手作りっていいですね

手作りが大好きな、まつしまです。

かぼちゃのケーキ

2008年11月20日 14時52分43秒 | Weblog
大きなかぼちゃを頂きました。
お煮付けだけではあきちゃいます。
今日はケーキを作って見ました。

材料・・かぼちゃ(いくらでも可。今回は大きかったので四分の一を使います。
    粉ー100g、砂糖ー80~100g、マーガリンー100g
    ベーキングパウダーー小さじ1、卵ー3個、バニラエッセンス。


かぼちゃを一口大に切り、皿に並べ、ふわっとラップをして、レンジで5分間「チン」


湯せんしたマーガリンに卵3個(全卵)を入れ混ぜます。


砂糖を入れて混ぜます。


粉と、ベーキングパウダーを振るいながら入れ、チンしたかぼちゃも熱いうちに入れ、大きく混ぜます。
その材料を、クッキングシートを敷いた天板に流します。
かぼちゃを平均に並べたら、中火で20分位焼きます。


焼き上がりです。いい香り・・♪♪v(⌒o⌒)v♪♪


かぼちゃはいっぱい入れても美味しいの。
種がゆるゆるだったら、ホットケーキの素をプラスすると少し膨らんで
ふわっと出来ます。かんたんなケーキですので、
工夫して美味しくお召し上がり下さい。

丁度、おやつの時間。今日はカフェオレと頂きます。


昆布巻き

2008年11月19日 07時56分23秒 | Weblog
この頃、手抜き料理が多かったので、
美味しい昆布まきを作ってみました。でもこれも手抜きかな?
材料は、早煮昆布、ソフト身欠き鰊、かんぴょう。
昆布は戻して、鰊を巻き、かんぴょうで結びます。


圧力鍋で20分。普通の鍋ならもっと時間を掛けて・・
砂糖、みりん、しょう油、水はヒタヒタくらい。
圧力が終ったら、フタを取って煮汁が半分になるまで煮詰めます。


はい、出来上がりです。


中の身欠き鰊も柔らかくて、いいお味でした。




後、一ヶ月余りでクリスマス。
昨日いらしたお客様に「ポインセチア」を頂きました。
鮮やかな赤色が冬枯れの中で、きれいに目立っています。
クリスマスが近いワクワク感がしますね。

はんぺん納豆

2008年11月18日 09時41分24秒 | Weblog
はんぺん納豆を作りました。材料です。
長ネギを多めにすると、美味しいですよ。


はんぺんを三角に切って真ん中に切込みを入れます。
納豆は、付いてきたしょう油とみじんに切ったねぎを混ぜ、
それを切り込みに詰めます。


フライパンで両面を焼いて
はい、出来上がり。味が付いていますので、このままどうぞ。



一緒にパッチワークをしているHさんが作ったバック。
これは、傘が開いていますので、表。


そして、こちらが裏。傘がしぼんでいます。
カチッとした仕上がりで、使い易そう・・・


かぼちゃのポタージュ

2008年11月17日 08時30分12秒 | Weblog

では、ポタージュを造りましょう。
まず、材料です。
かぼちゃ、玉ねぎ、コンソメの素(1~2個)
コンソメの素は入れすぎると出来上がりが塩っ辛いです。
初めは薄めに・・後で味を調整します。


適当に切ってコンソメと一緒に水で形がくずれるくらい煮ます。
コンソメを3個も入れたら、しょっぱかったのでお気を付けて・・
この位の材料なら2個で充分。
材料が少なかったら1個ニしてね。



煮汁がなくなる寸前まで、コトコト煮ます。


全部ミキサーに入れ、牛乳を入れます。
かくはんは10秒くらい。


出来たら鍋に戻し、焦がさないように弱火でかき混ぜながら暖めます。
すぐ焦げますから、鍋から目を離さないでかき混ぜて下さいね。


トロミ具合を見ます。トロミが足りなかったら、水溶き片栗粉を少しずつ入れで調整します。
甘味が薄いかぼちゃだったら、砂糖をホンの少し加えて下さい。
塩味が足りなかったら、お塩を少し。薄味が美味しいです。
味が濃く出来てしまったら、牛乳を足し、トロミは水どき片栗粉で・・
どんな方でも簡単に出来るかぼちゃのポタージュです。


はい、出来上がり。









フェルメール

2008年11月16日 23時16分09秒 | Weblog
東京都美術館で開催している、フェルメール展に行ってきました。
土曜日だからなのか、ものすごい人で、長蛇の列。
はっきり観る事はできませんでしたが、
フェルメールの世界にほんのちょっぴり、触れたような気持ちになりました。


竹久夢二美術館にも行って来ました。
住宅地の静かな場所にあります。

近くにある「横山大観」の美術館も見学。
ここだけが静まり返るたたずまいです。
「大観」の勉強中だという女子大生が、ガイド役をしてくれました。
より詳しい説明で、とても充実した時間を持てました。



そして、お父さんへのおみやげは
これ(きんつば)とこれ(和三盆ロール)
甘いものが大好きなお父さんです。

一泊二日の東京プチ旅行でした。

カラスコ弁当

2008年11月14日 08時59分08秒 | Weblog
今日のお弁当はなぜか真っ黒。
美味しくなさそうですね。
こんな弁当に出来上がったら、
「今日はカラスコ弁当ですよ。」と言い訳します。
カラスコ弁当って何でしょうか・・・



以前住んでいた所です。15階に居ました。



玄関のドアを開けると、目の前に球場が広がります。
「楽天イーグルス」のホーム球場・・

イーグルスの正式なキャラクターではない裏のキャラクターが「カラスコ」。
黒いカラスがモデルですね。

悪さばかりしている悪キャラなのですが、人気は絶大でした。
以前、売店で「カラスコ弁当」なるものを販売したのです。
とにかく、出来上がりは真っ黒、
たとえば、イカ墨スパゲティとか、黒豆とか・・
それからは黒っぽいお弁当になったら、「カラスコ弁当でーす」
と言い訳しています。(゜m゜*)プッ

カブの葉炒め煮

2008年11月13日 07時39分31秒 | Weblog
すごく新鮮な葉付のカブが手に入りました。
さあ、定番の葉は炒め煮に。カブは漬物に。


きゅうり、みょうがと一緒の漬物です。


今朝の新聞ご覧になった?
日本全部が晴れマーク・・・天晴れ!ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

と思ったら夕方の札幌地方に曇りマークが1個だけ・・・( ̄ー ̄?).....??アレ??


りんごのケーキ、作りましたよ。
とっても美味しく出来ましたのでここにアーーップ
まずは出来上がりを。


材料から
砂糖・・20g、 マーガリン・・50g、 卵・・1個 水・・30cc。
ホットケーキの粉・・200g、 りんご櫛切りにして一個分。


マーガリンを湯せんにして溶かします。


溶けたマーガリンの中に次々に材料を入れ、混ぜます。


39分くらい焼きます。これ以上焦がしたくないと思ったら、焼いている生地にふわっとアルミ箔をかぶせます。焦げてもおいしい・・


はい、出来上がり。
ケーキの中にりんごがいっぱい沈んでいます。
家中いい香り・・(^ー^* )フフ♪

豚味噌焼き弁当

2008年11月12日 08時37分27秒 | Weblog
今日は「豚味噌焼き弁当」です。ご飯には「ゆかり」をパラパラ・・
少しカロリー高めですね。
夕食は絶対カロリー抑えたメニューにしますよ。


主人の実家(山形)からラ・フランスと大きなりんごが届きました。
それはそれ立派なりんごとラ・フランス。
これから、りんごケーキを作ります。超簡単に出来ますよ。


芋飯弁当

2008年11月11日 09時02分43秒 | Weblog
美味しいさつま芋が手に入りましたので、この秋3度目のお芋ご飯。
巾着、きんぴらの定番弁当です。



去年の還暦(誕生日)に頂いた「レモンの木」
今年も実が付けばいいなと思い、夏に肥料や水やりを忘れずに育てました。
花が咲き、小さな実が数個、「ヤッター」と喜んでいたら、お客様がお泊りです。
お客様を優先するか、レモンをとるか、二つに一つ。2,3日迷いましたが、やはり可愛いお客様を優先しました。

レモンの葉っぱはお客様の食事。みるみる葉っぱは少なくなって行き、観るも無残に・・
お客様は飛び立ち、残った葉っぱの陰にレモンノの実が付いていたの。
暖かいお部屋に入れてあげるから、大きくなってね。


去年のレモン


大きな葉にお客様。あげはの幼虫です。


生き残ったレモンです。