京のたんぽぽ日記

夫婦共にリタイヤ後の生活を綴っていきます。
日本ぶらり旅や、京都のおいしいお店、海外旅行にも行けたらいいけど。。

中国へ 旅の始まり。。

2007-06-11 10:04:12 | 日常日記
今、ちょっと中国にはまっています。
テレビのNHK中国語会話 (見るだけなので身についていないのですが
関口知宏の中国鉄道の旅
BSの北京バイオリン (このドラマの撮影現場の一つがウーチン。)
と、この3つの番組は録画予約して毎週必ず見るようにしているし、
1ヶ月速習中国語CD付きという本も購入しました。



というのも、7月に主人と中国に旅行する事になったからなのです
5泊6日で北京、上海、ウーチンと回ってくる予定です。
母もいっしょにと誘ってみたのですが、今回はやめとくわという事で
主人と二人で行く事になりました。

海外に行く時は、その国の言葉を少しでも覚えていこうと思うのですが、
なかなか思うだけで、いつも中途半端に終っています。。
でも、こんにちは、ありがとう、ごめんね、おいしい~、さようなら、
これだけを、その国の言葉で覚えているだけでも
旅は楽しくなってくるように思います。

ついでに、ちょっと安くして~、トイレはどこですか
結構役にたつよう。

だいぶ前ですが、韓国に行ったときに、
これはいくらですかというのを覚えていって
露店のアクセサリー屋さんで使ってみました。
「イゴ オルマエヨ?」と聞いたら
韓国語でペラペラ。。と教えてくれたのですが
その言っている数字の意味が分からず。。
「。。。。。?
結局は、「How much is this?」で聞きなおす事に。。

これは覚えていっても、数字を覚えておかないと
役にたたないな。。ということが分かりました。

でも旅行の楽しさというのは、
何を見ようか。。何を食べようか。
何を着て、何を持っていこう。。
観光本で色々調べたり、ちょっと言葉を覚えたり。。
行く前のこういう事からすでに始まっているのかもしれません。

現地に行くのは最後のお楽しみかな。。
もちろん中国のことばかりを考えている訳にはいかないのですが、
これから、ほぼ1月間、中国の事が気になる日々が続きそうです。





コメント (1)    この記事についてブログを書く
« 築20年近くにもなると。。 | トップ | 福知山温泉 ホテルロイヤルヒル »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お気を付けて♪ (あつもも庵)
2007-06-14 13:01:46
こんにちは。コメントありがとうございました。

ウーチンは落ち着いた良い街でしたよ。
ワタシ達が行った時は2月でしたが、きっと夏の夕暮れにウーチンを訪れたら、もっと素敵なんだろうなと想像しています。

上海もとても素敵な街で、是非もう一度行きたいと思っております。上海の記事をワタシ達のブログにもUPしてありますので、
もし宜しければイメージを湧かせるご参考までに、ご覧になってみて下さい。(カテゴリーの"中国旅行"より見れます。)


ではでは、良いご旅行を!!
記事がUPされるのを楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日常日記」カテゴリの最新記事