goo blog サービス終了のお知らせ 

~暮らしの中の小さな幸せ~

ログハウスに住みながら・・・
日々の暮らしと趣味の色々を綴ります

いよいよ薪ストーブの出番です!!

2011年11月14日 | 薪ストーブ
昨日から夜だけ薪ストーブを本格的に焚き始めました
と言うことは・・・
我が家の食卓に煮込み料理が増えてきます

早速、今夜の夕食は

先日の猪肉の残りを昨夜煮込んだシチュー

せっかくなのでプチフランスも焼きまして・・
年に二度ほどしか登場しないワイングラスで
富良野ワインなんぞ~~

猪肉は下茹でし、安い赤ワインで長時間煮込んだ後
丸ごと玉ねぎ&トマト缶&デミグラスソース缶で
コトコト煮込んでホロホロ柔らか~~

さすが薪ストーブはお利口さんです

そして今夜はバーベキューで残った手羽先とゆで卵を
自家製金柑ジャム&醤油&酒で煮込み中

貧乏性なのか薪ストーブの上にケトルしかのっていないのは
何だかもったいない気がして

ホントにここ数日の夕飯は頂き物の食材で
買い物にも行かず・・助かります

そうそう・・
木工中にkunさんにおやつの差し入れまで頂いて
一緒にコーヒータイム

大好きな「マルセイバターサンド」
おかげで元気百倍作業がはかどりました

残念ながら・・・ダイエットの方は一向にはかどりませんけどネ




10日ぶりの木工作業

2011年11月14日 | 木工
腰痛で中断していた木工作業・・・
まずは手始めに3時間ほど
もちろん、コルセットは忘れずに

昨日は久しぶりに電動糸鋸を使って

これまた主人ですが・・・

パズルのように・・さて何になるのかな


組み立てると・・
   
   トナカイの出来上がり

10年以上前、手作りの雑誌で見つけて
即、気に入って我が家用に製作
毎年クリスマスの横に

結構手間がかかるし、私の不得意分野の糸鋸作業の為
主人じゃないとできません(ヨイショ
それもご機嫌の良い時に・・・

と言うことで・・
ワンデイショップには今回でやっと二度目の出店
結構、貴重な作品なんですヨ

飾る時だけ組立れば良いのでとっても便利
首にクリスマスカラーのリボンでもつけると
なかなか可愛くなりますヨ

お~っと、私の製作の成果撮り忘れましたが
ちゃんと仕事してますヨ~

さあ、今日も今からボチボチ頑張りま~す