高江雅人  竹工芸職人の独り言  竹工房オンセ

高江雅人  竹工芸を初めて37年、徒然なる出来事をアップしています。

井上雄彦 最後のマンガ展

2008年06月04日 06時57分38秒 | ブログ

63_014

引き寄せられるように!

上野の森美術館にやって来た。

先日、何気なくテレビをつけたときに、漫画家「井上雄彦」がインタビューされていた。

彼の書いている「宮本武蔵 バカボンド」は、登場人物一人一人の心の動きまで描き出していて面白い。なるべく吹き出しのセリフを少なくして、絵の中から読者に考えて貰おうとしている様だ。そんな彼の作風が好きだ。

「漫画家が美術館の広い空間を使って、どんな展示会をするのだろう?」と、気になっていた。

入ってみて、圧倒的な迫力と、細部にいたるまで計算された演出、回廊を進むにつれて、一つの物語になっており、見るものに語りかけてくる。

「マンガで此処まで出来るのか?」

入場者の中には、外国人も沢山居る。ホント、マンガ文化は世界に誇れる文化である。

判りやすく、ストーリー性もあり、圧倒的な迫力で訴えてくる。

会場を出た後も、余韻を引きずって‥‥

63_012

是非、お奨めの作品展である。東京に出た折には一見の価値はある。

竹工房オンセ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 四泊三日? | トップ | ラーメン一蘭  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ」カテゴリの最新記事