ぎんぐの紅茶

紅茶初心者の奮闘記

「女子感激!5000円以下で喜ばれるプレゼント」にちょっとつっこみ

2012年03月31日 | 紅茶関連のメモ&ニュース
女子感激!5000円以下で喜ばれるプレゼントは、同じ女性としてとても面白い。

だけど、紅茶好きとして、どうしても突っ込みたい所が!
(以下、記事部分が青字、私のコメントが黒字)

---------------------------

誕生日や記念日、ケンカのあとや、何かをしてあげたあと…。女子は少なからずプレゼントを期待しています。そのくせ、自分の趣味に合わないものを贈ると不機嫌になるから厄介ですよね。

うんうん、そうそう。
まあ、女性に限らず、男性だって同じだよね。

そこで、ここでは、失敗が少なそうなプレゼントで、5000円以下のものをピックアップしてみたいと思います。彼女や好きな子だけでなく、女友達や同僚へのお礼や記念品としても最適な額です。

ふむふむ、ちょっといいものを買おうとしたらそれくらいするものね。

相手の嗜好を把握しているなら、より良いものが選べるはず。喜んでくれそうな人物像と価格も想定しましたので、参考になれば幸いです。

注意するポイント
服や靴はこだわりやサイズ感があるので、プレゼントとしては難易度が高いでしょう。また、色が付くコスメ(マニキュア・アイシャドウ・口紅など)や香水なども、好みと合わなければ1度も使ってくれない可能性が…!

上記のプレゼントを贈りたいときには、サプライズよりも、一緒に買いに行って選ばせてあげたほうが良いと思います。


注意するポイントにめちゃくちゃ同意!
香りなんて合わないと頭痛がするくらいだし。
どうしても贈りたければ、本人を立ち会わせて買うべし。
で、贈り物におすすめの紅茶は?

■LUPICIAの紅茶(袋詰め¥450~/缶詰め¥680~)
紅茶・緑茶・烏龍茶など、数百種類もの世界のお茶を取り扱っています。相手の好みがわからない場合は、季節限定商品を選ぶと良いでしょう。
◎人物像:紅茶にこだわりがある


ええーっ!
注意するポイントで「香水なども、好みと合わなければ1度も使ってくれない可能性が…!」って言っているのに、香りものである紅茶で、ルピシアの「季節限定商品」を勧めちゃうの?
だって、ルピシアの季節限定商品って、それこそ飲む人を選ぶと思うんだけど…。

また、注意するポイントで「服や靴はこだわりやサイズ感があるので、プレゼントとしては難易度が高いでしょう。」と言っているのに、紅茶にこだわりがある人に贈る紅茶が無頓着なのが気になる。
(思わず太字にしてしまった)
書き手に、「紅茶は食品だから、贈られればみんな飲む」という前提があるんだろうな。

紅茶にこだわりがある女性には、紅茶を贈らない方が無難。
こだわりがあるからこそ、服や化粧品と同じように好みがある。
そして、紅茶は香りものだけに、香水に近いレベルで好みが大きく左右される。
どうしても紅茶を贈りたかったら、本人の好みを聞くか、記事の後ろにもあるように専門店でアフタヌーンティーをごちそうする方がいい。

---------------------------

こんなことを書きましたが、私自身は頂いた物は大抵おいしく飲みます。
えへっ。


ランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。↓

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アールグレイフレンチブルー(紅茶レビュー)

2012年03月30日 | メーカーの紅茶
メーカーはマリアージュフレール。
リーフで入れている。

【商品説明】
青いブルーエの花が美しいフレンチタッチのアールグレイティー。

【入れてみた】
茶葉2g、お湯150cc、蒸らし時間3分。

【ストレート】
ベルガモットの香りにクレヨンみたいな人工っぽいにおいが強く乗る。
ウェッジウッドの「アールグレイブルー」でも感じたけど、「ブルー」と名がつくアールグレイにはクレヨン臭がつきものなのかな。
味が薄めなだけに香りが際立つ。

いれ方を変えたところで、この特徴的なクレヨン臭は消えない(根本的なものだし)。
それが大丈夫な人なら評価も変わるだろうけど、私はどうしてもだめだった。
食品と思えなかった。
よって★1。


ランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。↓

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アールグレイ(紅茶レビュー)

2012年03月29日 | メーカーの紅茶
メーカーはトワイニング。
ティーバッグで入れている。

【商品説明】
地中海産のベルガモット(柑橘類の果実)独特の爽やかな香りが魅力のブレンド。ブレンド名は、英国首相アール グレイ伯爵の名を冠したもの。
ミルクとあわせると香りのよさが引き立ち、まろやかな味に。アイス ティーにしても、紅茶の色が濁らず、きれいで爽やかな香りも楽しめます。

【入れてみた】
ティーバッグ1つにつきお湯150cc、蒸らし時間3分。

【ストレート】
漢方系の薬草チックなアールグレイの香りが特徴的。
また、紅茶の味より香りの方が強すぎて、飲みにくい。

評価は★2。

ランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。↓

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミルクティーの作り方まとめ~レシピ17種

2012年03月28日 | 紅茶の入れ方~初心者が抱いた疑問と回答


究極のミルクティーを飲んでみたくありませんか?
ミルクティーは、牛乳×茶葉×レシピの組み合わせで無限に変化する。
そして組み合わせ次第で、運命のミルクティーにきっと出会える。
この記事が、「運命のミルクティー」に出会うための手助けとなりますように。


牛乳を選ぶ

ミルクティーに適した牛乳は以下のとおり。

市販の牛乳を使う
・スーパーで売っている普通の牛乳
・低温殺菌牛乳(タカナシが有名。これでミルクティーを作ると味が濃くなる)
・ノンホモジナイズド牛乳(これでミルクティーを作っても味が濃くなる)
・無殺菌牛乳(加熱をしないで飲める搾ったままの生乳。日本では想いやり生乳のみ)

紅茶用のミルクを作る
・牛乳:生クリーム=7:3(ダージリンのセカンドフラッシュ、アッサム、ウバなどが合う)
・牛乳:生クリーム:コンデンスミルク又はエバミルク=6:2:2(アッサム、ルフナなどが合う)
・牛乳:生クリーム:コンデンスミルク又はエバミルク=6:2:2にラム酒をティースプーン2~3匙加える(ウバ、ルフナなどが合う)
・牛乳:生クリーム:コンデンスミルク又はエバミルク=6:2:2にバニラエッセンスを2~3ふり加える(ニルギリ、キームンなどが合う)
・牛乳:生クリーム=7:3にレモンピール4~5枚加える(ダージリン、ニルギリ、アールグレイなどが合う)
(「紅茶 おいしさのコツ」磯淵猛 より)


茶葉を選ぶ

・一般的にミルクティーに向いている茶葉は、アッサムCTC、ルフナ、キャンディ、ディンブラ、ケニア。
・ブレンドものなら「ブレックファースト」や「セイロン」という名前がついていたり、上記の茶葉の名前が入っているものが向いている。
・ティーバッグならリプトンのイエローラベルや日東紅茶のデイリークラブでも、ちゃんとミルクティーが作れる。


レシピを選ぶ~ミルクティーのレシピ17種

●1.科学者によって明らかになった美味しい紅茶の方程式
最高のミルクティーの入れ方が科学者によって明らかに!(記事はこちら

1. ティーバッグを入れたカップに200ミリリットルの沸騰したお湯を入れる
2. 2分経ったら、ティーバッグを取り出す
3. 10ミリリットルのミルクを入れる
4. そして一番美味しく飲める温度である60度になるよう、6分間待つ
※紅茶を入れてから17分30秒が経つと、温度が45度より低くなって味が落ちるので注意!

私のレポートはこちら。なかなかおいしかった。

●2.イギリス人が愛する伝統のミルクティー
★材料(1人分)
茶葉(アッサム、ウバなど)5g/熱湯350cc/牛乳(低温殺菌乳)30~40cc

(1)ティーカップを十分に温めておく。
(2)常温の低温殺菌乳をカップに30~40cc注ぐ。
(3)茶葉と熱湯で抽出した紅茶をカップの9分目まで注ぐ。

(「紅茶ブレンド」磯淵猛 より)

●3.日本紅茶協会のミルクティー
★用意するもの(ティーカップ2杯分)
ティーカップ2客/片手鍋/牛乳/茶葉(ミルクティー用茶葉。あまり高級品は必要ありません)/茶こし
※チャイの時・・・お好みのスパイス少量

(1)手鍋に水と牛乳をティーカップ1杯分ずつ入れる。
(2)沸騰直前に茶葉5~6g(ティースプーン山盛り2杯分)を入れて火を止める。
(3)茶葉は直接手鍋に入れないで、あらかじめ別 皿に入れ、お湯に浸したものを手鍋に入れる。
(4)フタをして、3~4分程蒸らす。
(5)軽くひとかきし、茶こしを使って、温めたティーカップに注ぎ分ける。(2杯分)

●4.ポットで作るミルクティー
分量は1人前。
(1)ポットの中にティースプーンで中盛りの茶葉を2杯(人数分+1杯)を入れる。その上からティーカップ1杯半分(約210cc)の沸騰した湯を注ぎ、蓋をして2~3分蒸らす。
(2)手鍋でティーカップ1杯分、約140ccの牛乳を60~70度まで温める。
(3)ポットの中に温めた牛乳を注ぎ、再び蓋をして更に1~2分蒸らす。
(「紅茶 おいしさのコツ」磯淵猛より)

※(2)の牛乳の温めは電子レンジでやった方が手軽(みーやさん、ありがとうございます)。

●5.鍋で作るミルクティー
分量は1人前。
(1)手鍋に新鮮な水を約100cc(ティーカップ半分程度)を入れ、強火で沸騰させる。
(2)湯が沸いたら日は止めずに、茶葉を約4g(ティースプーンに軽く2杯)入れる。
(3)そのまま約1~2分間煮立たせる。茶葉と湯がよく混ざって、紅茶の濃さが均一に鳴るように、手鍋を軽く揺する。ティースプーンなどで軽くかき混ぜてもよい。
(4)ミルクを約100cc入れる。
(5)手鍋を軽く揺すり、混ぜる。
(6)再び沸騰し始めたら、すぐに火を止める。
(7)茶こしを使って、ティーカップに注ぐ。
(「紅茶 おいしいたて方」高野健次 より)

●6.ティーバッグで作るロイヤルミルクティー
分量は2人前。
(1)手鍋に牛乳1カップ、水1カップを入れて火にかけます。牛乳と水の割合は1体1が基本です。
(2)小鉢にティーバッグ3袋(人数分+1袋)を入れ、熱湯をひたひたに注ぎます。紅茶の味が出やすくなるおいしさのポイントです。
(3)牛乳と水が沸騰したら火を止め、小鉢の中のティーバッグを抽出液ごと、手鍋に加えます。フタをして約3分蒸らします。
(4)ティーバッグを取り出し、カップに注げばできあがり!砂糖やはちみつを入れると、コクが出ておいしくなります。
(「はずむ時間を、紅茶から。」リプトンおいしい楽しい紅茶推進チーム編著 より)

私のレポートはこちら。濃いめが好きな人はティーバッグを推奨より多く入れること。

●7.アールグレイでミルクティー
★用意するもの
牛乳、アールグレイ、バニラアイス。好みでお砂糖。
牛乳に茶葉をいれて煮出します。茶越しでこして、バニラアイスを適量入れます。甘さが足りなかったらお砂糖を加えて下さい。
教えて!gooより)

●8.ダージリンでミルクティー
(1)上等のダージリン茶葉を用意する。
(2)ティーポットは予め(お湯で)暖める。
(3)牛乳を暖める。
(4)茶匙、人数分+1分という常識よりやや多めの茶葉を2)のお湯を捨ててからポットに入れる。
(5)熱湯をポットに注ぎ、冷めないようにポットをくるむ。
(6)十分色が出たら、暖めた牛乳を加える。この際、練乳を使う場合もある。
教えて!gooより)

●9.チャイ風ミルクティー
(1)お鍋にお湯を少し沸かして、そこに紅茶の葉を入れて煮立たせます。
(2)そこに牛乳を入れて、一煮立ち。
(3)このみで砂糖や蜂蜜、最近はキャラメル(シロップ状の)を入れたりもします。
私はこれで、充分幸せな気持ちになります。
教えて!gooより)

●10.ティーバッグでチャイ風ミルクティー
(1)ミルクパンに牛乳(成分無調整)をマグカップ1杯分なみなみ入れる。
(2)ティーバッグ2、3個取り出し、糸を引き千切る(笑)。
(3)袋だけになったティーバッグをミルクパンに放り込み火をつける。
(4)それっぽい色になるまで煮る。
(中略)
お砂糖はお好みで後入れです。え?茶葉の種類ですか?特売のブルックボンドです。
教えて!gooより)

※「5.ティーバッグで作るロイヤルミルクティー」の簡略バージョン。牛乳だけで煮込むので、あまり紅茶の味は出ないと思われる。

●11.鍋で作るミルクティー(その2)
★用意する物
・牛乳(脂肪分3.6以上)
・茶葉:ダージリンならセカンドフラッシュ(ファーストだと牛乳に風味を消されてしまうので)。
アールグレイも良いが、人工香料に慣れてしまうと他のものが物足りなく感じるようになってしまいますので気をつけた方が良い。おすすめはフォートナム&メイソンのロイヤルブレンド。
・水の分量は基本的にはミルクと1:1

(1)水を手鍋で沸騰させて、カルキを抜いたら火を止める。
(2)(1)に茶葉を入れて、(茶葉にも寄るが)4分以上待つ。この時、少し濃い目に淹れること。砂糖は必須。甘いのが嫌でも隠し味程度で良いので必ず入れる。砂糖を入れるとまろやかさが違う。砂糖は少な目にして、飲む時に足すのも良い。
(3)砂糖を入れたらそっと混ぜ(激しく混ぜると不要な苦みが出る)溶けたらミルクもそっと足して、火をつけ沸騰させる。
(4)茶こしで越してできあがり。
教えて!gooより)

●12.がさつ系ミルクティーの入れ方
(1)ミルクパンに、しょうがの薄切り、粒黒胡椒、シナモンスティック、クローブ、カルダモンなどなどを、放り込み、牛乳を注ぎ入れ、紅茶っぱ(なんか、アフリカ産のすっごい安い紅茶が一番美味かった気がする)も、放り込んで、火にかける。
(2)沸いてきたら、火からはずして、また沸かす作業を、気分に応じて、何回かして出来上がり。

お砂糖は、カップに入れとくかな。鍋は焦げ付くし、吹きすぎたら、ガス台も悲惨。でも、寒くなってくると、コレしちゃうんだよな。チャチャイのチャイと呼んでるっす。
教えて!gooより)

●13.鍋で作るミルクティー(その3)
わたしのオリジナルミルクティー(チャイ)をご紹介しますね。
分量は、いずれも適当です。

(1)鍋に水を入れて沸かし、紅茶の葉とシナモンをいれる。
(2)沸騰したら、牛乳をいれ、よくかきまぜて再度沸騰させます。
(3)隠し味に、山椒の粉をひと振り!!
(4)よくかきまぜて、茶漉しで漉してカップへ。
砂糖は、お好みで。

わが家では、『インドのミルクティー』と呼んでいます。水:牛乳は、1:3
くらいにしています。重たいのが好きな人は牛乳の比率を多く、軽いのが好き
な人は水の比率を多くしたらいいです。わたしは茶葉や牛乳の銘柄にはこだわ
りません。
『山椒』は、言わなければだれも気がつきません。不思議な味になります。
おためしください。
教えて!gooより)

●14.個性的なミルクティー
ミルクの分量など自在に変えることの出来る飲み方を伝授させていただきます。

ストレートティーを作る。
まずはストレートで1/4くらい飲む。
ミルクで埋める。
再び、1/4くらい飲む。
ミルクで埋める。
また、1/4くらい飲む。
ミルクで埋める
ミルクが濃すぎると思ったら、次はストレートティーで埋める。
砂糖はお好みで加える。

以下エンドレス(笑)
極意は「適当」に「お気楽」に(笑)
教えて!gooより)

●15.鍋で作るミルクティー(その4)
★分量は2人分
(1)鍋にお水をカップ1入れます。
(2)沸騰してから、お好みの茶葉(スプーン2~3杯)を入れます。
(3)ひと煮立ちして葉が開いたら、牛乳をカップ1入れます。
(4)ここからは火を弱くして…泡が立って来たら出来上がり。
(5)火を止め、茶漉しで漉しながらティーカップへ。
お砂糖は、お好みで。

牛乳の割合がもっと多い方が良い…と言う友人もいます。
ですから、量などはお好みで加減なさってくださいね。
教えて!gooより)

●16.簡単ミルクティー
ずばり!私が毎朝,実行している簡単な方法ですが…
 (1)マグカップ8分目位まで牛乳を入れます
 (2)電子レンジで3分くらいに温めて
 (3)市販のティーバッグを入れて,上下に動かします
これで完成!!
あとは御好みで,はちみつを加えたりします
ハッキリ言って,一箱50袋入りなどの安い紅茶でも充分おいしく頂けます
朝が忙しい,時間の無い方にはオススメです。
教えて!gooより)

※クックパッドに掲載されているミルクティーの作り方はこんな感じのものが多い気がする。

●17.私のミルクティーの作り方
私のミルクティーの作り方も書いておく。
濃くてすごく甘い。
(1)鍋にアッサムCTCの茶葉を、ティースプーンで大盛り2杯入れる。
(2)茶葉がぎりぎり浸る程度の少量の水を鍋に入れて、火をつける。
(3)茶葉が水を吸い込んでふくらみ、水分がなくなったところでミルク150cc(牛乳:生クリーム:コンデンスミルク=6:2:2)を投入。
(4)ミルクが沸騰寸前に火を止めて、鍋にふたをして2分待つ。
できあがり。

※斜字部分は私のコメント。

注意点

牛乳のみで煮出すレシピは紅茶の味が出にくい。
少量でいいのでお湯で茶葉を開かせた後、牛乳で煮出すと味が出る。


まとめは以上。
究極の一杯に出会えますように!


関連記事

動画で見られるミルクティーの入れ方講座(プロによるもの)
ミルクティーを入れられるようになるまでの話



ランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。↓

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「完璧な一杯」目指して イギリス、お茶のあれこれ(asahi.comより)

2012年03月27日 | 紅茶関連のメモ&ニュース
ニュース元はこちら

記事のなかでビスケットと紅茶に関する面白そうな箇所が!
以下、興味をひかれた箇所を引用してみた。

-----------------------

 イギリスで紅茶のおともに欠かせないものといえば、ビスケット。日本ではクッキーと呼ぶことが多いが、イギリス人いわく「クッキーはアメリカのもの」とのことで、イギリスではサクサクした焼き菓子系スナックはビスケットと呼ばれる。

 甘いもの好きの女性に限らず、男性だって、紅茶とともにビスケットを出せば「おぉ、ビスケット!」と、たいがいの人は手を伸ばす。

 先日、我が家にボイラーの修理に来てくれた男性二人組も、マグに注いだミルクティーとともに出したビスケット数個をしっかり食べてくれた。そのとき、片方の人がビスケットを紅茶にひたして食べていたのを見て「あ、やっぱり」と思った。

 ビスケットをこうして食べる人が、この国には結構存在するのだ。

 子どもの頃、給食のパンを牛乳にひたして食べる級友を見るだけで気分が悪くなった身には、初めてこれを見たときには、果たしてそれがおいしいものなのかどうかという疑問がわいた。でも、試してみると、それほど悪くない。というか、紅茶にひたしたビスケットは口の中にいれると、とろけるようにあっという間になくなってしまい、ついあとをひく。

 ビスケットを紅茶にひたすことを英語でダンク(dunk)と言うが、イギリスでは男性がダンクしているのを見ることが多いように思う。というか、女性の場合は、お行儀が悪く見えると思って家族や親しい友人などの前でしかしないのかもしれないが。

 ダンクする(できる)ビスケットに決まりはない。シンプルなビスケットを好む人もいれば、チョコレートつきや、クリームが挟まったものでもどっぷりと紅茶につける人だっている。

 これらのビスケットは1~2ポンドくらいで買うことのできるものがスーパーにはたくさん並んでいる。こちらも手頃なお土産としておすすめだ。

 お気に入りのマグにティー・バッグでいれたあつあつのミルク・ティー、そこに好みのビスケットをひたして、さあ、あなたもイギリスらしい完璧な一杯の紅茶(the perfect cuppa)をどうぞ。

-----------------------

ミルクティーにビスケットを浸すって、イギリス人の多くが好むほどおいしいんだろうか。
やったことがなかったので、さっそくやってみた。

使ったのはこのビスケット(↓)。
イギリスではなくベルギー製。
日本の一般的なビスケット(マリーとか)に比べて薄くて固く、さくさくしている。



正直、ビスケットがふやけておいしくなくなるのでは?と疑いつつやってみた。
ところが、これが意外にもおいしい。
ビスケットの固い生地の間にミルクティーが割り込んで、いい感じの柔らかさになると同時にミルクティーのいい感じの薄さがクッキーの甘さをやわらげてくれる。
これはくせになるかも。

ただ、日本の柔らかめのビスケットでやったら、やっぱりふやけておいしくなくなるのでは?と予想。
今度、やってみよう。


ランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。↓

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェルシーチョコレート(紅茶に合うお菓子を探して)

2012年03月26日 | 紅茶に合うお菓子(コンビニ限定)


中身は省略。
ただの茶色の四角い物体なので。

単品で食べると、バタースカッチっぽい味の練り物が入っている。
これがチェルシーのつもりかな?と思うのだけど、私が思うところのチェルシーの味ではない。
チェルシーを期待して食べたので、少し当てが外れてしまった。

これを、リプトンのイエローラベルと合わせて食べた。
ちなみに、イエローラベルはこんな風に入れている。

口に残るチョコのべったり感(このチョコの場合、他のチョコよりもべったり感が強い気がする)が紅茶で洗い流されていい感じ。
だけどそれなら、他のチョコでもいいような。
(このチョコは紅茶よりコーヒーの方が合う気がする)

評価は★2。

・他のコンビニお菓子と紅茶の相性のまとめはこちら


ランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。↓

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレルチャペックエブリデイ(紅茶レビュー)

2012年03月25日 | メーカーの紅茶


【商品説明】
いつでも気軽に紅茶を楽しみたい人のための
マイルドで飲みやすいセイロンティー。
毎日飲んでも飽きないブレンドで色々な飲み方が楽しめます。

【入れてみた】
ティーバッグ1つに対し、お湯150cc、蒸らし時間2分。

【ストレート】
しっかりしたセイロン系の紅茶の味がいい。
渋みも香りもきちんとあって、紅茶の風味をちゃんと楽しめる。
勿論、とても飲みやすい。

長く蒸らしたものに牛乳を落としてみたけど、上記の印象は変わらなかった。
これ、もう少し茶葉があったらチャイっぽく入れてみたいなー。

評価は★4。

ランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。↓

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シリーズ初の紅茶用コンピ『アフタヌーンティー・クラシック』

2012年03月24日 | 紅茶関連のメモ&ニュース
こんなのが発売されていたのね。
これを聞きながら紅茶を飲むと、雰囲気が出るかもしれない…!
視聴しつつ、買おうかどうしようか迷っている。
以下、記事から引用

----------------------

配信限定のアルバムとして2009年に登場した「コーヒー・ブレイク・ジャズ」はiTunesやmoraといった配信サイトで人気となり、配信サイトmoraでは総合アルバムチャートで1位を記録する人気商品となりました。配信での好評をうけ、2011年2月に「コーヒー・ブレイク・ジャズ」はCD化。

コーヒーに合うオシャレなジャズと、目を引くジャケットがじわじわと店頭や口コミで広がり、シリーズとして7タイトルのCDをリリース。あまりの好調ぶりに、今年1月にはこのタイプのコンピレーションCDでは異例となるテレビCMが放送され、さらにセールスを伸ばしています。

そして2012年3月14日にはシリーズ8タイトル目となる『コーヒー・ブレイク・ジャズ・ヴォーカル』が発売となりました。

また、今まではジャズだけではなく、ボサノバやサルサ、レゲエといったコーヒーに合う様々なジャンル音楽が集められてきたこのシリーズ初の紅茶用のコンピとなる『アフタヌーンティー・クラシック』も同時発売されました。
そもそも「アフタヌーンティー」とは、1800年代初期にイギリスの公爵夫人のアンナマリアによって始められたもので、朝と夜の1日2食が通常だった当時、その間の空腹を満たすために、紅茶とお菓子を食べて空腹を満たしつつ、ゆるやかな時間を味わったのがきっかけといわれています。それ以降、イギリス宮廷では「もてなし」として定着。ここ日本でも高級ホテルでもお馴染みとなっています。本CDではその英国宮廷の優雅な時間を味わえるようなクラシックの楽曲が20曲収録されており、いつでもどこでも貴族気分を味わいながら過ごすことができる選曲となっています。

20曲収録の2枚組で1,980円というお手頃価格で、素敵なコーヒー/ティー・タイムを過ごしませんか?

■コーヒー・ブレイク・シリーズ公式サイトhttp://emij.jp/coffeebreak/ (PC・携帯)(『アフタヌーンティー・クラシック』各曲の視聴ができる)

■SoundTown JAZZサイト http://emij.jp/jazz/ (PC・携帯)

◆シリーズ初の紅茶用コンピ『アフタヌーンティー・クラシック』
2012年3月14日発売 2枚組 スペシャル価格1,980円(税込) TOCP-71263/64

[CD1]収録曲
1 バラ色の人生
2 アイネ・クライネ・ナハトムジーク K.525 第2楽章
3 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ 第3番 BWV.1006 第3楽章:ロンドー形式のガヴォット
4 愛のワルツ
5 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」 間奏曲
6 無言歌集 第5巻 「春の歌」
7 愛の挨拶
8 弦楽五重奏曲 作品13-5 第3楽章:メヌエット
9 愛の夢
10 チェンバロ協奏曲 BWV.1056 第2楽章

[CD2]収録曲
1 ピアノ五重奏曲 「鱒」 D.667 第4楽章
2 ハープ協奏曲 変ロ長調 第1楽章
3 歌の翼に
4 ヴァイオリン・ソナタ 第5番 「春」 作品24 第1楽章(抜粋)
5 ピアノ協奏曲 第1番 ホ短調 作品11第2楽章(抜粋)
6 ブランデンブルク協奏曲 第5番 BWV.1050 第3楽章
7 セレナード 第10番 「グラン・パルティータ」 K.361 第3楽章
8 羊はやすらかに草をはみ
9 ノクターン 第2番 作品9-2
10 タイム・トゥ・セイ・グッバイ

----------------------


ランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。↓

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LOOK生チョコin(紅茶に合うお菓子を探して)

2012年03月23日 | 紅茶に合うお菓子(コンビニ限定)


【商品説明】
「冬の贈りもの」をコンセプトに、ルックチョコレートならではの冬のおいしさを贈ります。センタークリームには生チョコを配合したムースのような口溶けのクリームを使用しました。なめらかなくちどけが楽しめる冬期限定のルックチョコレートです。

単品で食べると、普通に口の中でするっと溶けるチョコレートという感じ。

これを、リプトンのイエローラベルと合わせて食べた。
ちなみに、イエローラベルはこんな風に入れている。

紅茶と一緒に食べると、チョコの甘みを紅茶が流してくれるのはいいのだけど、特に感動するほど合ってはいないような…。
チョコが好きで、紅茶と飲みつつ色々食べてきたけど、「これは紅茶と合う!」と感動する物がない。
ウバくらい味が強い物は別として、こういうスタンダードな紅茶とチョコは合わないんじゃないかなーと今更ながら思ったり。


評価は★2。


ランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。↓

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェル(紅茶レビュー)

2012年03月22日 | メーカーの紅茶


メーカーはカレルチャペック。
ティーバッグで入れている。

【商品説明】
とても飲みやすい、さっぱりハーブ。心と身体のリフレッシュに。

【入れてみた】
ティーバッグ1つにつき、お湯に150cc、蒸らし時間2分。

【ストレート】
あまりの人工っぽい不思議な味(他に言いようがなかった…)に、一口飲んでギブアップ。
プラスチックを飲んでいるみたい。
原材料名に香料は入っていないので、人工臭いと感じたのはハーブのにおいかも。
なので、私にこのハーブティーは向いていないだけかもしれない。
味も香りも濃いので、ハーブティーは絶対OK!な人なら試す価値はあるかも。

評価は★1つ。
あくまでも私の好みとしては、ということで。


ランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。↓

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする