花歩る木

山と旅がすきです

広島、宮島の旅 2

2016-12-03 19:49:31 | 


11月29日宮島に遊びました。

     宮島には、以前ツアーで来たことがありますが、こんないい所を是非もう一度
          ゆっくりと
見ておかねば・・・と「モミジの季節」を計画しましたが、「11月中旬で
     モミジはおわりました」・・・と観光協会の人に言われちゃって、、ハヤスギル  
      それでもガイドさんを予約できたのと、この上ない好天気には、アタリでした。

    


     宮島は、松島、天橋立と並んで日本三景の一つです。
     「神が宿る島」と伝えられる、美しい瀬戸内海に浮かぶ歴史と浪漫の島です。

     
      平清盛像  清盛が太政大臣になった50歳時(1167年)  清盛は10回ほど宮島に来たらしい

      
      大鳥居 宮島のシンボルです。重文  10時頃に満潮になり、海中に浮かんだように見えます。
      
      
      
       平安朝の優雅な建築美を誇る厳島神社  どの角度から見ても絵になります
   
      
      豊国神社(千畳閣) 豊臣秀吉公をお祭りしていて、857畳の広さがある。未完成のまま

     弥山(みせん 535m)   12時から登り開始

     弘法大師・空海は、遣唐使の使命を終え京に帰る途中、弥山へ立ち寄り
     護摩を焚いて100日間におよぶ修行をしたといわれています。
     1200年以上霊火堂のなかで「消えずの火」が燃えていました。


      
      弥山山頂(535m) 巨岩奇石が点在する変化にとんだ景観。眼下に広がる瀬戸内海の島々。
      自然の森の「弥山原始林」は厳島神社とともに、「世界遺産」に指定されています。

      
      弥山頂上から大聖院コースを下った途中の展望台から見た鳥居

      
       潮がひくと(午後4時頃)歩いてそばまで行けます。鳥居はとても雄大に砂浜に立っています。
       平安時代から8代目に当たり、明治8年に完成したもの、鳥居自体の重みで立っているそうです。

      今回の宮島訪問のいちばんの目的は、弥山に登ることでした。
     時間が足りないので、登りはロープウエーに乗って途中まで行き、手つかずの
     自然をのぼって
頂上にたどり着き、今年の登山一番の感激をもらいました。
     下りは階段の多い原始林を下って
4時ごろ大鳥居に到着。
     願いがかなった宮島の旅でした。

      
      
                                                                                                        広島 泊まり

      



最新の画像もっと見る