昨日は一日中雨でしたがGW後半のの今日は天気も回復
涼しい風が吹き爽やかな朝です
連休前半が終わり5月1日の平日は庭の草取りなど
残った作業を頑張りました
雑草に埋め尽くされた花壇も土が見え・・・

クリスマスローズの花も全て切り少しはスッキリしたかな
コナラの下のクリスマスローズの株は大きくなり過ぎ
切り取った花も50cm以上の長さ

左の花壇の花と比べると大きさが解るでしょうか?
見上げるとヤマボウシの花も咲いていました。

あちこちあるコナラは新芽が紅葉したように赤く・・・

カツラの下のエリゲロン

姫ヒオウギも咲き始め・・・

枯れたかと心配したクレマチスも咲き・・

畑のジャガイモの花も・・・

2階ロフトからデッキに出したジャボチカバは実を付け花芽もいっぱい

昨年はあまり実が生らなかったのですが今年は表年でしょうか?
カシワバアジサイの花芽も今年はたくさん

数えてみると20ほどあります。
もう植えてから何年にもなりますが未だに育て方がよく解らず
剪定のやり方や時期はまちまちで手探り状態です。
「昨年は剪定しなかったから咲いたんだゾ」とオジサンは言いますが
はたしてそれが正解かどうかは疑問ですネ~(笑)
あまり手入れが行き届かない我が家の庭ですが
お利口さんの植物達は時期になると花を咲かせ
私達を喜ばせ癒してくれます
腰や膝に辛い庭作業
実際、昨日は3時間の作業が影響したのか?
イスから立ち上がる時ぎっくり腰になりかかりました
「これじゃGWが台無しになるかも・・」と慌てて横になりました(笑)
雑草など気になっていてもつい見て見ぬふりをして一気に作業をする私
「これからはもっとこまめに頑張らないといけないなぁ~」
そんな反省をしたのでした
涼しい風が吹き爽やかな朝です

連休前半が終わり5月1日の平日は庭の草取りなど
残った作業を頑張りました

雑草に埋め尽くされた花壇も土が見え・・・

クリスマスローズの花も全て切り少しはスッキリしたかな

コナラの下のクリスマスローズの株は大きくなり過ぎ
切り取った花も50cm以上の長さ

左の花壇の花と比べると大きさが解るでしょうか?
見上げるとヤマボウシの花も咲いていました。

あちこちあるコナラは新芽が紅葉したように赤く・・・

カツラの下のエリゲロン

姫ヒオウギも咲き始め・・・

枯れたかと心配したクレマチスも咲き・・

畑のジャガイモの花も・・・

2階ロフトからデッキに出したジャボチカバは実を付け花芽もいっぱい

昨年はあまり実が生らなかったのですが今年は表年でしょうか?
カシワバアジサイの花芽も今年はたくさん

数えてみると20ほどあります。
もう植えてから何年にもなりますが未だに育て方がよく解らず
剪定のやり方や時期はまちまちで手探り状態です。
「昨年は剪定しなかったから咲いたんだゾ」とオジサンは言いますが
はたしてそれが正解かどうかは疑問ですネ~(笑)
あまり手入れが行き届かない我が家の庭ですが
お利口さんの植物達は時期になると花を咲かせ
私達を喜ばせ癒してくれます

腰や膝に辛い庭作業
実際、昨日は3時間の作業が影響したのか?
イスから立ち上がる時ぎっくり腰になりかかりました

「これじゃGWが台無しになるかも・・」と慌てて横になりました(笑)
雑草など気になっていてもつい見て見ぬふりをして一気に作業をする私
「これからはもっとこまめに頑張らないといけないなぁ~」
そんな反省をしたのでした

植物は正直で、手をかけるとかけただけ
答えくれますものね。
中には私みたいなひねくれ者もいて
可愛がり過ぎて枯れるやつもいますが?!(笑)
良い季節です!
午前中は部屋でゴソゴソやっていましたが、ちょっと外へ出るとさわやかな風と思いっ切りな陽射しがとても眩しいです。
我が家の庭もほとんど手入れが出来ていませんが、昨年刈り込み過ぎた垣根の葉も伸びて緑がとても鮮やかです。
一年のうちで最もいい季節を、それなりに満喫したいですね。
ギックリ腰の原因は、ほとんどの場合がストレッチ不足です。
腰から下の裏側の筋肉をゆっくり伸ばす習慣で防ぐことができますよ。
見る見る生き返った我が家の芝生
手をかけることの大切さを実感しました。
確かに可愛がり過ぎて失敗もありますけどネ(笑)
夕方には急に雨が降りだし・・・
夜にはアラレが降りビックリでした
今の庭の緑が一番きれいで晴れはもちろんですが
雨の日もしっとりと美しく感じられます。
広い畑や田んぼがある亀仙人さんには頭が下がります。
ここ数年ぎっくり腰の症状はほとんどなかったのですが
数ヶ月間水泳をサボってるからでしょうか?
早く再開しなきゃと思ってます。
後悔先に立たず!ですから。
ヤマボウシは好きな木でシンボルツリーにしたかったんですが
大きくなるので・・。
流石は南国火の国。何もかもの成長が早い。此方よりはまず半月は早い季節の歩みですね。
連休はスケジュール満載でブログチェックする暇なしでした
どうにかギックリ腰悪化もなく一安心です。
ご心配ありがとうございました