今日のお昼は七草粥
もちろん薪ストーブで作りました

米1合に1Lの水でルクルーゼの鍋一杯に・・・
な・ん・と・・・あまりに美味しく出来たので
オジサン(主人)と二人でペロリと完食
お正月の暴飲暴食で弱った胃腸に優しいお粥も
食べ過ぎたらどうでしょうネ~

そして・・・kunさんからの頂き物

kunさんが実家(県南の芦北)で二日間収穫作業して
持って来てくれたパール柑にレモンなど
親孝行お疲れ様でした
そして、実家の近くで採って来てくれた

「ふきのとう」

蕾のふきのとうを見たのは初めて
ビニール袋から出すとフキの香りが・・・(当たり前だけど
)

開いて良~く見ると・・・
中にも小さく可愛い花(?)が美しい~~
私は生まれて初めて料理するので・・
kunさんにしっか教わって天ぷらにして頂きました
花びらの様に開いた部分はサクッとして
芯は程よい苦みが・・・大人の味です
kunさんには春になると「タラの芽」や秋には手作りの干し椎茸など
いつも自然の恵みを色々頂き感謝・感謝です
更年期症状が悪化したのか・・・
年末年始でなんとなく精神的にも弱ってた私にとって
心から癒される今日の献立でした
もちろん薪ストーブで作りました


米1合に1Lの水でルクルーゼの鍋一杯に・・・
な・ん・と・・・あまりに美味しく出来たので
オジサン(主人)と二人でペロリと完食

お正月の暴飲暴食で弱った胃腸に優しいお粥も
食べ過ぎたらどうでしょうネ~


そして・・・kunさんからの頂き物

kunさんが実家(県南の芦北)で二日間収穫作業して
持って来てくれたパール柑にレモンなど
親孝行お疲れ様でした

そして、実家の近くで採って来てくれた

「ふきのとう」

蕾のふきのとうを見たのは初めて

ビニール袋から出すとフキの香りが・・・(当たり前だけど


開いて良~く見ると・・・
中にも小さく可愛い花(?)が美しい~~
私は生まれて初めて料理するので・・
kunさんにしっか教わって天ぷらにして頂きました

花びらの様に開いた部分はサクッとして
芯は程よい苦みが・・・大人の味です

kunさんには春になると「タラの芽」や秋には手作りの干し椎茸など
いつも自然の恵みを色々頂き感謝・感謝です

更年期症状が悪化したのか・・・
年末年始でなんとなく精神的にも弱ってた私にとって
心から癒される今日の献立でした
