気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

御在所岳の紅葉(2015)2

2015年10月23日 | 紅葉

昨日は写真の整理で、ほぼ終日パソコンの前に座りきりでした。それでも大台ケ原の写真は半分も出来ていない。

フィルムの時代とは、撮影枚数に対する概念が根本的に変わりました。1日の撮影で数百ショットは当たり前です。

昔のように、もっと1枚1枚丁寧に撮ることを忘れてはならないと、自分に言い聞かせながら作業をしています。

御在所岳の続きです。

富士見岩展望台から










10


11


12


13


14

15


撮影日  10月19日

機 材 Nikon D4S

    NikonD810

    AFS NIKKOR 14-24mm F2.8G ED

    AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED


次回に続きます


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
御在所 (そらママ)
2015-10-23 14:56:07
こんにちは、
ロープウエイで上がり、その後ゆっくり散策しながら
降りてきました、昔はクマ牧場やカモシカ園も
ありました、今はそれもなくなり少しさみしくなりました。

夏は赤とんぼが沢山飛ぶんですよ、涼しくって
よく夏休みは子供を連れて行きました、
ロープウエイ代高いですよね、もう少し安くならないのかなぁ~なんて何時も思っていました。

返信する
Unknown (takayan)
2015-10-23 15:31:17
そらママさん、いつもありがとうございます。

何回も御在所には来ていますが、往復ともロープウエイ利用です。
登山ならもっと良い景色が見られるのでしょうね。
到底無理ですが(笑)

シロヤシオが咲く頃にも来たことがありますが、一番良かったのは今年の冬、青空と樹氷がとても綺麗でした。(以前のブログにアップしてます)
家が近ければ夏の避暑には良いところですね。

いつもJAFの会員割引を使っています。
返信する
御在所岳の紅葉 (ヒトリシズカ)
2015-10-23 21:04:21
takayanさん

御在所岳は険しい崖があるので、寒暖の差が激しいので、当然、紅葉が美しくなるところですね。

御在所岳には、40年ほど前の夏にしか行ったことがないので、実際に紅葉がきれいなことを知りました。夏に行った時は、トンボがたくさん、草原の上を飛んでいました。

斜面は方向の向きによって、針葉樹が生えていたり、落葉樹だけの植生だったりと、多様ですね。

関西は風景が美しいところが多く、風景撮影に適したところが多いですね。

その内に是非、琵琶湖のコハクチョウの群れをお見せください。

返信する
Unknown (takayan)
2015-10-23 21:21:59
ヒトリシズカさん、こんばんは。
いつもありがとうございます。
この日も多くの登山者がおりましたが、takayanは当然ローウウエイです。
すでに頂上付近は見頃を過ぎてましたが(例年にくらべ紅葉は早いです)中腹では一番の見頃でした。

針葉樹と広葉樹が混在している箇所の紅葉風景は格別です。

信州や中部山岳地域の風景は別格ですが、関西にも紅葉の名所も多く、これから撮影が楽しくなる季節です。

琵琶湖のコハクチョウは少なくなってきているようで、特に南湖では見られる事が少なくなりました。北湖の長浜市湖北町が一番の観察地域ですが、昨年はあまり多くは見られなかったです。日によって異なるようですが、一度は見てみたいと思ってます。

コメントありがとうございます。
返信する
Unknown (錫杖)
2015-10-24 09:18:09
5番はよく私も撮る構図ですね。

花崗岩の山。御在所岳の美しさは、藤内壁に代表される岩肌の美しさ。紅葉と相まって魅力が引立ちますね。

6番は国見岳。 ここならtakayanさんも充分にいけますよ
国見岳から見た御在所岳の北面は、美しい原生林が広がっていて樹氷の頃は、またたまらなく素晴らしいです。
返信する
Unknown (takayan)
2015-10-24 16:14:01
錫杖さん、こんにちは。
今日は親戚の法事で先ほど帰ってきました。
何かと忙しい日々です。

御在所岳は花崗岩の奇岩が見応えのある風景を創り出していますね。登山道ではもっと凄い景色が見られるのでしょうね。
6番はやはり国見岳なんですね。多分そうだな?と思ってましたが自信がなくて。

今年の冬に樹氷を見に御在所岳に来ました。
青空が広がる好天気で、とても綺麗な樹氷を見られました。
返信する

コメントを投稿