7月23日霧ヶ峰に行ってきました。
日本100名山の中でも「遊ぶ山」の代表格と言われる霧ヶ峰高原。
7月のニッコウキスゲは霧ヶ峰の代名詞でした。昨年は鹿の食害で最悪でしたが、
その後、電気牧柵を設けたということで、様子を見に行ってきました。
車山肩から ↑ 八島ヶ原湿原~~和田峠~~ 蝶々深山 ↑ を眺める。
白い線が電気牧柵です。花株は少ないながらも咲いていました。
牧柵の間から撮影しました。柵がない他のところは全く花は見られません
でした。 鹿も生きなきゃいけないんですが、いい案はないでしょうか?
霧ヶ峰湿原植物群落(天然記念物)
車山乗越から見た蓼科山 頂上の雲がなかなか晴れない。
車山乗越から 車山肩のコロボックルヒュッテ方面を見る。
物見岩 展望スポット、昼食をとるのに 鹿除けのゲートが取り付けられて
最適な場所です。 いました。
先週、ミッドタウンの富士フィルムスクエアで 「新田次郎の愛した山々」
という写真展を見て来ました。白籏史朗、内田修、小川清美・・・などの
プロの大サイズ・銀塩プリント写真展でした。
登山が趣味の皇太子さまも見に行かれました。
諏訪から霧ヶ峰へのジグザグ道の中間ぐらいの所に「角間新田」という村が
あります。新田さんは、その村の生まれなので、ペンネームを村の名前から、
次男だったから、次郎に、したのだそうです。
霧ヶ峰に一番近い村に生まれ、霧ヶ峰を遊び場として育った新田次郎さん。
美しい山々に囲まれた豊かな幼少期があって、山の作家の道を歩まれたんでしょう。
今年は新田さんの生誕100年ですし、何度も来ている霧ヶ峰を私も特別な
感慨を抱いて歩いてきました。