goo blog サービス終了のお知らせ 

ワタシ、Activeに生きてますか?

食と日々の生活、思いを綴る。

10・16 玉子焼きフライパンのこと

2019年10月16日 | 暮らしと思い
注文していた玉子焼きフライパンが届いた。
手にした夫は「少し重い」と言う。
計測したら、前回購入したものより100g重かった。
毎日手にしているので、体が覚えているのだろう。
           

増えた分、ひとつ処分するのだが、まだまだ使えるものなので勿体ないと思っていたら、S口さんが使うと言ってくれた。
ピカピカに磨いて渡した。

朝 ・スムージー・コーヒー・バタートースト
昼 ・かけうどん・メンチカツ・冷奴
夕 ・栗おこわ・肉凍み豆腐・パプリカきんぴら・コンニャクみそ田楽・みそ汁
             

頂き物
・栗おこわ(G池さん) 


10・15  梅シロップと梅酒

2019年10月15日 | 暮らしと思い
自分ではあまり飲まないが、毎年作る今年の梅ジュース(パープルクイーン)や梅酒(白加賀、南高)の保存瓶が、今だ手付かずで並んでいる。
梅サワーは、夏に呑んだり手羽元を煮るときに使ったのでほとんどなくなった。

梅酒はお客様から求められることもあるから、小さな瓶にうつし変えておこう。
売れて喜んでもらえれば私も嬉しい。

本日のまぐろ(ボストン)
   

朝 ・スムージー・コーヒー・バターはちみつトースト
昼 ・ラーメン・サラダ

夕 ・牛バラすき煮・冷やし中華風サラダ・コンニャクの味噌田楽


10・14 映画鑑賞

2019年10月14日 | 暮らしと思い
体育の日、我が家も定休日。
外は雨。
好きにしていいと言われ、映画「最高の人生の見つけ方」を見に行こうかと思案中。

思いきって出掛けた。
第一希望の映画館(TOHO)はギリギリ間に合うかと思ったが、電車が途中一時停車のアクシデントがあり、無理するのはやめた。
高田馬場で乗り換え、新宿駅で降りてピカデリーへ。
待つこともなく観賞できた。
笑いあり、涙ありで楽しめたし、旅した気分にもなれた。
アンケートに答えてカードをいただいた。

朝 ・サンドイッチ・カップスープ・カフェミルク
         
昼 ・玄米おにぎり・たい焼き・コーヒー
         
夕 ・オリジン惣菜(キノコスパゲティ、えびとブロッコリーしらすマヨ合え、肉団子、トマト、カツとじ、とりと海藻の和え物)


10・13 台風は過ぎたけど

2019年10月13日 | 暮らしと思い
台風一過 少し風が残っているが、空は青い。 東北は今台風の真っ只中。 テレビは被害の状況を報道。 見ていられない。 私は今日は営業。 初めてのお客さまが2組といつもの方が2組見えた。 スーパーのインスタントラーメンの棚はまだ空っぽ。 家ではチキンラーメン食べなかった。 学生寮祭に差し入れを届けた。 「豚丼」を買って帰り昼食にしようと考えていたら、開始時間前でだめだった。残念! 朝 ・スムージー・コーヒー・ジャムトースト 昼 ・ポークステーキキノコソース、サラダ(キャベツ、ポテト)    間食・アイスまんじゅう 夕 ・牛バラ焼き・冷奴・納豆・寿司(鯛、あわび、カツオ、カンパチ)・みそ汁

10・12 一日中籠って部屋の中 台風19号

2019年10月12日 | 暮らしと思い
台風19号上陸。
外は大雨。
スーパーが13時閉店なので午前中に買い物。
京都物産展で麩まんじゅうやちりめん山椒、昼食用に「かき揚げそば」「ごぼ天そば」を購入。
      
残り酢飯でいなり寿司を作る予定。

一日中部屋にこもって過ごした。
外は激しい雨が降ったりやんだり。
川の氾濫警報も出たが、取り敢えずは無事。
22時頃から風が強くなり、その前に地震もあって、散々な日だった。

近所の大学生寮の催事が中止となった由、わざわざ連絡くれた。
明日は開催するという。
差し入れ持って訪問すべきか?

朝 ・スムージー・コーヒー(マンデリン リントン)・麩まんじゅう
昼 ・かき揚げそば、ゴボ天そば・いなり寿司
夕 ・チーズピザ・サラダ

夜食・カップ麺

10・11 チキンラーメン買った

2019年10月11日 | 暮らしと思い
超大型台風19号接近
テレビはその対策や状況を盛んに映している。
窓ガラスの飛散防止対策いろいろ、水の確保、冷蔵庫の温度管理、冷凍庫の入れ方、ガソリンや財布を満タンに等々。
いつもより早めにスーパーにいったら、すでに長蛇の列。
私は、特別には「チキンラーメン」(5袋入り)が安売りになっていたので買っただけ。

スーパーレジの秋田出身の人が、実家から「台風対策はできたか」と電話がきたと言っていた。「秋田でもこれから準備する」と・・・

夜になってからスーパーに行ったら、野菜・日配品・レトルトカレー・ラーメン類・ミネラルウォーターなどほぼなくなっていた。
明日、当店は臨時休業、スーパーは13時閉店とのこと。
被害がないことだけを願う。

朝 ・スムージー・コーヒー・ジャムトースト・フライドチキン
昼 ・豆乳ごま春雨ラーメン
      
間食・アイスまんじゅう
夕 ・豚足・焼き絹揚げ・巻き寿司・カツオ・納豆汁
          


10・10 美味しいコーヒーはやっぱり

2019年10月10日 | 暮らしと思い
今日届けてもらったコーヒー豆。
①カルビアンクイーン
②マンデリン・リントン
③カロシ・ランテカルア
④SeattleCafe
⑤special

コーヒー豆を切らしていて、ここ数日「セブンコーヒー」を飲んでいたのだが、台風で閉じ込められたときはゆっくり美味しいコーヒーを飲みたいと注文した。
「カリビアンクイーンが美味しかった」と伝えたので、今回も入れてくれたが、普段のコーヒーの倍の価格。
今回も高価な買い物になりました。

台風19号の影響で、夜には雨が降り出した。

N濱さんのご主人大たい骨骨折で入院。

朝 ・スムージー・セブンコーヒー・ジャムトースト
昼 ・トマトリゾット・鯨大和煮、塩麹鶏グリル焼き、サラダ
間食・りんご
夕 ・大根そば・鶏肉甘酢案炒め、枝豆醤油煮、パプリカきんぴら
        

10・9 洗濯機その後

2019年10月09日 | 暮らしと思い
朝夕相当涼しくなってきた。
今日は半袖をやめ七部袖にした。
布団は数日前に羽毛に変えたのは正解。

ところで、我が家の洗濯機の件。

先日、メーカーに修理してもらったが、排水は作動しなかったので、定休日の月曜日に買い換えの商品を見に行こうと話していた。
ところが日曜日、洗濯機が突然完全作動した。
以後も恐る恐る使っているが問題なし。
いつまで使えるのか不安だが一件落着でした。


朝 ・スムージー・コーヒー・バタートースト・松茸ごはんおにぎり
昼 ・回鍋肉・麻婆豆腐・ごはん
夕 ・舞茸と鶏むね肉の山東風炒め・小松菜卵炒め・まぐろやまかけ・コンニャク炒り煮・みそ汁


頂き物
・鯨大和煮缶、りんご&バター (G池さん)




10・8 本を読み終えて

2019年10月08日 | 暮らしと思い
久しぶりに本を一冊読み終えた。
いつ、どこでどうやって手に入れた本か分からないのだが、「思い通りに性格を変える[脳]科学」
脳内ホルモンの分泌タイプを調べるテスト結果に大いに納得。
セロトニンとドーパミンが高い状態で、少しの行動で「至福感」を味わうことができやすい脳のつくりをしていて、危険にあえて飛び込まなくても満足感を得られるので面倒なことを避けて通る。
人と争わないので、一見協調性はありそうだが、心のなかでは服従していない。
悪く言えば、すべての行動は自分の思考中心。
そういえば、奨学金、進学、就職、資格取得、転職、結婚、誰にもせず全部自分ひとりで決めた。

タイプ別基本的性格分析解説は該当するものしか読んでいないが、他のタイプも読んで、夫のタイプを予測してみたい。


朝 ・スムージー・バタートースト
昼 ・きのこのスパゲティ・サラダ
夕 ・松茸ごはん・干し大根酢醤油漬・キムチ・パプリカきんぴら・かきトロのり巻き・みそ汁
        

10・7 パンや巡り?墓参り?

2019年10月07日 | 暮らしと思い
定休日
昨日が義弟の命日だったので、お墓参りとパン屋へ。
閉店が早いパン屋なので、墓参りの前に向かった。
それでも、もう売り切れていた。
2軒(アオティア、木の葉)回って買った。

それから墓参り。
思った通り、塔婆は納められていたが、墓参りには来ていない様子だった。
いつまでもお参りして欲しくて、子供のいる義弟を跡取りにしたのに、誰にもお参りされていない皮肉。
義父母が、自分たちで決めたことだから何とも言えない。

青梅に行くのは、パンや巡り?墓参り?

帰り道、踏み切りで気がついた。

左右のバーの違い。
入る側のバーは太く、出る側は細くしなやか。
渡りきれなかったときなど、持ち上げて出られるようにとの配慮だと思った。

朝 ・スムージー・コーヒー・釜だしチーズ、釜だしショコラ
昼 ・赤飯おにぎり・カレーパン
間食・クリームパン、フランスあんパン・コーヒー
夕 ・かぼちゃと根菜のバランス弁当・きのこのポタージュ




10・6 コーヒー染め2日目

2019年10月06日 | 暮らしと思い
「コーヒー染め」2日目
昨日豆乳に浸して干したズボンを、今日は煮出したコーヒー液につけて、その後ミョウバン液につけて色止め、よくすすいで干すところまで。
         
レギュラーコーヒーかす1週間分を30分ほどに出す。(2ℓくらい)
           
1時間浸す。

2リットルの水に100gのミョウバンを溶かし、1時間浸す。
            
コーヒーの色が出なくなるまですすいで干す。

脱色したところが真っ白ではなくなったがまだまだ分かる。
乾いたらどうなるのだろう。

朝 ・スムージー・セブンコーヒー
昼 ・皿うどん・焼き餃子、柚子こしょう
間食・アイスまんじゅう(抹茶)
夕 ・寿司(中とろ、カツオ、たくトロ)・ハンバーグ1/2・豚汁・厚焼き玉子



頂き物
・ノアのケーキ(O野さん)
(釜だしチーズ、釜だしショコラ)

10・5 コーヒー染め下準備

2019年10月05日 | 暮らしと思い
夫の仕事用のベージュのズボンは、漂白剤で色抜けしてみっともない。
それでも、まだ新しいしい上肌触りよくはきやすいとはきつづけているので、コーヒーで染めてみようと考えた。
今日は下準備で、豆乳1Lと水1Lを合わせた中にずぼんを10分つけてから軽く絞って陰干ししてかわかした。

豆乳のたんぱく質が染めるとき良い役割をするらしい。
明日は、1週間分のコーヒーかすを煮だして染める予定。

朝 ・スムージー・コーヒー
昼 ・ビビンバ・キムチ、のり

間食・アイスまんじゅう
夕 ・バターチキンカレー、ミルカツ・みそ汁・ルイボスティ



10・4 最後のアンチョビで

2019年10月04日 | 暮らしと思い
イタリア土産にいただいた塩漬けアンチョビの大きな缶詰、ついに最後の2匹になりました。
最後は、夫の好きなスパゲッティでいただきました。
K野さん、ごちそうさまでした。

朝 ・スムージー・コーヒー
昼 ・アンチョビとキャベツのスパゲティ・グリルチキンサラ夕 ・パプリカと豚バラの炒め物・冷奴・小松菜ナムル



10・3 松茸ごはんとキャッシュレス

2019年10月03日 | 暮らしと思い
八百屋でカナダ産の松茸を見つけ1個買った。
100gしかなかったので、かさ増し用にエリンギも。
            
3合の米で炊いて、八百屋と先輩におすそ分けした。

当店でカードが使えることを知ったH矢さんが、「練習したら?」と言って下さったので、初めてカードリーダーを使った。
リーダーにカードを差し込んで、スマホの画面にサインをしてもらうという一連の作業。
スムーズにはいかなかった。

第1号のカード利用者、知り合いで良かった。

朝 ・スムージー・コーヒー
昼 ・松茸ごはん・グリルチキン、サラダ・干し大根酢醤油漬・ルイボスティ
間食・あずきバーアイス
夕 ・鉄火巻き、厚焼き玉子・なす炒め・きんぴらごぼう・納豆・みそ汁


>



10・2 流行?玉子サンド

2019年10月02日 | 暮らしと思い
NHK朝イチで「タマゴサンド」を取り上げていた。
店の残りの厚焼き玉子を使えないかと思ったので、スーパーで食パン・マスタードを買ってきて作ってみた。
マヨネーズとマスタード・ウースターソースとケチャップを合わせてソースを作り、それぞれをパンの片面に塗り、厚焼き玉子を厚さ半分にして挟んだ。
ソースによって厚焼き玉子の甘さがセーブされたのか美味しく食べられた。
先輩とスーパーの知人におすそ分けした。
好評でした。

コインランドリーに行ってきた。
待ち時間に床屋にも。
1100円が1200円になり、恐縮しつつ料金の変更を告げていた。
仕方ないことなのに・・・

朝 ・スムージー・コーヒー・玉子サンド
昼 ・スイカ
夕 ・チャーハン、切り干し大根、はすきんぴら、焼きアスパラガス、焼きネギ・サラダ


頂き物
・スイカ(先輩)