goo blog サービス終了のお知らせ 

~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

やったー!!

2023年11月22日 | 美味しいモノ
今日11月22日は「いい夫婦の日」ですが・・・・
全くそれとは関係ない話題ですが(笑)良いことがありました!

今日は水曜日、いつもの様に義母のデイサービス息抜きday
(山都町までドライブに出掛けましたが、その記事はまた後日・・・)
3時半のお迎えに間に合うよう帰宅すると玄関ドアに宅急便の不在票が挟まれ
依頼主は「天草漁業協同組合 キャンペーン係」とあり
直ぐに宅急便のお兄さんに連絡しワクワクしながら再配達を待ち
夕方届いた冷凍の荷物を開けると・・・・

「やったー!」

1万円相当の車エビかとチョッと期待しましたが(笑)
3000円相当の海産物詰め合わせは全て天草市五和町産のようです。
冷凍されたワカメ・アオサ、そして私の大好きなメカブも入ってます♪
聞いたことがない「クロメ」って何?と早速「天草漁業組合」で検索したら・・
ミネラルや食物繊維を豊富に含んだ海藻で特にヨードの含有量は海藻の中でも一番
他にもアルギン酸など有用な成分が含まれ血圧調整効果や皮膚を酸化や紫外線から守るそうです。
メカブのように解凍後にポン酢をかけただけでも美味しいそうです。
ダシ醤油と麺つゆをかけよく混ぜ粘りを出し
すりごまと大葉をのみじん切りを加えご飯にのせたクロメ丼として
五和のレストランなどで出され人気だそうです。
初めての食材・・・いやぁ~これは食べるの楽しみです😋 

今回当選した熊本地産地消応援フェア


時々お刺身を買いに行く魚屋さんで知り・・・・
地産地消協力店は私が出掛ける道の駅や物産館などがあり
コツコツとレシートを集めて当選確率2倍のLINE登録すると簡単なので
8月末からもう12回ほど応募していましたが当たる気配ナシでした(笑)
先日、魚屋さんに行って「なかなか当たらないのョ~」って話すと
お客さんの中にはお米が当たった人もいると聞き
「よっぽど私のクジ運が悪いんだわ」と諦めムードだった矢先の当選でした。

来年1月24日まで期間中何度でも当選チャンスがあるので
これからも頑張って応募しなきゃ😁 




最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
オッギーノです。 (オッギーノ)
2023-11-22 22:22:24
お~、ご当選おめでとうございます。
クロメは、大分佐賀関名物です。
刻んでご飯にかけたり、味噌汁に入れて食べるようです。
返信する
Unknown (青空の向こう)
2023-11-22 22:26:00
こんばんは。

良いですね~😊
最近は、当選なんて無いな~(笑)
返信する
オッギーノさんへ (taka)
2023-11-22 22:34:29
さすがオッギーノさん
クロメもご存じでしたか!!
私は天草のアカモクは一度食べたことがありますが
クロメは知りませんでしたョ~
食べたらブログで食レポしないといけませんネ(笑)
返信する
青空の向こうさんへ (taka)
2023-11-22 22:36:33
私も久しぶりに当選しましたョ~
どちらかというと懸賞など面倒な方ですが
今回はスマホで出来るので頑張れてます(笑)
返信する
Unknown (3丁目のhiro)
2023-11-22 23:58:25
見事当選おめでとうございます👏㊗️
「地産地消フェア」は新聞で見たような気がしますが、すっかり忘れていました。😅
返信する
3丁目のhiroさんへ (taka)
2023-11-23 08:50:27
「地産地消フェア」対象店舗はゆめマートやイオン、ヒライなどもあり
地産地消の商品をマーカーチェックし応募できます
さすがにそれは面倒なのでやっていませんけどネ(笑)
ドライブついでの物産館での買い物のみですが
野菜などはそちらで購入しるので結構あるんですョ(笑)
返信する
信じれば報われる (大工さん)
2023-11-23 09:40:12
やりましたねーーー。おめでとうございま~~~す。車エビなら、もっと嬉しいかったでしょうけど。(笑))僕はクジ運はからっきしだめです。が、3年前、湯布院で販売してる輪葉葉工房の招き猫が3度目の挑戦で夫婦で当選し買ってから運気が上がり、宝くじは当たりませんが、信じられないくらいすべての事が良い方方向に進みだしました。他の方は高額当選しお礼の電話が来るそうです。ネットで検索してみて下さい。
返信する
大工さんへ (taka)
2023-12-04 10:10:38
コメント返事遅くなって本当に申し訳ありません
スマホで認証してスポッと記憶喪失に・・
最近こんなことが本当に増えて歳を感じます

私もくじ運は良くないけど2年に1度ですが忘れた頃に当たります(笑)
輪葉葉工房の招き猫は時々ブログを拝見してる方が良く買いに行かれて何回も当選されてるようです。
やっぱり良い事があるんですネ!!
私も一度行ってみたいのですが・・・・
今の環境では湯布院は遠くて無理かなぁ~残念
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。