京のたんぽぽ日記

夫婦共にリタイヤした後の生活を
大好きな旅行を中心に綴っていきます。

土井志ば漬本舗 漬物茶屋花ぢり

2008-02-13 14:07:32 |  京都食べ歩き

2月10日(日)

2月下旬に東京から母の姉(89歳)とその娘さん(私のいとこ)が
京都に遊びに来ると連絡が入りました。
ほんと、久しぶりの再会です。

大原の三千院に行ってみたいとお姉さんが希望。
お姉さんの希望ならばと、平日なので私が車を運転して、
母と姉、いとこの4人で出かけることにしたのですが、
なんといっても、83歳と89歳の二人がいっしょ。。

三千院に続く坂道を歩いてもらう訳にはいきません。

「一度下見に行っておく?」と、主人が言ってくれ、
「うん。。そうやね~。。」

と、母も誘って3人で、ドライブも兼ね
大原まで出かけてきました。

できるだけ歩かなくてもいいようにと、
三千院に続く坂道を車でどんどん登り、
最後に一番近くの駐車場を確認。

よし、ここまで来ておけば、歩くのも楽やろう、
平日やし空いてるやろうし。。と、ほっと一安心です。
やっぱり見に来ておいてよかった~。

お昼は途中の土井志ば漬本舗にて。



このお漬物やさんにはよくお漬物を買いにきますが。。



お食事するのは始めてです。


漬物茶屋花ぢり



のれんをくぐると落ちついた雰囲気の広々としたお店が。。。



お食事どころからの景色も素敵です。
この畠も土井志ば漬本舗さんの一部だそう。。
昨日の雪が、まだしっかり残っていました。



鯛茶漬け膳が食べたかったのですが、売り切れ。。
でも、それぞれ大好きなお漬物いっぱいの
お食事を頂きました。

こちらは季節膳

おいしいお漬物がいっぱいで、
ごぼうの胡麻和えもすっごくおいしかったし
鯛のささ漬けもおいしい~。

ほくほくのさつま芋の入ったお粥さんがついています。



このお粥がごはんとお味噌汁に変わった
お茶漬け膳というのもあります。

季節膳1500円、お茶漬け膳1600円なので
お得感はあまりなかったのですが、
しゃきしゃきできたてのお漬物は最高~。

千枚着け、すぐき、しば漬け、赤蕪漬け、菜の花漬け。。
みんなおいしかったです。



帰りには、ぶぶ漬けしぐれと赤蕪漬けのお漬物を
買って帰りました。今日の夕飯も楽しみです。


そして、京都勧業会館に行く用事があったので、
ついでに「ふれあい館」に寄ってみました。



季節柄、かわいいお雛さんがいっぱい。



この4つの箱はなんでしょう。。



蓋を開けると、なんとお雛様が。。



あまりにもかわいいので、母、姉、いとこ、私の4人分買いました。

木乃婦に当日の昼食の予約もとったし、
かわいいお土産もできたし、、
三千院の下見もしたし、、

これで、後は当日を待つばかりです。
久しぶりの再会、楽しみです。

  再会の話はこちらで    木乃婦


コメント (12)    この記事についてブログを書く
« 陰日向に咲く | トップ | バレンタインデー »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さすがに (みさと)
2008-02-13 20:52:52
もうちゃんと下見をなさっていたのですね。
クロネコの配達の人などは 三千院の手前の
石段の処に車止めていましたよ。
貴女の方が一日早いから雪も沢山有ったでしょう。

段の処で降りて貰って少し上の処に車止めたらと
コメ入れようと思ったら@@必要なかったね。

優しい手回しの良い事 お土産まで。。

返信する
よかったね (sagano)
2008-02-13 22:56:36
お母さんも伯母さんも お元気な血筋のようですね。
冬の大原は寒いから 大丈夫かな?と一瞬思いましたが、
よく気のつかれるご主人の提案で 下見されて
完璧でしたね。
大原は、数え切れないほど カメラ持って歩き廻り
ましたから、
何処でも、大体分かります。
特に、観光客の行かない 裏の方とか田んぼの
畦道とか・・・
三千院には 二つの坂道がありますね。
土井志ば漬け本舗の中で食事の経験は
ありませんが、シソの畑などもあり、安心ですね。
外食のお漬物は 殆んど例の外国産と知り
愕然としています。

木乃婦は落ち着いた 京都らしい いいお料理屋さん
ですから、きっと お喜びでしょう。
お母様は 早くにあなたのお父様を亡くして
おられたのですね。
あなたやご主人の 優しい気持ちはどんなにか
嬉しいことでしょう。
昨晩も姉と12時過ぎまで 両親の思い出を
話してました(電話)。
今は、出来るなら、親孝行し直したい気持ちです。
きっと、楽しい再会になりますね♪
返信する
下見・・・ (くまこ)
2008-02-13 23:15:18
きちんとされて、きっとお喜びになられることでしょう❤
当日、お天気が良いといいですね^-^

お芋さんのおかいさん、ほっくりしたそうやなぁ♪
圧力鍋で炊いてみようかな?
きっと祖父母も喜んでくれると思います★
近いうちにお昼ごはんに・・・
胡麻塩が合いますね?きっと・・・

お漬け物、ランチで頂いて、お土産にも買えて、
一石二鳥ですね(●⌒∇⌒●)

返信する
漬物おいしそうです。 (れんげそう)
2008-02-14 16:15:38
こんにちは。
漬物おいしそうです。
そういえば今年はすぐきを
まだ食べてなかったです。

お雛様も可愛いのが見つかって良かったです。
あとはお楽しみを待つだけですね。
気よつけて行って来て下さいね。
返信する
みさとさんへ (たんぽぽ)
2008-02-14 17:59:31
こんにちは

お名前、漢字からひらがなにかわったんですね。

大原の駐車場、そうか。。
人を降ろしてから、私が車を停めにいっても
いいんですよね。

ただ、三千院に本当にたどり着けるか
わからないんです。。
そばまで行ったという雰囲気で終るかも。。

母とお姉さんのお二人次第ってとこです。
無理をせずに行ってきます。

返信する
saganoさんへ (たんぽぽ)
2008-02-14 18:11:41
こんにちは

母の両親がともに93歳で亡くなりましたから
母系は長生きの血筋かもしれません。
兄弟5人とも元気ですしね。

でも、私の父は60代で亡くなっていますし。。
さて、私はどうなるんでしょう。。

大原は、すごい~。
そんなに何回も行かれてるんですね。

私は大原の三千院は大昔に行ったきりで
ほとんど何にも覚えていないのです。
最近は寂光院の方面ばっかり行ってしまっていて。。

本堂までって、石段とかたくさんあるんでしたっけ。。

木乃婦はとても楽しみにしています。
個室で椅子席をお願いしてありますので
ゆっくりできると思っています。

ご両親さまの思い出話をされるお相手がいらして
いいですね~。



返信する
くまこさんへ (たんぽぽ)
2008-02-14 18:20:07
こんにちは

当日もし雪だったら、とても行けませんし、
雨でもやっぱり無理はできないと思っています。
転んで怪我してもらったら大変ですもんね。

その時は、家でゆっくりおしゃべりして
ご飯だけ食べに行こうと。。

だから、ほんと天気にな~れです。

土井さんの季節膳だったら、
きっと祖父母さまもお喜こびだと思います。
一度行ってみてくださいね。

返信する
れんげそうさんへ (たんぽぽ)
2008-02-14 18:25:34
こんにちは。

すぐきはやっぱり京都の冬の味ですよね。
すぐきも好きだし、私はここの
ぶぶ漬けしぐれが好きです。
あつあつのご飯にも、お茶漬けにも合います。

お雛様、お孫ちゃんの為には買えないので
年のちょっといったお嬢様方4人の為に
買いました。

無理をせずにゆっくりといって来ますね。
ありがとうございます。
返信する
石段?? (sagano)
2008-02-14 19:23:12
私も、腰が悪くなってからは、三千院に
行ってないので、健康な時には気にせず
はっきりわかりませんが。
三千院の参道に10段以下のゆるい段があります。
それから山門の前に20段以下の石段があり、
これは少し急ですが、端に手すりがある筈です。
中は殆んど、階段はなかったと思います。
アジサイの季節なら、裏のアジサイ苑は 緩やかな
坂道ですが、今頃なら庭園だけで充分でしょう。
寂光院も 再建されてからは行ってませんが
車で行けますね。
三千院の雪景色は いいと思いますが、
足元が滑るので お天気を祈っています。
多分 もう少し気温も上がる筈ですね。
すみません。写す景色以外は 殆んど見てない
人間です。悪しからず。
返信する
こんばんは~! (kazu)
2008-02-14 20:46:52
三千院、いいですね。
すぐ近くの、
(いつも咲く)という意味の
不断桜で有名な実光院、
額縁庭園の宝泉院もいいですよ。
天気が良いといいですね。

フルスイング、
どうなるか、考えただけで
涙がでてきました。
これから見るの覚悟がいりそうです(笑)

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

京都食べ歩き」カテゴリの最新記事