ぎんぐの紅茶

紅茶初心者の奮闘記

午後の紅茶スペシャル ダブルベルガモット

2007年09月30日 | 今まで飲んだコーヒー、日本茶等の感想など
【商品説明】
柑橘系果実「ベルガモット」の香りが楽しめるアールグレイ紅茶に、さらにイタリア産のベルガモット果汁を加えました。ベルガモットの「香りと味わい」がダブルで楽しめる、”スペシャルなアールグレイ”をお楽しみください。

【飲んでみた】
アールグレイ系のアイスティーの味と香りを出すために、柑橘系の香料を更にきつくした感じ。
味もレモン系の酸っぱさが強い。
これを一般的なベルガモットと言われると、あまりにも違いすぎて何だかなあと思う。
ベルガモットは、もっともっとよそ行きの優雅な香りのはずだけど…。

午後の紅茶の影響力ってすごいと思うのだ。
午後の紅茶の味が、紅茶の味のスタンダードになっている人だって沢山いるんじゃないかな。
だから午後の紅茶には頑張って欲しい。
そして、紅茶好きを増やして欲しい(笑)。
できれば、タリーズのアイスティーレベルの紅茶を出してくれないかなあ。
(保存上無理かしら)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローズヒップティー(紅茶レビュー)

2007年09月29日 | メーカーの紅茶
ルピシア便りについてきたサンプルです。
ティーバッグでした。

【商品説明】
ローズヒップティーは口の中に広がるさわやかな酸味が特徴的。
原種のバラ、ドッグローズの実の、すっきりとした口当たりをハイビスカスで再現しました。
華やかなルビーレッドの水色が美しい、女性におすすめのハーブティー。

【入れてみた】
ティーバッグ1つに対し、お湯110cc、蒸らし時間4分(ルピシア推奨は3~5分)。

【飲んでみた】
茶葉そのものの香りは梅干しに似ている。
これとかこれとかを飲んできたので、抵抗感のない香りに拍子抜け。
(それでも「お茶に梅干しの香り…?」とちょっと「?」が付いたけれど)
入れると、梅干しの液そっくりの鮮やかな赤いお茶になった。
飲むと香りをおさえてお湯で薄めた梅干しの液みたい。
「健康のため」なら飲み続けられそうな味だけど、お茶として楽しむにはうーん…。

★☆☆☆☆

ランキングに参加してます。
よろしければクリックをお願いします。↓

にほんブログ村 グルメブログ ハーブティー・紅茶へ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンブリ農園 DJ-190 SFTGFOP1 Cl Classic Fine(ジークレフ)

2007年09月28日 | ダージリン
2007年のセカンドフラッシュ。

【商品説明】
フルーティーな香りに、甘味とうまみ、まろやかさをすべて備えた、極上のクローナルです。

【入れてみた】
ホット:茶葉2グラム、お湯150cc、蒸らし時間5分(ジークレフ推奨)
アイス:茶葉6グラム、水300cc、冷蔵庫で一晩水出し。

【飲んでみた】
ホット:栗のような渋さとほっくりを合わせたような味に、花のような華やかな香りがふんわりと乗っている。
この花のような香りがもっと強かったら、私の好みど真ん中なんだけど…。
惜しい!

アイス:セカンドフラッシュらしい明るい紅茶の渋み(マーガレッツホープの水出しと表現が似ているが、マーガレッツホープの方は渋みがほうじ茶系の重い感じ)が全面に出ており、それにマスカットのような香りがふんわりと乗っている。
セカンドフラッシュの水出しはあまり好きではないけれど、この紅茶の水出しはなんとかいけるかな。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶどうの紅茶

2007年09月27日 | 紅茶関係のレシピ&アレンジティー
レシピは日本紅茶協会の「ぶどうの紅茶」より。
ポットとカップ両方にスライスした巨峰を入れて作った。
使った茶葉は「ニルギリ シーズナル カイラベッタ農園 SFTGFOP1 Winter Speciality(ジークレフ)」。
レシピのカシスジャムはなかったので、入れずに巨峰のみで作成。

【飲んでみた】
こういう果物を利用したアレンジティーは、うっすらとしか果物の香りが感じられないことが多い。
でも、これは巨峰の香りと味が鮮やかにする。
果汁入りのフレーバードティー。
(使用した巨峰もいいものだったこともあるかも)

【作る際の注意】
巨峰は薄ーくスライスすること。
厚く切ると、巨峰の香りと味がしっかり紅茶に出てこない。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マーガレッツホープ農園マスカテルディライトDJ-261(リーフル)

2007年09月26日 | ダージリン
2007年のセカンドフラッシュ。
ユイスさんからの頂きものですm(_ _)m

【商品説明】
くっきりと美しく映えるオレンジ色の水色からは蜜が溶け込んだような深い甘みがいっぱいに広がり、芳醇なマスカテルフレーバーとの魅惑的なハーモニーを生み出しています。茶樹選びから仕上げまで、一貫して心血を注いだマネージャーの情熱が伝わってくるようです。「DELIGHT=歓喜」と名付けられた農園の自信作です。

【入れてみた】
ホット:茶葉3グラム、お湯200cc、蒸らし時間6~7分(リーフル推奨)
アイス:茶葉3グラム、水200cc、常温で4時間(この入れ方についてはこちらへ)。

ホット:香りの全体的な印象は甘っ!
マーガレッツホープ特有の木の実のようなほっくりした香りに、ハーブっぽい香りがすこし混じっておりそれが香りに高級感を出している。
味は、木の実のような味とセカンドフラッシュ特有の渋みの強い紅茶らしい味が半々くらい。
香りの甘さと混ざって、甘くて飲み応えのある紅茶。

アイス:ホットの味をそのままアイスに置き換えた感じ。
紅茶はホットとアイスの味が全然違うことが多いので、これは珍しい。
ホットの良さがそのままアイスで味わえる。
飲みごたえのあるアイスティーだった。

ちなみに、MARGARET'S HOPE T.E. CHINA-SPECIAL(ティーハウスタカノ)
のものと比べると、こちらの香りはハーブっぽい香りが加わる分、より高級感を感じる。
また、味については木の実のような甘さが強く出ている分(ティーハウスタカノの方は香ばしさと渋みが強い)、同じ「木の実のような甘いほっくり味」がベースになっているものの、こちらの方が軽やかだ。
どっちにも良さがあるので、甲乙付けがたい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治安田生命記念館のカフェ

2007年09月25日 | 喫茶店へ行こう!
平日12時~1時の丸の内は、値段が手頃な店であればどこも混んでいる。
基本的に並ばなくてはならないし、店によっては回転が悪くて並びっぱなし。
とほほ。

そんな平日の昼時の混雑に辟易しつつ、たまたま入った明治安田生命記念館(重要文化財)。
外観は重厚でカフェなどなさそうだが、これがあるのだ。
そして平日の昼ご飯時にも関わらず、空いていて静か。
これって穴場?

今回は写真はなし。
メニューは普通のコーヒーや紅茶(値段は3~400円程度)に、豆腐を材料としたデザートだ。
値段は普通のカフェと同じくらい。
「丸の内 MY PLAZA ショップ&レストラン情報」によると、このカフェはThe Tofu FACTORYが運営しているとのこと。
カフェでお茶をしながら、重厚な内部を眺めるのも楽しい。

HPの開館時間は土日となっているが、1階のラウンジとカフェは平日も開放しているようだ。
(私が行った2007年7月現在は、入館も無料だった)

明治安田生命記念館(1階・カフェ)
東京都千代田区丸の内2-1-1
http://www.meijiyasuda.co.jp/meiji_seimeikan/index.html

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MARGARET'S HOPE T.E. CHINA-SPECIAL(ティーハウスタカノ)

2007年09月24日 | ダージリン
2007年のセカンドフラッシュ。

【商品説明】
マーガレットホープ茶園。中国種茶樹から製茶された、甘みのある穏やかな味と香りが特徴。
ぽっくりソフト味。

【入れてみた】
ホット:茶葉4グラム、お湯300cc(サイトでは280ccだが、店で渡された推奨のお湯の量は300ccだった)、蒸らし時間4分。
アイス:茶葉6グラム、水300cc、冷蔵庫で一晩水出し。

【飲んでみた】
ホット:甘ーい!木の実のようなほっくり系の丸い甘さ。
だけど、同時にセカンドらしいぎゅっとした渋みがあり、それが味に力強さを加えている。
私の好みだ。
ただいま(23日現在)、10グラム以上をがぶ飲み中。

アイス:セカンドフラッシュを水出しで飲み続けているが、「これはすごくおいしい」と思えるのに会ったことがない。
それは、基本的にセカンドフラッシュの水出しが、私の好みから外れているからだと思う。
でも、「この水出しはまあまあかな」と感じたセカンドフラッシュは、ホットにするとかなりおいしい。
(季節柄、私はアイスティーで飲んだ後、ホットで飲んでいる。暑いのでホットは入れるにも気合いがいる…)
この紅茶もその1つ。
藁みたいな渋みのある香ばしい味に、マスカットのような果物の香りがふんわりと乗っている。

50gで\1,100だが、値段以上のおいしい紅茶。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チーム・マイナス6%

2007年09月23日 | 外でおいしい紅茶を飲むための試行錯誤
チーム・マイナス6%のHPをつらつら見ていたら、「めざせ!1人、1日、1kg CO2削減」なるメニュー(トップページの左端にある)があった。
クリックすると、個人でできるチャレンジメニューが出てくる。
そして、何をするとCO2が一日何グラム削減されるかが分かるようになっている。
その中にこんな項目が。

「水筒を持ち歩いてペットボトルの使用を削減する。」

おお、これは毎日やってる。
一日あたり6グラムしかCO2が削減できないけど、やらないよりはましだよね?

そんなわけで(どんなわけだ)、わたしもチャレンジ宣言をしてみることにした。
もちろん、「水筒を持ち歩いてペットボトルの使用を削減する。」にはチェックを入れた。
(これは毎日やっていることだから、意味ないけどね!)
プリントアウトしたチャレンジ宣言カードをマクドナルドで出すと、ビッグマックが150円(税込)になる(07年9月30日まで)のもいい♪
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキングについて

2007年09月22日 | このブログについて
1ヶ月ほど前から「ブログ村」のブログランキングに参加していましたが、色々考えた末、参加をやめることにしました。
この1ヶ月間にランキングをクリックして頂いた方、本当にありがとうございました。
貴重なお時間を割いてクリックして頂き、とても(!!!)嬉しかったです。

本当に、本当にありがとうございました。
そしてこれからもよろしくお願いしますね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジークレフ・ティールーム(東京・高円寺)

2007年09月21日 | 喫茶店へ行こう!
まずは外からぱちり。



店頭がお茶売り場で奥がティールーム。
ティールームは、木を基調とした内装で白い椅子とテーブルが良く合っている。
メニューは、お茶も食べ物も目移りするくらい沢山ある。
飲み物はダージリンの季節ものを始め、ミルクティもアッサム、キームン、ルフナ、アールグレイ(確か…)から選べる。
近くに住んでいる人はいいなあ。

迷ったけど、折角来たので、9月限定の中国茶のパフェと9,10月限定の栗づくしの贅沢ミルクティを注文。
まず、栗づくしの贅沢ミルクティが来た。



栗づくしの贅沢ミルクティは、お茶の味が香り高いダージリンをこく出して、軽く泡立てたミルクを加えたような味。香りがミルクに負けてなくて紅茶プラス緑茶みたいないい香りがする。
下に栗が刻まれたものがありこれもいい。

次に中国茶のパフェが来た。



サクッとした厚みのあるワッフルが、口の中ですぐ溶けてしまうくらいサックサク。
甘みも適当にあってすごくおいしい!
アイスとシリアルの間にある茶のゼリーもいい。
中国茶の味が濃く、しっかりしていて、なのにするっと食べられる。
紅茶や中国茶を使ったデザートでは、初めてすごくおいしいといえる物を食べた気がする。

メニューといい居心地といい、いいところだった。
近所にあったらなあ。

この記事を書いた後でいつも回るところを見ていたら、All Aboutの中国茶で「Gclef高円寺店で中国茶パフェを楽しむ」と題して、ティールームの内部や中国茶パフェについてが詳しく書かれていた。
こちらの方が見やすくて詳しいです。

TEA MARKET Gclef高円寺店
〒166-0002 東京都杉並区高円寺北2-22-9
[営業時間](年中無休)
平日 12:00 am ~ 9:00 pm
土日祝  10:00 am ~ 9:00 pm
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする