ぎんぐの紅茶

紅茶初心者の奮闘記

ダージリン・ザ ファーストフラッシュ(紅茶レビュー)

2012年06月27日 | メーカーの紅茶
メーカーはルピシア。
ティーバッグで入れている。

【商品説明】
若葉のようなフレッシュな香りと、きりっとした渋みがさわやかな、ダージリンの春摘み茶だけをブレンドしました。春風のようにやさしい風味をお楽しみください。

【入れてみた】
お湯150cc、蒸らし時間3分。

【飲んでみた】
ファーストフラッシュは、果物のような香り(比喩でなく、本当に果物の香りがする)や草のような香り(これも比喩でなく、草の香りとしか言いようがない)が一番の特徴で、そこがいいのだけど…。
これはそのどちらもない。
緑茶と紅茶の中間のような不思議な味。
これを「ファーストフラッシュ」と思われると、ちょっと悔しいかなー(何に悔しがっているんだ)

評価は★3。


ランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。↓

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタバの紅茶のみの販売店舗

2012年06月26日 | 紅茶関連のメモ&ニュース
寝ようとしたら、こんな素敵ニュースが。
日本にもできないかな。

6月20日(ブルームバーグ):世界最大のコーヒー店チェーン、米スターバックスは10月に「タゾ」ブランドの下で紅茶だけを販売する店舗を初出店する方針だ。

スターバックスの広報担当者、ホリー・ハート氏によると、この店舗では80種類以上のルーズリーフティーのほかペーストリーなどの焼き菓子、箱入りチョコレートを販売する予定。

ハート氏はインタビューで「当社はタゾを有望ブランドの一つとみている。大きな潜在性と多方面にわたるチャンスを秘めていると考えている」と述べた。

スターバックスは面積1700平方フィートの店舗をシアトルのユニバーシティビレッジにある本社近くで開店する。ハート氏によると、これ以外の店舗の出店は現時点では計画されていない。ブルームバーグが集計したデータによると、同社は世界で1万7000店舗以上を運営し、1999年に現金810万ドル(現在のレートで6億4000万円)でタゾを買収した。


上の記事をもう少し柔らかく書いたものがこちら

今や世界中に広まった巨大なコーヒーチェーン店の米スターバックスが今年中に紅茶専門店をオープンするということを発表した。

この新店舗は来る10月、シアトルにオープンし、スタバですでに愛飲されているタゾティを80種類も提供するという。新しいお店が目指すコンセプトは従来のコーヒー店と違って、従業員と顧客との対話式の販売で、従業員のアドバイスの元、客自身に独自のブレンドティを作ってもらい、それを店内で飲んだり、量り売りで茶葉を買って帰ったりできるというものだ。

シアトルのスターバックスの広報担当者のホリー・ハート氏によると「このお店はお互いに話し合ったり意見したりできる紅茶の社交場のようなものになるわ。」とのことだ。

また彼女はこのお店をワインのテイスティングにたとえて次のように語る。「紅茶好きの人はいろいろなブランドやフレーバーの紅茶を試してみてはうんちくを語ると思うわ。」


楽しみだし、行ったら色々なブランドやフレーバーの紅茶を試してみるけど、うんちくを語る人はそう多くないと思う。
語るとしたら「この紅茶おいしい!」とか「同じフレーバーでもあの店のと違う」とか「このブレンドは○○と○○をブレンドしている」とか……あれ、これもうんちく??


ランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。↓

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダージリンプリンストン(紅茶レビュー)

2012年06月23日 | メーカーの紅茶
メーカーはマリアージュフレール。
リーフで入れている。

【商品説明】
ダージリン・プリンストンは春摘みのダージリンの葉だけをブレンド。
フレッシュでフルーティーな香りは絶品です。

【入れてみた】
茶葉2g、お湯150cc、蒸らし時間5分。
(他にベストな入れ方はあるだろうけど、面倒でついついこれで入れていた)

【飲んでみた】
メーカー(スーパー等の店頭で売られている紅茶の意味)の「ダージリン」って、茶園もののダージリンとは味が全く違うことが多いけど、これはちゃんとファーストフラッシュの味がする。
単一茶園のファーストフラッシュの華やかさには敵わないけど、文字通り「ファーストフラッシュをいくつかブレンドしました」な味。
ファーストフラッシュは好きだけど高すぎて…という人は、試してもいいのでは。
(これはアマゾンで100gで2,100円。高いけど、単一茶園もののファーストフラッシュって50gで3,000円前後なので)

評価は★4。


ランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。↓

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アールグレイ・ショコラ(紅茶レビュー)

2012年06月22日 | メーカーの紅茶
メーカーはルピシア。
ティーバッグで入れている。

【商品説明】
ベルガモットの爽やかで高貴な香りと、甘く濃厚なチョコレートの香りが豊かに広がる紅茶。ミルクティーもおすすめ。

【入れてみた】
お湯150cc強、蒸らし時間3分。

【飲んでみた】
紅茶からは飲む寸前まで、「チョコレート」としか言いようのない香りがする。
飲むと、チョコレートの香りは消え、アールグレイの香りになる。
このアールグレイの香りがかなりきつい。
きつい上に人工的。
「食品にこのにおいを出したらだめだろう」という感じの、食べ物とはなじまないにおいとしか言いようがない。

評価は★2。
それでも、アールグレイとチョコレートの香りの紅茶は珍しいと思う。
(お菓子ではすごくメジャーな組み合わせだけど)


ランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。↓

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フローティー挑戦記(その1)

2012年06月20日 | 紅茶を入れるまでの話
5月のある日、こんなメールをいただいた。

「究極の紅茶を入れるために」(ティム・ドフェイ著)に記載されている、フローティーという抽出方法を試していただけませんか?フローティーとは、簡単に言うと紅茶で紅茶を入れる方法です。

紅茶で紅茶を入れる方法なんて初耳。
どんな味がするんだろう??
早速、「究極の紅茶を入れるために」を買ってみた。

フローティーの入れ方
フローティーはひとつの茶葉でも、2種類の茶葉でも楽しめます。まずは同じ茶葉を使った基本のいれかたと身につけてから、異なる茶葉を時間差で蒸らすスタイルに挑戦してみてください。

1.ふたつのポットを用意し、同じ茶葉を各4g入れる。
2.ひとつのポットに適温、適量の湯(本の中で紹介されている茶葉ごとの適温、適量の目安については、適宜引用する)を注ぎ、20~30秒蒸らしたら、もうひとつのポットに紅茶を注ぐ。さらに20~30秒蒸らして味わってみて、よければカップに注ぐ。

茶葉はダージリン、アッサム、烏龍茶など、なんでもかまいません。

というわけで、まずは同じ茶葉でフローティーに挑戦。
茶葉は、ゴパルダラ茶園の2010年のダージリン・セカンドフラッシュ。

1.普通に入れてみた
まずは、普通に入れてみた。
分量はお湯150ccに対し、茶葉2g、蒸らし時間5分。

味も香りも強めの紅茶ができた。
フルーツのような強い香りと紅茶の酸っぱさと甘みが合わさって、干しぶどうを食べているみたいだった。
ちょっと個性的でおいしい。

2.「究極の紅茶を入れるために」で紹介されている方法で入れてみた
「究極の紅茶を入れるために」で推奨されているセカンドフラッシュの入れ方は独特。
お湯150ccに対し、茶葉4g、蒸らし時間40~60秒、温度100℃。

紅茶の渋みも甘みも1.で普通に入れた時よりも、かなり柔らかい。
1.で入れると、風味は茶葉の特徴がはっきり出ていて好き嫌いが分かれそうだけど、この方法で入れると茶葉の特徴が殆ど押さえられている。
そうは言っても、渋みや甘み、フルーツのような香りは控えめだけどそれなりに出ている。
紅茶専門店でありそうな、だれでも紅茶の風味を楽しめそうな味。

3.フローティーで入れてみた
入れ方は上で紹介した通り。
なお、フローティーで入れる際のセカンドフラッシュの「適温、適量」は、「100℃で150cc」。

2.で入れた時より、味も甘みも渋みもやや強い。
2.と比べて飲むと、2.の方がのっぺりして香りがない紅茶に思えてしまう。
それでも、1.よりはかなり風味が薄く、同じ紅茶とは思えない(1が濃いのもあるかも)。
2.で入れたものもこれも、紅茶専門店で出てきそうな、万人受けする柔らかい味と香りという印象。

4.総評
自分で入れるより、「専門店で出される紅茶」っぽい味になるのが面白かった。
味も渋みもそれなりに出ているのだけど、きつくないので誰でも飲めそう。
また、独特の華やかな香りもふんわりするので、香りもそこそこ楽しめる。
上品な味にまとまりやすい入れ方かな?と思う。
(ただ、茶葉を変えたり何回もフローティーで入れると、きっと違った感想になると思う。)

ただ、茶葉が非常に多く、蒸らし時間が異様に短いため、茶葉が開ききっていない。
今回使ったゴパルダラ茶園の紅茶はかなり個性的だけど、折角の個性があまり出ず、どことなくふんわり香る程度。
味も香りもがっつり系が好きな人には、この入れ方は物足りないと思う。


【追記】
2種類の茶葉を使ってフローティーに挑戦した記録は後日。


ランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。↓

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジュレドゥテ ダージリンティー&洋梨

2012年06月19日 | 紅茶味や紅茶関連の食べ物の感想


【商品説明】
ダージリン春摘み紅茶の爽やかな風味と洋梨の大人の味わい。

【飲んでみた】
確かにダージリンを使っているなー、洋梨の味もするなーと分かるのだけど…。
紅茶と洋梨の味が一体化しすぎて、不思議な味になってしまってる。
なので、ダージリンの味や洋梨の味を知っていて、かつ、意識して食べないと、ぼんやりした味の不思議なゼリーと感じるのでは。

これを飲んでいると、息子が「それ、ちょうだい!」と来た。
彼は、ダージリンの味も知らなければ洋梨の味も知らない。
飲ませてみると「変な味…。飴をちょうだい。口の中の味を消したいの」と言われた。
確かに、子どもには受けない味(分かりやすい味ではない)だと思う。



ランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。↓

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エルダーフラワー&カモミール(紅茶レビュー)

2012年06月18日 | メーカーの紅茶
メーカーはDEAN & DELUCA。
ティーバッグで入れている。

【商品説明】
夜、リラックスしたい時におすすめのスペシャルブレンド。人気のカモミールとエルダーフラワーを合わせて生まれた、まろみのあるふくよかな味わいは、ハーブティーが苦手という方にもおすすめ。じっくり蒸らして花や葉の成分を十分抽出してください。香りや色をたのしむ、メレンゲ菓子などと好相性。


【入れてみた】
お湯150cc強、蒸らし時間3分。

【飲んでみた】
漢方薬にスープの香りを足したような独特の香り。
スープっぽい香りが強く、塩気すら感じる。
プラスチックみたいな人工臭(普通の食品にはあり得ない香り)も強く、飲むのがかなり辛い。

評価は★1というか0というか…。


ランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。↓

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯に茶渋が付きやすいお茶の種類

2012年06月17日 | お茶色の日々
昨日は歯医者に行ってきた。
歯医者さん曰く、

「紅茶を飲まれるのですよね?
歯に一番茶渋が付きやすいのは、紅茶なんです。
次に烏龍茶。
一番付かないのは、コーヒーと緑茶なんですよ。」

「一日に1~2杯程度なら、紅茶を飲んでもさほど歯は汚れません。
だけど、紅茶が好きな方は1日5~6杯は飲まれますから…。
そうなると、歯が汚れないためにかなりのケアが必要になります。
歯並びが悪いと、かなり大変ですよ。」

歯並びが悪い私は大変だ。
歯のためには、紅茶は控えておけということかしら。
しくしくしく。


ランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。↓

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョージアクロス UKスタイル

2012年06月16日 | 紅茶味や紅茶関連の食べ物の感想


【商品説明】
豊かなコーヒーのおいしさに、やさしい甘さ、そして、上品なダージリンの後味。ブラジル産コーヒーとダージリンティーエキスが生み出した、華やかなおいしさです。

【飲んでみた】
飲む前の予想は「紅茶の味が弱すぎて、殆どコーヒーじゃないの?」。

実際に飲んでみると、缶コーヒーと缶紅茶の2つの味が混ざることなく、同時に感じる。
ただ、紅茶の味は、商品説明にある「ダージリン」の味ではなく「缶紅茶」の味。
午後の紅茶のストレート味に近い。
市販の紅茶飲料にありがちな香料を付けた、ダージリンとは全く違う味。

全体として、缶コーヒーと缶紅茶の両方の味が楽しめてお得!というよりは、どちらか一つずつ楽しむ方がいいなという感じ。
コーヒーと紅茶の味がなじまず、別々に味を主張しているからなんだよね。
でも、紅茶とコーヒーの組み合わせの飲み物なんて滅多にないので、(話の種に)一度は飲んでみてもいいと思う。


ランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。↓

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダージリン(紅茶レビュー)

2012年06月15日 | メーカーの紅茶
メーカーはDEAN & DELUCA。
ティーバッグで入れている。

【商品説明】
「紅茶のシャンパン」と称される、夏摘みダージリンのみのブレンドです。芳醇な味わいでありながら、みずみずしくフルーティーな香りとすっきりしたのど越しの中にも、ダージリンの力強さを感じます。ヒマラヤの香気を堪能してください。 キリッと冷やしたアイスティーでも香り高く力強い味わいを楽しめます。

【入れてみた】
お湯150cc強、蒸らし時間3分。

【飲んでみた】
夏摘みダージリンかどうかは分からないけど、色んな特徴をもつダージリン茶葉を混ぜたということがよく分かる。
ダージリンはマスカットっぽいダージリンだったり、渋みがやや強めのダージリンだったり、色々個性があると思っているのだけど、それらの個性が強めに出ているというかなんというか。
こんなダージリンのブレンドは初めて飲んだ。
(よくあるダージリンのブレンドは、紅茶と焙じ茶の中間のような不思議な味)
おもしろーい。

ちなみに、チョコ(味のパウンドケーキ)には全く合わなかった。
チョコレートのパウンドケーキと一緒に食べると、上記の特徴は消えてしまい、妙なべっこう飴っぽい甘さの変なクセのある紅茶になる。
変貌ぶりにびっくり。
これが「お茶請けとの相性」ってやつかー。


ランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。↓

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする