花歩る木

山と旅がすきです

映画 「一枚のハガキ」 「ヒマラヤ」

2011-08-31 13:57:19 | 映画 演劇

8月23日 映画「一枚のハガキ」 を見てきました。

       

   現在99歳で、邦画界最高齢の映画監督 新藤兼人の
   映画人生最後にして、最高の傑作と評されている 映画です。
   終戦間際に召集された中年兵100人のうち生き残った6人の1人となった
   新藤監督の実体験を基にして作られた作品です。

              ものがたり
                 戦争が終わり故郷に帰った元兵士松山(豊川悦司)を
                 待っていたのは、恋人同士になっていた妻と実父の出奔でした。
                 戦死した仲間から託された一枚のハガキを持って、
                 送り主である仲間の妻(大竹しのぶ)を訪ねます。
                 生き残ったことに罪悪感を持つ男と、何もかも失った女の
                 生きざまを通して、戦争の愚かしさを描き、ユーモアを交えながら
                 希望と再生を描いています。 
    
   大竹しのぶさんの力持ちには驚きました。
   喧嘩した後倒れている豊川をひょいとかついだり、水汲みの天秤棒を
   こともなげにかついだり・・・よほど練習したんでしょうね。
   大竹さん、野良着がよく板について、似合っていました。
   あの家でこれから二人は暮らすんなら、頑張りすぎないで
   まず水道と電気ぐらいは引いたらどうですか?    見ていてつらかったですよ。

   天皇、皇后両陛下もご覧になった映画です。
   話題に残る映画でしょう。

                     


8月25日 映画「ヒマラヤ」 を見てきました。

       

              ものがたり
                1970年6月 若き登山家メスナー兄弟はヒマラヤ山脈の
                ナンガ・パルバット(標高8125m)への初登頂を果たす。
                しかし登頂成功から1週間後、キャンプ地に戻ってきたのは
                兄ラインホルトだけで、弟ギュンターの姿はなかった。
                下山途中の兄弟に起こったある悲劇が、ドイツ国中をさわがす
                スキャンダルへと発展していく。
                メスナー本人の協力により映画化されたもの。

   なんでこんな苦労をしてまで、・・・と思う反面、
   オトコのロマンは伝わってきました。ハラハラの連続でしたし重いテーマでしたが、
   見ごたえがあり、大スケールの山の描写はすばらしかったです
    何度かあった雪崩のシーンには圧倒されました。

   帰りに山用品屋さんで靴をかいました。 映画の話をしたところ、
   他のお客さんに「雪山なら北八つのほうがず~っときれいで、楽しいよ。」 と
   いわれました。 私もそう思いま~~す。