気ままに撮り歩き

季節の花や風景など撮り歩きしています

河津桜(大慈寺のてんれい桜)

2017年03月15日 | 撮影旅行

大王崎灯台から歩いていける所に、河津桜の名所大慈寺があります。

エクシブ鳥羽別邸のHPに出ていた、桜の開花情報に出ていた寺院です。

それまで名前すら聞いたことが無い寺院でしたが、住所からすると灯台の近くだとは思ってました。

まさか歩いていける所とは・・・本当にに近くだったのです。

車を入れた駐車場のおばちゃんに、周辺のイラストマップを頂き、散策の順序などを詳しく教えて貰いました。

灯台の撮影を終え、海岸伝いの坂道を、のんびり散策しながらお寺へ向かいます。

 

先ずトップに、境内で撮ったお気に入りを1枚アップ

この写真を見るとD810とAF-S VR Zoom-Nikkor 70-200mm f/2.8G IFの相性は良いようですが・・・

AF微調整マイナス15に設定しています。

どうもD810はしっくりこないな〜 でもこの写りならOKかな。

 

 

お寺の手前の公園の道端にも河津桜が咲いてます

 

 

 

 

大慈寺に到着しました

瓦を使った土塀が良い感じですね

 

 

先代の典嶺(てんれい)和尚が伊豆の河津町で桜の枝をいただき、挿し木したのが始まりで、

大慈寺では先代の名前をとり、「てんれい桜」と称している。

2月中旬から3月初旬の桜としては早い段階に見頃を迎える。
また、5月中旬から6月上旬にかけて50種1,500株のあじさいが咲き乱れ、あじさい寺としても有名である。

(観光三重のHPから)

 

本堂の屋根瓦が黒ではなくて少し驚きです

 

 

 

 

 

10

 

11

 

12

 

13

 

14

 

15

 

16

 

17

 

18

 

19

 

20

 

21

 

22

 

23

 

24

 

25

 

26

 

27

 

28

 

29

 

30

 

31

 

32

 

33

 

34

この日はちょうど、近くの「汗かき地蔵」さんのお祭りの日でした。

地元の方に混じってお参りさせて頂きました。

 

 

35

お地蔵さんお境内にも河津桜が咲いてました

 

 

鹿児島の旅の二人展、錫杖さんからだいぶ遅れました。

追いつくために、今日は一気に35枚のアップでした。少し多すぎましたね・・・

 

 

撮影日 2月24日

撮影地 大慈寺 (三重県志摩市大王町波切)

機 材 NikonD4s

    Nikon D810

    AFS NIKKOR 14-24mm F2.8G ED

    AFS NIKKOR 24-70mm F2.8G ED

    AF-S VR Zoom-Nikkor 70-200mm f/2.8G IF