goo blog サービス終了のお知らせ 

八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

大阪じねんのうなぎバター寿司を作ってみた!

2017年07月15日 17時55分48秒 | お寿司/ちらし寿司/巻寿司
いま大森靖子さんの全国ツアーが行われていて、
八丈島ライブへいらしたファンの方々が全国を飛びまわっています。
仙台~福岡~札幌~大阪(7/13)~名古屋(7/14)~東京(7/20)
みんなフットワーク軽いな~そして八丈島へ来たときと同じく、
各地のおいしいものを食べて観光を楽しんでいる様子を
ツイッターで楽しく拝見していました。
みんな旅慣れていて楽しみ方が上手い!

充実したライブも羨ましいけど、各地のおいしいものもかなり羨ましい!
ツイッターを駆使する方々は、おいしいものを探すのに長けています。
現地でしか食べられないおいしいものや、
うん!?と目を見張る見たことないお料理に目が釘付けに。


*新鮮活魚すし じねん *じねん 鰻谷南通り店|食べログ

◎例えば、大阪「じねん」のうなぎバター寿司!
なにこれ!めちゃめちゃおいしそう!!見たことない!
みんな、おいしいおいしい言ってるし、食べたい!!
うなぎ大好き!バターはご飯にのせて食べるほど大好き!お寿司はもっと好き!
これは見過ごせないお料理です。


大阪じねん風うなぎバター寿司

なので、あさぬまのうなぎの長焼きで真似して作りました。
うなぎは炙ってるようなので、わたしは魚焼きグリルで焼きました。
あまり熱いとバターがすぐ溶けるから、少し冷ましてぬるくなってから握り、
直前まで冷やしておいたバターをのせましたが、写真を撮ってる間に溶ける!



パニクリながら慌てて写真を撮りましたが、溶ける溶ける…



みるみるバターがぐんにゃりしてしまいましたが、
ご本家も写真撮ってると溶けてくるらしいから、これでいいそうです。
「再現度高い」と言われたからこれでいいことにします。

最短時間で写真を撮って、大急ぎで口へ放り込むと、
予想どおりというかなんというか、かなりバターが主張します。
おいしいというより面白い!と思いながら2個食べたらもう限界。
強烈すぎる!このお寿司。うなぎ+バター=予想以上に強烈!!
でも、もったいないから3個食べました!
(味覚も年をとったのかな~
大森靖子ファンは「何個でもいける!」と仰ってます。
若いってすごいなー!わたしにはバターがちょっと多すぎました。

でも面白かった!大阪へ行く機会があれば、
ご本家をぜひとも食べてきたいと思います。



納涼花火大会に打ち上げる大森靖子花火はご本人入れて102名の協賛があり、
合計で23万円集まったそうです。大きい花火が上がりますねー!
ファン代表も見に来ることになり、いまから楽しみです!


2017夏ギフト味の直行便★週末特売チラシはこちらです!
クックパッドにあさぬまの特売情報を掲載中です!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねえさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島ジャージーカフェのtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タカベの塩焼き | トップ | 毎日お買得な冷凍食品・アイ... »
最新の画像もっと見る