↑藤枝市HPより
********************************************************************************
岡部町玉露の里方面のバスは自主運行バスで岡部支所前から出ています。藤枝駅からは中部国道線に乗車し岡部支所前で下車。
国道を横断した酒屋の前がバス乗り場です。
ハイキングコースの出発地は道の駅ですので勿論無料の駐車場はあります。本数の少ないバスより車の方が便利です。
1・ 道の駅「玉露の里」 2・ 道の駅「玉露の里」
1・ 従来の玉露の里は川を挟んだ道向こうですが、道の駅は県道に面した所にあります。
2・ 食堂や土産物売り場もあります。
3・ 万年寺入口 4・ 万年寺のカヤ
3・ 道の駅から県道209号線を北に少し戻った道の右側にハイキングコース入口の万年寺はあります。
4・ 万年寺のカヤは県指定の天然記念物です。
5・ 冠木門を潜る 6・ 鉄柵の間を直進
5・ カヤの木の上に見える冠木門を潜ります。
6・ 冠木門を潜り茶畑を登った先で道が分岐していますが直進します。
7・ 茶畑の間を行く 8・ 農道を進む
7・ 茶畑の間にある標識に従い左折する。
8・ 茶畑を出たら農道をしばらく歩きます。
9・ 倒れている標識 10・ 舗装の無い道に入る
9・ 突当りの丁字路を左に曲がる。
10・ 舗装された農道は右に行くが、ハイキングコースは無舗装の道を直進する。
11・ 山道になる 12・ 休憩ポイント
11・ 道はすぐ山道になる。
12・ 四阿やベンチがある休憩ポイント。
13・ 朝比奈城跡 14・ 城跡の案内板
13・ 休憩ポイントから一登りすれば朝比奈城跡に到着。
14・ この辺りが朝比奈城址の一ノ曲輪でしょうか。ここからは景色は見えません。
15・ 城跡の上を行く 16・ 林の中の道
15・ ハイキングコースは城跡の上(北)に続いています。この辺りにも城の施設があったのか比較的平らな所が続く。
16・ 少し上り勾配の林の中の道。
17・ 四 阿 18・ 掘割か
17・ 緩い上りも四阿までで、ここから下りになる。景色は・・・・・・・・・
18・ 自然の地形か掘割跡なのか? 鞍部が少し凹んでいる。
19・ 作業小屋 20・ 茶畑の下り道
19・ 作業小屋の横を下る。
20・ 茶畑の間の道を次の作業小屋に向かう。
21・ 麓の集落 22・ 善能寺の墓地
21・ 下に見える集落は宮島のようです。
22・ もうゴール間近の善能寺の墓地が見えた。その下にはバスが走る県道も見える。
23・ 車道に合流 24・ 善能寺
23・ 墓地の横を下ると車道に合流します。
24・ 善能寺。
25・県道に合流 26・新舟バス停
25・ 善能寺の参道を下れば県道に合流。
26・ 新舟バス停。
********************************************************************************
景 色 = ★ 特に景色を眺める場所は無い。
登山道 = ★★★★★ 問題ありません。
道 標 = ★★★★★ 問題ありません。
見 所 = ★ 朝比奈城址の案内が少ない。
総 評 = ★ 態々このコースだけを歩きに行く価値はない。玉露の里や流星の打ち上げ見物の
時についでに歩くで十分です。
難易度見直し = 何故中級なのか理解はできません。初級で充分です。
********************************************************************************
********************************************************************************
ページトップへ戻る 藤枝ハイキングへ戻る メインメニューに戻る