goo blog サービス終了のお知らせ 

~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

雨の毎日ですが・・・

2015年06月16日 | 
今日も雨がシトシト・・・
夕方にはあがったものの、明日の午後からはまた雨の予報
何だか今年の梅雨は雨の日が多く
お天気に左右される私の腰や膝の調子も
何だかスッキリしない毎日です

先日の土曜日も予報より早めに降り出した雨でしたが
思い切って雨の中での薪作業を頑張りました
カーポート下でチェンソー作業するオジサン、雨に濡れながら薪棚に並べる私
おかげで薪棚前の枝もスッキリと無くなり・・・・
  
これで残りの玉切りした栗の木を運んできても置く場所は確保できましたが・・・
空だった別の薪棚はほぼ満杯になり今後、薪割りした薪を置く棚が残っていません

今年は大きな原木が手に入らず、中枝や焚付け用の小枝が多く
それだけで薪棚がいっぱいになっていてます。
焚付け用もないと困りますが保管する場所が悩みです。
皆さんはどのように保管されてるのでしょうか?

薪作業の後、私はブドウの手入れです。
今年は20房のピオーネが順調に実をつけています。

今年も巨峰は小さな実を付けた一房だけ
それも丸でなく涙型のような変な形
  
袋掛けをするために脚立にのり、傷がついた実などをチェックしていると
葉の裏に6~7mmの気持ちの悪い虫と卵(?)を発見
直ぐに葉ごと切り落し駆除しました

無事チェックも済ませ、袋掛け終了

今年こそは20房全てが食べれるブドウ(笑)に無事成長してくれると良いなぁ~


それにしても、ここ最近は本当にスッキリしないお天気ばかり
梅雨だから仕方がないのですが・・・・
必ず一日の半分は雨模様
庭にはあちこちに変なキノコが生えてます(笑)
昨日も昼まではの予報を信用し洗濯物を干したら
晴れるどころか早めに雨が降りだし、ずぶ濡れになり大慌てしました

あぁ~
そろそろ気持ちの良い青空が見たいなぁ


にほんブログ村 住まいブログ ログハウスへ
にほんブログ村