goo blog サービス終了のお知らせ 

~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

余すことなく・・・・

2014年06月05日 | 料理
我が家のジューンベリーで先月作ったジューンベリー酢
二週間ほどたったので実を取り出し瓶に移し冷蔵庫で保存しました。

実際は写真よりもっと赤い綺麗な色でしたヨ~
これから料理にどんどん使っていきたいと思っています。

さて、取り出した実がもったいないと・・・

ジャムになるかと砂糖を加え煮てみましたが
水分が足りない様で上手くいきません

失敗作のジューンベリーを眺め・・・閃きました
手作り食パンに入れたらどうかと早速挑戦
干しブドウのような使い方でホームベーカリーに投入すると・・・
見た目は美味しそうなジューンベリー食パンが出来ました
   
気になる味の方は・・・美味しい
あとは問題のゴマ粒ほどの固い種ですが
生で食べたりジャムにした時ほど気にならず
オジサンもこれならと喜んで食べてくれました
早速、1回分づつ冷凍保存し
次回はプチフランスにも挑戦しようと思っています

自家製のジューンベリーが余すことなく美味しいモノに変身し
食べ物を残さず使い切ると言う快感を覚えた私
とてもhappyな気持ちになりました

にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへにほんブログ村


最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごいなあ! (モモママ)
2014-06-05 22:07:23
takaさんはブログ更新も毎日かかさず~
お仕事もしっかりするわ~
遊びも忘れず~
本当に充実した日々を過ごされていますねえ!
自家製ジューンベリー入りパンも美味しそう!
私も見習って色々頑張りましょ!
返信する
すばらしい (^^♪ (亀仙人)
2014-06-06 01:06:12
「もったいない」と思い、あれこれやってみる。

その過程がすばらしい。
返信する
モモママさんへ (taka)
2014-06-06 07:08:09
いえいえ~そんな褒めすぎです
ごく普通のお気楽主婦です(笑)
仕事をやりながら主婦業やってる友人達を見ると
「真似できないなぁ~」っていつも感心します。
子供の学費で大変な時だけですが
8年間コンビニのおばちゃんしていた時もありましたが
専業主婦はきっと私の天職なのかもしれませんネ

返信する
亀仙人さんへ (taka)
2014-06-06 07:12:07
ありがとうございます
亀仙人さんに褒められると嬉しいです

食に関しては最近特にそう思います。
私も昔からそうだった訳ではなく・・・
これも歳をとった証拠なのかもしれませんネ(笑)
返信する
へぇ~! (オッギーノ)
2014-06-06 08:00:42
結構早くできるんですね。
もっと時間かけて寝かせておくのかと思ってました。

キチンと始末されてますね。
美味しそう~、一切れ食べてみたい!
返信する
Unknown (kattiiママ)
2014-06-06 08:13:00
さすがに取り出した実はジャムにはならないかと・・・(笑)

でも干しぶどうの代わりならイケますね。
思いついても私なら面倒だからとすぐは無理、即実行の
takaさんはえらいネ
返信する
オッギーノさんへ (taka)
2014-06-06 09:18:13
リンゴ酢・ミカン酢・シソ酢・柚子酢・ジューンベリー酢と
今まで色々作りましたが・・・
実は10日~2週間ほどで取り出し
濾した酢を冷蔵庫保存します。
何カ月でも日持ちしますが
牛乳に入れると飲むヨーグルトに
酢のものドレッシングなどにも活用でき
とても便利ですヨ
返信する
kattiiママさんへ (taka)
2014-06-06 09:23:13
ですよネ~(笑)
やる前に気付けって話ですが・・・・

たまたまその時はヤル気満々だったんですヨ~
そしたら大成功だったんで・・・・
またまた自画自賛です

結局「食いしん坊」ってことでしょうネ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。