はぐれ遍路のひとりごと

観ながら歩く年寄りのグダグダ紀行

藤枝ハイキングコース案内 NO11A

2017-05-15 09:08:11 | 藤枝ハイキングコース




                                                    ↑藤枝市HPより
    ********************************************************************************


    ********************************************************************************

             1・清水山入口バス停                          2・最初の信号を右(北)折
 
 1・ 清水山入口バス停で下車したら、金吹橋(西)の方向20m程にある信号に向かう。
 2・ 信号を右折し北上する。

             3・団地の中を北上する                            4・横断歩道を渡る
 
 3・ 団地の中の道を北に上る。
 4・ 国道1号線バイパスの跨道橋を渡った先の横断歩道を渡る。

             5・清水寺方面に左折                             6・清水寺方面に直進
 
 5・ 清水寺への道路標識に従い左折する。直進する道は藤の里トンネルへ向かう。
 6・ 藤枝総合運動場には曲らず清水寺方向に直進する

               7・厄除地蔵                                  8・不動明王
 
 7・ 8・ 厄除地蔵や不動明王を参拝しながら農道を進む

                  9・清水寺参道                                10・観音堂
 
 9・ 清水寺の石段を登る。
10・ 駿河一国三十三観音一番札所 音羽山清水寺観音堂

              11・西国33観音石仏                             12・農道への近道
 
11・ 漢音道の裏側にでる。
12・ 石仏の左端から農道に出る近道がある。

             13・清水山コースとの分岐                          14・左の道を行く
 
13・ 近道を抜け農道に出るとすぐ清水山から蓮華寺池に行く道との分岐がある。分岐を左に行く。
14・ 古道の趣がある道を抜け標識のある分岐に出たら左の道を下る。木の標識の後ろに古い石の道標があり 「右・花倉」 と
    あるが今は道は途絶えていた。

             15・経塚山との分岐                             16・新東名と三角山
 
15・ 標識には経塚山の表示は無いが直進すれば経塚山に向かう。烏帽子形山は右に下る。
16・ 前方下に新東名が見え、その上にはこれから行く三角山が見えている。

          17・ショウジョウバカマ(猩々袴)                           18・新東名のガード
 
17・ 季節によっては道の土手にショウジョウバカマが咲いている。
18・ 新東名のガードを潜る。

             19・車道を右折する                                20・農道に入る
 
19・ 花倉と助宗を結ぶ車道に出たら右の花倉方面に向かう。
20・ 200m程行くと左に屋根の傾斜の強い家がある。その横の農道に入る。

              21・タンクの所を右折する                          22・駿河湾が見える
 
21・ 右にタンクが見えてたら標識を見落とさないで右折する。
22・ 右折して高台に出ると周りが開けて景色が見えてくる。

              23・右の道を行く                             24・タンク?の横を行く
 

              25・景色が見える                             26・作業小屋の横を行く
 

              27・分岐を左                               16・小屋の横を直進する
 

               29・農道終点                                 30・山道開始
 
35・ 正面に作業小屋が見えてたらそこが農道終点です。
36・ 作業小屋の横から山道になる

                 31・山道                                   32・山道
 

               33・山道                                 34・山道
          

               35・山道                              36・三角山山頂
          

                                  37・三角山からの展望

37・ 三角山山頂からは藤枝方面が開けていて、今歩いてい来た経塚山から清水山の山並が見える。

               38・山道                                 39・山道
          
38・ 三角山からは急な下りになる。
39・ 左側は放置茶畑になっていて錆びたモノラックのレールが残っている。

                          40・山道                               41・鞍部
          
41・ 三角山と烏帽子形山の鞍部には標識が立っていて、ここから烏帽子形山までは上りが続く。
    前方上に見える標識は花倉城跡の分岐ヶ所。

          42・花倉城跡分岐                 43・山道                      44・山道
      
42・ 花倉城跡からの道の合流部分。ここから山頂までは往復してきて、ここを花倉城址に向かう。

                   45・山道                                   46・山道
 
45・46・ 山頂かと思うと違う偽ピークが幾つか続く。

               47・A・Bコース合流                            48・A・Bコース合流
 
47・ 道が下りになった先で中山からのBコースに合流する。竹のベンチがある。
48・ Bコース側からの合流部。


                    山頂からゆらくのコース案内はここをクリックしてください
        ********************************************************************************
       Bコースを見る   ページトップへ戻る    藤枝ハイキングへ戻る      メインメニューに戻る   
 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿