今朝のテレビの天気予報を見ていると
年末年始の1ヶ月長期予報は西日本は例年より寒いとか・・・
先週から風邪気味の私は熱は出ないがなかなかスッキリと良くならず
長引く風邪に歳を感じています
先に風邪を引いたオジサンは私にうつして(笑)
すっかり良くなりチェンソーと斧を片手にバリバリ元気
きっと、チェンソーと斧はオジサンの栄養剤なのでしょう
先ずは義父のやりかけだったモチノキ伐採に取り掛かり・・

義父が電気チェンソーで30分かけ切った太い幹もオジサンのチェンソーだとあっという間に終了
重たい原木を薪棚横に運ぶのが大変そうでしたネ~

来週の連休にはうつぎ窯さんの住む天草へお届けする予定です。
(うつぎ窯さんの予定も聞かず、勝手に二人で決めちゃってますが・・・)
焼き物の釉薬に生まれ変わり、どんな素敵な色を出してくれるのでしょうか?
午後からは先週、格安で手に入れた桜や樫の原木を薪にする作業

先ずは細いものからチェンソーで40~50㎝に切り・・・
樫の木(アラカシ)は固くチェンソーの音も違いますネ~
細いものはそのまま私が薪棚に並べ少し大き目は斧でふたつ割り

唐宇了さんに教えられたとおり「木元竹末」と言いながら・・・
でも細いモノはなかなか上手く命中せず悪戦苦闘
私はせっせと薪棚へ積み・・・
桜・樫など種類別に振り分けです

出だしが遅かったので今日はここまでで終了
今年中に薪棚をいっぱいに出来るよう来週末も頑張らないといけませんネ~
昼間は暖かくクリスマスローズの古い葉を切ったりオジサンの助手をしたり
少し汗ばむ位頑張った私ですが日が傾き始めると急に寒気がし
早々に作業を終了し暖かい家の中に退散しました
風邪が完治してないせいもありますが・・・
更年期もあってか一日のうちに良かったり悪かったり体調が極端に変化し
本当に自分でもコントロールが難しいく年末の用事がなかなか予定通り進みません
1ヶ月前は週3~4回のプール通いに家の事などバリバリ頑張っていたのですが
ここ10日程はプールも行けずかえって肩こりや風邪など体調がすぐれない私です。
市販の風邪薬では治りそうもないので午後からは
に行こう~

私が
だといつも逆にオジサンは絶好調

忘年会&ゴルフなど予定が沢山です。
元気なオジサンを横目で見ながら・・・
まぁ~焦って悩んでも体調は良くならないのだからと
「できたしこでよかたい」と開き直る私なのです
にほんブログ村

にほんブログ村
年末年始の1ヶ月長期予報は西日本は例年より寒いとか・・・

先週から風邪気味の私は熱は出ないがなかなかスッキリと良くならず
長引く風邪に歳を感じています

先に風邪を引いたオジサンは私にうつして(笑)
すっかり良くなりチェンソーと斧を片手にバリバリ元気

きっと、チェンソーと斧はオジサンの栄養剤なのでしょう

先ずは義父のやりかけだったモチノキ伐採に取り掛かり・・


義父が電気チェンソーで30分かけ切った太い幹もオジサンのチェンソーだとあっという間に終了

重たい原木を薪棚横に運ぶのが大変そうでしたネ~

来週の連休にはうつぎ窯さんの住む天草へお届けする予定です。
(うつぎ窯さんの予定も聞かず、勝手に二人で決めちゃってますが・・・)
焼き物の釉薬に生まれ変わり、どんな素敵な色を出してくれるのでしょうか?
午後からは先週、格安で手に入れた桜や樫の原木を薪にする作業


先ずは細いものからチェンソーで40~50㎝に切り・・・
樫の木(アラカシ)は固くチェンソーの音も違いますネ~
細いものはそのまま私が薪棚に並べ少し大き目は斧でふたつ割り


唐宇了さんに教えられたとおり「木元竹末」と言いながら・・・
でも細いモノはなかなか上手く命中せず悪戦苦闘

私はせっせと薪棚へ積み・・・


桜・樫など種類別に振り分けです


出だしが遅かったので今日はここまでで終了
今年中に薪棚をいっぱいに出来るよう来週末も頑張らないといけませんネ~
昼間は暖かくクリスマスローズの古い葉を切ったりオジサンの助手をしたり
少し汗ばむ位頑張った私ですが日が傾き始めると急に寒気がし
早々に作業を終了し暖かい家の中に退散しました

風邪が完治してないせいもありますが・・・
更年期もあってか一日のうちに良かったり悪かったり体調が極端に変化し
本当に自分でもコントロールが難しいく年末の用事がなかなか予定通り進みません

1ヶ月前は週3~4回のプール通いに家の事などバリバリ頑張っていたのですが
ここ10日程はプールも行けずかえって肩こりや風邪など体調がすぐれない私です。
市販の風邪薬では治りそうもないので午後からは



私が



忘年会&ゴルフなど予定が沢山です。
元気なオジサンを横目で見ながら・・・
まぁ~焦って悩んでも体調は良くならないのだからと
「できたしこでよかたい」と開き直る私なのです



にほんブログ村