えたような独特の香りがした。
香り自体も強く、封を開けると独特のにおいがたちこめる。
飲んでみた。



それは何と、漢方薬フレーバーのお茶だった。

飲むと、味のない漢方薬のよう。
香りだけが漢方薬を主張している。
そして、恐ろしいことに、シナモンの香りも強くする。
茶の味も一応出ているらしく、「漢方薬の香りがする水」ではなく「漢方薬の香りがする汁」を飲んでいる感じがする。

これまで飲んだフレーバードティーの中で、一番の珍フレーバーだった。

私の評価は★1。
これを飲むくらい体調が悪いなら、栄養ドリンクか薬の方が…ゲフンゲフン。


ランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。↓

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする