goo blog サービス終了のお知らせ 

~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

阿蘇紅葉狩りドライブ ~part1~

2014年11月16日 | おでかけ
土曜日に庭仕事を頑張って終わらせ
今日の日曜日はご褒にオジサンと阿蘇紅葉狩りドライブに出掛けました
せっかくなので雲海を期待し早起きすることにしました。
私は久しぶりの阿蘇へのドライブに遠足前の子供の様に3時半に目覚め(笑)
朝食のオニギリ弁当を用意し5時55分自宅出発

ミルクロードを走り阿蘇の外輪山に到着したものの・・期待した雲海は無し
しかし、早朝と言うのにアマチュアカメラマンや観光客が沢山いましたヨ~

まだ時間は7時過ぎ
今日のドライブコースは小国方面なので・・・
ミルクロードからマゼノミステリーロードへ
先日、地元テレビで紅葉が綺麗ということでしたが少し遅かったようですネ~
それでもクヌギと杉のコントラストが美しい

曇り空のため鮮やかさには欠けましたが秋色のグラデーションにうっとり・・・

さて、最初の目的地は「鍋ヶ滝」の紅葉

こちらも残念ながらピークは過ぎていました。
        
某お茶のCMの撮影に使われた滝は裏側を通り反対側に行けます
オレンジ色の上着のオジサンと比べると滝の大きさが解ると思います。

滝の音と鳥の声、マイナスイオンに癒されたひとときでした

実は「鍋ヶ滝」の途中に「坂本善三美術館」があり
紅葉がとても綺麗でしたので帰りにチョッと寄り道してみました。
  
趣ある美術館はまだ開館準備中で誰もいません。
東屋横のモミジが真っ赤


隣りにある「鉾納宮」
こんもりと杉の山の様ですが・・・

樹齢700年ほどの夫婦杉があり先端まで写せないくらい大きな杉

境内にもモミジやイチョウの木もありました。

参拝をし心も清らかに・・・

赤・黄・緑と鮮やかなモミジにうっとり・・・

こんな美しい紅葉を独り占めに出来るなんて紅葉名所に行くより
私とオジサンにはピッタリな所だと二人で感激
またお気に入りの場所が増えましたネ~

自宅を6時前に出発しここでまだ8時半過ぎ
まだまだ阿蘇紅葉狩りドライブは始まったばかり・・・
欲張りなオジサンと私のお出掛けはこれで終わる訳がありません(笑)
まだまだ紅葉狩りも・・
も・・
念願のあのお店でランチも・・・

気持は早くUPしたいけど
最近、歳のせいか旅ブログも長編がかけなくなった私
ボチボチ小出しにしながら(笑)UPしたいと思います。
続きはまた明日~お楽しみに

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
早っ~! (オッギーノ)
2014-11-17 07:58:52
出発は、5:55ですか!  ビックリ。

そう言えば、日田市天瀬町の国道210号線側にある慈恩の滝も裏側から滝見物ができましたネ。

紅葉がきれい。 良いスポットをみつけましたね。

いえいえ、丁度良い長さです。
あんまり長いと、見終わったころに最初の方は忘れてます。 (笑)
返信する
またまた長編? (kattiiママ)
2014-11-17 15:38:18
鍋ケ滝マイナスイオンいっぱいですね。

紅葉巡りの長編レポ、きっと写真満載だと思いますから
ぼちぼちアップしてくださいませ
返信する
オッギーノさんへ (taka)
2014-11-17 18:28:24
我が家の行楽は人混みを避け早朝出発!
お蔭で渋滞には全く縁がありませんヨ~

昔の私の旅レポートはこの三倍ほどありました(笑)
UPした私も何をかいたか忘れてたりして・・・ネ
返信する
kattiiママさんへ (taka)
2014-11-17 18:35:28
ハイ
オジサンと私Myカメラで撮影会状態(笑)
ナント一日に二人で100枚以上
私なんてカメラのバッテリー切れで途中からスマホ(笑)
今回のUP写真も選ぶのに一苦労です
紅葉の阿蘇は久しぶりで
益々、阿蘇の良さを再確認したドライブでした
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。