喜多マラソンは一昨年まで3年連続で出ていました。
(昨年はパスした)
小規模な大会で、一昨年は総数で1700人程度、昨年は2700人と急増したそうです。
(フルとハーフを足した数字)
で、今年ですが…
ゼッケンが7000番台なんですよ…
(ちなみに一昨年は4000番台)
マラソンのゼッケンは1から連番とはかぎりません。
例えば招待選手は1から、一般男子フルは1000番から、一般女子フルは8000番から、
一般男子ハーフは10000番から、なんて飛び番もよくあります。
ですから7000番だから7000人いるとは限りません。
でも、大幅に参加者が増えた予感がします…。
その証拠に、なんと今回は前日受付があるそうです。
大会の規模から言って前日受付とは無縁だったのになぁ。
この大会、制限時間は6時間とゆるいけど、時期的に身体が暑さに慣れていないから、かなりタフな大会なんですよね。
私は3回参加して2回リタイヤ、完走できた1回も季節外れの涼しさに救われただけです。
制限時間の緩さに騙されて(?)初心者が出ると…。
昨年はどうだか知らないけど、給水も給食も貧弱な大会で、正直以前から初心者が出るのはお勧めできない大会だったんですよね。
まあ、昨年出てないので大きく変わったのかもしれないけど。
なんか、嫌な予感がするなぁ。
私は記録狙いではなく、とにかく完走して、自分なりにこの時期としてはいいレースができればいいので、それこそトイレが混んでスタートに間に合わなくてもいいから比較的気が楽ではあるけど…。
コースが混んで走りにくくても、別に今回は気にしないつもりだし。
マラソンブームのせいなんでしょうけど、正直参加者の急増は迷惑でもあるし、怖い。
こういった小規模大会に初心者が殺到すると、色々危険なんだよなぁ。
至れり尽くせりの大規模大会と同じだと思っている人がいたら、大間違いですよ。
練習会程度のサポートだと思わないといけない大会も多いんですから。
主催者は、どこまで準備してくれているんだろうか。
歴史のある団体だから大丈夫と思いたいけど…。
とにかく、今まで感じたことのない方向の不安を感じながら走ってきます。
あ、舎人ライナーができたので、それで行こうと思います。
大混雑だったりして。
杞憂で終わりますように。
色々が。
(昨年はパスした)
小規模な大会で、一昨年は総数で1700人程度、昨年は2700人と急増したそうです。
(フルとハーフを足した数字)
で、今年ですが…
ゼッケンが7000番台なんですよ…
(ちなみに一昨年は4000番台)
マラソンのゼッケンは1から連番とはかぎりません。
例えば招待選手は1から、一般男子フルは1000番から、一般女子フルは8000番から、
一般男子ハーフは10000番から、なんて飛び番もよくあります。
ですから7000番だから7000人いるとは限りません。
でも、大幅に参加者が増えた予感がします…。
その証拠に、なんと今回は前日受付があるそうです。
大会の規模から言って前日受付とは無縁だったのになぁ。
この大会、制限時間は6時間とゆるいけど、時期的に身体が暑さに慣れていないから、かなりタフな大会なんですよね。
私は3回参加して2回リタイヤ、完走できた1回も季節外れの涼しさに救われただけです。
制限時間の緩さに騙されて(?)初心者が出ると…。
昨年はどうだか知らないけど、給水も給食も貧弱な大会で、正直以前から初心者が出るのはお勧めできない大会だったんですよね。
まあ、昨年出てないので大きく変わったのかもしれないけど。
なんか、嫌な予感がするなぁ。
私は記録狙いではなく、とにかく完走して、自分なりにこの時期としてはいいレースができればいいので、それこそトイレが混んでスタートに間に合わなくてもいいから比較的気が楽ではあるけど…。
コースが混んで走りにくくても、別に今回は気にしないつもりだし。
マラソンブームのせいなんでしょうけど、正直参加者の急増は迷惑でもあるし、怖い。
こういった小規模大会に初心者が殺到すると、色々危険なんだよなぁ。
至れり尽くせりの大規模大会と同じだと思っている人がいたら、大間違いですよ。
練習会程度のサポートだと思わないといけない大会も多いんですから。
主催者は、どこまで準備してくれているんだろうか。
歴史のある団体だから大丈夫と思いたいけど…。
とにかく、今まで感じたことのない方向の不安を感じながら走ってきます。
あ、舎人ライナーができたので、それで行こうと思います。
大混雑だったりして。
杞憂で終わりますように。
色々が。