goo blog サービス終了のお知らせ 

ワタシ、Activeに生きてますか?

食と日々の生活、思いを綴る。

10・26 義母からの電話

2011年10月26日 | 暮らしと思い
営業中、義母から電話あり。
夫は接客中だったので、私が電話をとり話した。
日中電話をかけたとき出なかったからとのこと。
ケイタイを置いた場所から離れていて着信にも気づかないままでいたよう。

自分が風邪気味で具合が悪くなり、2階の弟息子の嫁に連絡し、その嫁が夫に伝えた結果、早帰りした弟息子に医者に連れて行ってもらえ、世話をしてもらえたと言うことらしい。

最初の電話が、具合が悪いことを訴える電話だったとして、車で1時間以上はなれているのにどうしようもない。
「具合が悪い」と訴えられても、結局こちらは心配するばかりだし、そばにいる者の世話になるしかないのだからこれでよかったのだと思う。

私たちのそばにいた8年間、定期検診以外で医者にかかるようなことはほとんどなかった。
やはり毎日の食事のいい加減さが影響していると思う。
年齢、体調、歯の具合、栄養バランス、何にも考えられていない上、スーパーやデパ地下の惣菜、レトルト品ばかりでは体に良いはずがない。

本気で世話をする気がないのだから、こういうことはこれから増えていくだろう。


朝 ・チーズトースト・コーヒー
間食・栗入りぜんざい
昼 ・おでん・白いんげん煮豆・カレースープ・ぬかづけ・ごはん
優 ・アジ開き・牛肉とパプリカの炒め物・大根と仙台麩煮物・味噌汁・ごはん

 頂き物・サツマイモ、大根(街)

この記事についてブログを書く
« 10・25 遠方より来る | トップ | 10・27 痛みに襲われて »
最新の画像もっと見る