ぎんぐの紅茶

紅茶初心者の奮闘記

バニラチャイ BOP(ジークレフ)

2010年11月11日 | 紅茶屋さんのフレーバードティーの感想
ジークレフにて購入。

【商品説明】
有機農園のスパイスを使った風味豊かなチャイです。

【入れてみた】
鍋でミルクティーを作成
ティーバッグは1人に付き2個。

【飲んでみた】
カレー屋さんで出てきそうなチャイの味。
スパイス系の風味が、「本格的なチャイ風味」っぽさを出している。
だけどスパイスの香りが前に出すぎなくて、飲みやすい。
どこにバニラの香りが効いているか分からないけど、スパイスだけのチャイより飲みやすいのは、このバニラの香りがどこかにあるからじゃないかな。

インドカレー屋好きの夫に大好評。
牛乳150ccにコンデンスミルク大さじ2の「手抜き紅茶用ミルク」で入れても、ちゃんとおいしく入った。

手持ちのフレーバー系チャイのストックがなくなったら、絶対これを買おう。
ちょっと先になりそうだけど…。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミルクインファースト

2010年11月06日 | ミルクティーを入れるまでの話
私は、紅茶を先にカップに入れてからミルクを入れる(ミルクインアフター)。
紅茶の色で味を判断しているから。
ちなみに、こんな感じでミルクティーを作っている。

1.茶葉をポットで蒸らす
2.茶葉を蒸らしている間に、ミルクを鍋で温める(私は常温のミルクより温めたミルクが好き)。
3.1で作成した紅茶をカップに投入後、温めたミルクをカップに入れる。

これだと、洗い物(鍋)が面倒。
でも、「そんなものかなー」と思っていた。
今朝、ふとひらめいた(多分、ひらめいたのはここで頂いたコメントがベースになっていると思う)。
こうすればもっと手軽に入れられるじゃない。

1.茶葉をポットで蒸らす
2.茶葉を蒸らしている間に、ミルクを耐熱カップに入れて電子レンジでチン。
3.2で温めたミルクの上から、1で作成した紅茶をカップに投入。

つまり「ミルクインファースト」なやり方。
実際、それまでより手順(?)がやや省かれた分、楽だった。
注意点は、「好みのミルクの分量を把握する」のと、「電子レンジの温め時間を把握する」こと。
どちらも把握できていない私は、ミルクが好みより多め&少し温めすぎ(500wで30秒…)なミルクティーになってしまった。
まあ、そこは試行錯誤するということで…。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加糖した紅茶

2010年11月03日 | 外でおいしい紅茶を飲むための試行錯誤
記事「遠足の紅茶」で、「ステンレスの水筒に入れた熱い紅茶はまずい。」と書いたところ、「無糖ではなく、かなり加糖した紅茶ならいけると思います」というコメントを頂いた。

そういえば私は無糖で紅茶を飲むので、携帯マグに入れていた紅茶も無糖。
よし、加糖した紅茶を携帯マグに詰めて、味の変化を見てみよう。

使用したのはトワイニングのダージリン(ティーバッグ)。
これを選んだ理由は、私が幼い時に飲んだ紅茶の味に近いから。

【入れてみた】
ティーバッグ1つにつき、お湯150cc、蒸らし時間3分(トワイニングの推奨範囲の蒸らし時間)。
砂糖をペットシュガー1本(3g)+小さじ1杯(計6g。150ccの紅茶1杯当たり)。
入れたては、ほのかに甘さを感じる程度。
「かなり加糖」には遠い味だったけど、数値上は「かなり加糖」レベルだと思う。
熱々を飲むのは辛いので少し冷ました後、ステンレス製の携帯マグに入れて2~3時間放置。

【飲んでみた】
甘っっ!!
午後の紅茶のストレートを濃くしたような味。
入れたての味とは随分違うけど、午後の紅茶のストレートが好きなら、まず受け入れられそうな味に変わっている。
まさかペットボトルの紅茶って、ステンレスの容器に入れて保存しているわけじゃないよね…。

【息子に飲ませてみた】
我が家には現役の子どもがいるので、飲ませて感想を聞いてみた。

息子「おいしい。もっと頂戴。」
私「もしこれが、遠足の水筒に入っていたら嬉しい?」
息子「うん!すごく嬉しい!」

今度、息子が遠足で水筒を持って行く時は、これを詰めてみようと思う。
私にとって「遠足に紅茶を持って来る子」は可愛い女の子のイメージなんだけど、「紅茶男子」もいいよね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メーカーのダージリンと農園のダージリンは同じもの?

2010年11月02日 | 紅茶関連のメモ&ニュース
某巨大掲示板にこんな書き込みがあった。

----------------------------

698 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/10/29(金) 08:56:56 ID:sn1JZahq
ブレンダーのダージリンって、
茶園モノで言う「オータムナル」と「セカンドフラッシュ」、どっちに近い?
全く別物?

707 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/10/29(金) 22:42:30 ID:???
>>698
自分もそれは知りたい。買っておいしくなかったり、マスカテル香(は無理だと
しても、ダージリンらしい香り)がしないと、損だし、消費に時間がかかるため
次の品物に移るのに時間がかかる。知ってる方がいたら押しててほしいです。

----------------------------
「ブレンダーのダージリン」が指しているのは「トワイニング等のメーカーが出しているダージリン」と考えていいのかな。
であれば、ここ数年農園もののダージリンにはまり、かつハロッズやトワイニング等々から出ているダージリンを併せて飲んだ私の結論は以下の通り。

全くの別物。
メーカーのダージリンは、農園もののダージリンのセカンドフラッシュにもオータムナルにも全然似ていない。
あえて言うなら、紅茶をほうじ茶寄りの味にして、日本茶を飲みなれた日本人に受け入れられやすくした味。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫の恩返し

2010年11月01日 | お茶が出てくる本&紅茶関係の本レビュー
先日、テレビで猫の恩返しをやっていた。
猫男爵のバロンがかっこよすぎ。
ああ、私もバロンの「スペシャルブレンド」紅茶を飲んでみたい!
もちろん、バロンにサーブされながら(←これ重要)!!

ところで、作中で紅茶はこんな風に出てくる。

【ハル(主人公の女の子)がバロンに紅茶をふるまわれるシーン】
バロン「私のスペシャルブレンドだ。その都度味が変わるので、保証はできないがね。」
ハル「(猫サイズの小さなティーカップに口をつけ)おいしい!これ ホントにおいしい!」
バロン「キミはついてる。」
ムタ(※多分。バロンの仲間の猫)「そんな青くさいもの よく飲むぜ。」
トト(仲間の鳥)「猫舌のおまえさんには向くまい。」

【早起きしたハルが、朝食で母親に紅茶を入れるシーン】
ハル「(紅茶が入ったポットを見て)あっ それね。」
母「へっ?」
ハル「ハルちゃんのスペシャルブレンドよ。その都度ビミョーに変わるから、味の保証はできないけどね(ウインク)。」
母「(ポットの蓋を開けてにおいをかぐ)あら いい香り。」

【Wikipediaより】
「バロン特製スペシャルブレンドの紅茶は毎回味が変わるらしい。」

-------------------------------------
私自身は、紅茶のブレンドって難しそうで挑戦したことがない。
普通にメーカーのブレンドものとか、アッサムやウバを単品で飲むほうがおいしいと思っているし。
でも、私がブレンドするとしたら…。
ディンブラとウバ(メンソール香なし)をメインにアッサムを少しだけ…にトライしてみるかなあ。
味と香りががっつり強く出ているのが好みなので。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする