1/43カーモデル製作 ガレージt-98

模型が趣味で、特に1/43カーモデルを中心に製作しております。
~ 楽しく模型をつくりましょう ~

環境問題は・・・ホワイトメタルまで

2009年07月22日 | 楽しい日々
先日も、電気自動車の話題を少し書きましたが、地球環境など、さまざまな取り組みがなされているのは、もう珍しい事ではない。

模型製作でも同じというか、製作するに当たって、模型用と銘打っているけど工業用などを流用する場合も多い。

トヨタの塗料は、水性に変わっているようで、そのうち、町の板金工場も水性で塗装する時代が来るのではないでしょうか?

と、言う事は、模型の塗料も水性しか使えなくなるかも知れないですね。
車産業の恩恵で、塗料に関しては色んな、メーカーがあって、入手にも苦労しませんので、品質の良い塗料を使えます。
それが、一斉に水性になれば・・・。

建物、その他の物体には、水性が主流だそうです。
また、大きな物体は、遠くから見て綺麗に見えれば良いので、そんなに塗装もこだわりが無い。ゴミ、ムラ、近づいて見ないと分からないので、気にしません。

しかし、車は、ちょっとのゴミも許されませんから、高品質な塗料を必要とするのですが、水性で、高品質な塗料になれば、模型用も水性に変わるのでは無いかと、最近考えています。

また、ホワイトメタルに必要な、ハンダですが、これも環境に配慮して、人体に悪い物質を一切入れないハンダが主流になっています。
一見、身体に蓄積されないので、良いことなんですが、融点が高くなり、扱いが難しくなります。
ヤニ入りも増えて、ハンダ溶接に関しては、良いことがありません。

よく考えると、環境に悪い物、身体に悪い物、カーモデルを製作するにあたっては、便利な物?だったんでしょうか。

仮に、今後このような素材に全て置き換わってしまっても、その前に買い置きなんかしませんね。
今ある資材で、工夫して鍛錬する方が、良いと思います。

趣味の模型ですからね・・・

SilverLineキット ルノーR28 日本GP 入手 

2009年07月21日 | 1/43 F1
本日、無事に届きました。

早速中身を拝見。
エッチングが全くと言っていいほど無い・・・。
空力パーツがいっぱい付いたマシーンから考えると、少し驚く。

組み立てに関して、キットを眺めていると、強度を考えた設計になっている事が伺える。
無理にハンダ溶接をしなくても、しっかり接着すれば落下の恐れがないと思われます。というのは、接着しろが充分取ってあるから、線や点で接着する危なっかしい感じではない。

逆に、それだけ糊代があると言うことは、シャープさが欠ける様に思うが、これも仮組してみてからの判断になる。
ディティールを壊さないように削るか、他の素材に置き換えるか、出来る範囲で考えれば良いでしょう。

あと、ボディーの塗装ですが、塗り分けが大変かと思う。
いろんな空力パーツが付いたボディーの塗り分けは、ただでさえ大変なのに、接着したパーツを壊さないように扱うのも気を遣う・・・。

大げさに色々書いていますが、組み立てるだけでも大満足なので、苦しみながら楽しみたい物です。

郵便集荷に電気自動車を導入

2009年07月20日 | 楽しい日々
三菱「アイミーブ」20台、富士重工「プラグインステラ」20台の計40台を、初回、神奈川県の3支店に各1台が7月下旬から導入予定。

電気自動車は、まだまだ高いですが、他の民間輸送会社に先立っての導入なんでしょうか。
でも、このような取り組みは、賛成ですね。

地方には、まだまだ配置されないと思いますが、noxを排出するトラックよりは、環境面で良いことだと思います。

どうしても輸送には頼らざるを得ない部分があるので、普及すれば良いですね。

SilverLineキット ルノー R28 日本GP 2008

2009年07月19日 | 1/43 F1
ようやく、入荷のご案内を頂きました。

予約を行っておりましたので、キャンセルは礼儀に反します。
今週中には、届く予定ですが、今年マシーンでもあるレッドブルも気になります。

2個も購入するのは、プラモ2年分くらいに相当しそうなので、ここは、首を長くして待っていた、ルノーを優先に・・・。

アロンソの最後のチームになるマシーンかも知れないので、玉砕覚悟で、製作してみようと思います。

冒険はせずに、リスク最小で製作を進めたいと思います。
それでも、失敗の確率がかなり高い感じがするキット内容ですが、縁起が悪いので、頑張る方向で気持ちを高めましょう。

一応、去年の日本GPはハードディスクに収めてあるので、気になる部位は、逐一研究しながらも楽しい時間です。

久々に、ワクワクしております。

消耗品など

2009年07月18日 | ケミカル&ツール
カーモデルの制作は、消耗品が多く時には、キット以上の経費がかかる時もある。

何度か再利用できる商品もあるが、消耗品はやはり、一度使えば、捨てる物が一番機能すると思う。

また、シンナーも消費が尋常ではない。
ブラシを洗浄するときにはある程度の量が必要になる。
いつも、リッター缶で買うが、いい加減です。

今日も、不足している消耗品の買い出しに行きます。

模型メーカーの名前が付けば高いので、製造元がわかれば、ホームセンターで買えば、かなりお得です。年単位で使える物もあります。

個人の趣味ですが、ある一定の資材は必要ですね。

1/43 タメオフェラーリ F187

2009年07月17日 | 1/43 F1
タメオキットです。

人生で初めて43キットを組み立てた記念すべきマシーンです。
最初にこのマシーンを選んで良かったです。
経験なくても、とりあえずはフィニッシュできる内容でしたので・・・。

フェラーリレッドも、これにはボルドーを塗ったように記憶していますが、私の手持ちのボルドーがもう無くなり、この色合いを再現するには、他の塗料メーカーで探すか、調合かです。

クリアーもウレタンなど知らなかったので、アクリルでコートして一応は研ぎ出ししています。

よく見ると、今のマシーンより格好良いように見える。
このまま、一生大事にしたいマシーンですね。

シェルビーコブラ

2009年07月16日 | 1/24 car
かなり以前に作りましたが、塗装が劣化していました。

そのまま放置するのも何なんで、撮影して日記に残しましょう。
このモデルは、エンジンフードと、トランクが開閉できます。
しかし、フードを開閉させるには、ヒンジが必要となり、この当時苦労して作ったのを覚えています。

トランクの中には、自作した旅行鞄が仕組んであります。
パッセンジャー側には、地図を縮小印刷したマップも置いています。

トノカバーのフックも、ピンバイスで穴を開けてピンを差し込んだりと、結構真面目に作っていたんですね・・・。

今は、真面目じゃないのか?

いやいや、小難しくなっただけ・・・?

昔のモデルを眺めて、今ならこうするだろうと、良い復習になったりします。
当時は、これで必死だったんでしょうけどね・・・。

このキットも予備で1台ありますが、もう少し腕が上がって、作り込めるようになれば、違うカラーやバージョンにチャレンジしたい物です。

フォルクスワーゲン ゴルフGTI

2009年07月15日 | 1/24 car
かなり昔に製作した、作品です。

適当な場所に保管しておりましたが、クリアーの劣化は有りませんでした。
色が黒色だし、変化に影響あまりないのでは?という感じですが、でも艶はたもっております。

このサイズの車が大好きですが、いまの小型車といわれる外車はほぼ全て、3ナンバーになりましたので、このサイズ枠で検討した頂きたいところ・・・。
安全基準が通らないか・・・。


縁起を担ぐ

2009年07月14日 | 楽しい日々
モデルカーを製作し終えて、次回の製作に移るまえに、大げさですが縁起を担ぐ行為をします。

簡単な内容なのですが、エアーブラシを分解掃除するのと、塗装ミスト、削り屑、その他ホコリ、作業部屋を掃除するようにしています。

今まで、年に2回くらいしか、しなかったのですが、毎回きれいな環境で作業できるようにしています。
こうすると、失敗も少なくなる。

まんざら、気持ちの問題でもなく、効果が有るようにも思えます。

マツダ RX500

2009年07月13日 | F1&car
今月11日に、広島市で、デモ走行が行われた。

ロータリーエンジンは勿論だが、どのような、エンジン音がするのか?実感してみたかった。

ただ、スーパーカーとしては、あまり好きではないデザインかも知れない。

リアが苦手です。
これがハッチなら格好いいと感じですますが、あくまでも私の個人主観です。