森人 もりと

森では人も生きものも ゆっくり流れる時間を生きています

秋の楽しみ

2021-09-26 | 日記


 今年は、秋分の日から今日まで4連休の会社もあったようです。
 コロナで仕事が少ないせいなのかもしれません。
 湖畔では、9月最後の日曜日を楽しむ人々の姿が見うけられました。
 今のところ、気にかけていた台風も来ていませんので、このまま穏やかな日が
 続いてほしいものです。


 
 森では去年より早く紅葉が始まりました。
 暖かい日が長く続いたあとに、急に冷え込んだせいと思われます。
 毎年のことですが、紅葉を見始めるこの時季になると、楽しさと淋しさの入り
 混じった複雑な気分になります。
 なにしろ、今年も残すところ僅か3カ月になってしまったのですから。

   「日の暮れの 背中淋しき 紅葉哉」  小林一茶
   「ちる紅葉 ちらぬ紅葉は まだ青く」 正岡子規

 この方たちも、たぶん同じような気持ちだったのでしょう。



 森町は、なんといってもカボチャの産地として全国的に有名です。
 なかでも駒ケ岳周辺の農家で作られるカボチャは、度重なる駒ケ岳の噴火に
 よる火山灰が堆積した良好な土壌の産物です。
 水はけのよい土質は、まるで栗のようなホクホクカボチャを生み出してくれ
 ます。もちろん生産者の努力あってのものですが。
 だれもがこれを食べたら「いままでのカボチャはなんだったの?」という
 状態になります。
 生産数が少ないこともあって、東京や大阪では、とんでもない高値で売られ
 ていることも知っています。
 ことしも駒ケ岳のカボチャが食べられるのだ、と思ったら「やっぱり秋は
 いいな~」とコロコロちゃんになってしまいました。
 人は単純です。

 毎年狙っている栗の木で、今年はリスくんに先んじてに収穫してきました。
 今夏はキイチゴが不作でガッカリしていましたが、この栗のおかげで秋の
 夜長を楽しめます。