昨日、修正したアンダートレイに、モノコック?よく分かりませんが、コクピット部分を乗せてみました。
次の行程は、明らかに、このコクピットをバランス良くアンダートレイに合わせる事でしょう。
このパーツに、エンジンとミッションが後方に続き、そこから左右にリアタイヤ。
前方は、フロントタイヤのサスアームが着きます。
タイヤ4点接地の要となる部分です。
よって、水平に保って、アンダートレイに取り付ける事が必須です。
慎重に、削り込み、アンダートレイに収まるように加工致しました。
取り付けだけの加工は、これで充分です。
しかし、このコクピットと燃料タンクのセット部分は、アルミです。
ざっくり、シルバーで塗装しましょうか?
サフで、傷などを埋め込んで、一気に塗装で済ませますようか?
シルバーで塗装すると楽ですが、質感は落ちます。
ここは、初めての試みで、メタルを磨き込み、コンパウンドで、鈍い艶が出るまで磨こうか?と思っております。
試しに少し磨きましたが、狙っている質感に少し違和感有りますが、シルバー塗装よりは、かなりマシでした。
また、このメタルかなり表面が粗いので、平坦に磨き上げるのが、かなり至難の技。
ボディーカバー被せたら、見えない部分をどこまで手間暇掛けるか?
自分との戦いです。
またここで、気になったのが、リアウイングです。
リアウイングは、とても綺麗なアルミです。
クロームのような質感で、磨き出しだけでは、クロームになりません。
ちょっと、困りました。
当初は、磨いて、鏡面に加工してかつ、クロームのような輝きになればと、安易にかんがえていましたが、ちょっと無理のようです。
フロントウイングは、エッチングの綺麗なクロームなので、そのままでも充分ですが、リアがそうはいきません。
高価なクローム塗料が今回、用意できませんので、類似で手持ちのクロームを使って再現するかですね。
よく聞く、高級クロームは自分の顔が映るみたいですが、手持ちの物は、ピカッと光る感じです。
かといって、アルミ板から切り出して、叩きだしの板金など無理・・・。
まだ、先の行程ですが、少し視野に入れておかないと行けません。
とりあえず、次、エンジン組み立て、ミッション組み立てと進めましょう。
次の行程は、明らかに、このコクピットをバランス良くアンダートレイに合わせる事でしょう。
このパーツに、エンジンとミッションが後方に続き、そこから左右にリアタイヤ。
前方は、フロントタイヤのサスアームが着きます。
タイヤ4点接地の要となる部分です。
よって、水平に保って、アンダートレイに取り付ける事が必須です。
慎重に、削り込み、アンダートレイに収まるように加工致しました。
取り付けだけの加工は、これで充分です。
しかし、このコクピットと燃料タンクのセット部分は、アルミです。
ざっくり、シルバーで塗装しましょうか?
サフで、傷などを埋め込んで、一気に塗装で済ませますようか?
シルバーで塗装すると楽ですが、質感は落ちます。
ここは、初めての試みで、メタルを磨き込み、コンパウンドで、鈍い艶が出るまで磨こうか?と思っております。
試しに少し磨きましたが、狙っている質感に少し違和感有りますが、シルバー塗装よりは、かなりマシでした。
また、このメタルかなり表面が粗いので、平坦に磨き上げるのが、かなり至難の技。
ボディーカバー被せたら、見えない部分をどこまで手間暇掛けるか?
自分との戦いです。
またここで、気になったのが、リアウイングです。
リアウイングは、とても綺麗なアルミです。
クロームのような質感で、磨き出しだけでは、クロームになりません。
ちょっと、困りました。
当初は、磨いて、鏡面に加工してかつ、クロームのような輝きになればと、安易にかんがえていましたが、ちょっと無理のようです。
フロントウイングは、エッチングの綺麗なクロームなので、そのままでも充分ですが、リアがそうはいきません。
高価なクローム塗料が今回、用意できませんので、類似で手持ちのクロームを使って再現するかですね。
よく聞く、高級クロームは自分の顔が映るみたいですが、手持ちの物は、ピカッと光る感じです。
かといって、アルミ板から切り出して、叩きだしの板金など無理・・・。
まだ、先の行程ですが、少し視野に入れておかないと行けません。
とりあえず、次、エンジン組み立て、ミッション組み立てと進めましょう。