邦画ブラボー

おすすめ邦画(日本映画)のブログ。アイウエオ順(●印)とジャンル分け(★印)の両方で記事検索可能!歌舞伎、ドラマ感想も。

「生きている小平次」

2006年02月04日 | ★恐怖!な映画
旅芝居一座の囃子方(音響さん)
太九郎(芥川比呂志)は
女に手が早く、
一座の役者、小平次(中村扇雀)の女おちか(八千草薫)を
横取りして女房にしてしまった。

ある日、釣りに出かけた二人は小船の上で口論になる。

もみ合って湖に落ちた小平次を
櫂で打って沈めた太久郎は
雷が鳴る中必死で逃げるが
死んだはずの小平次
湖の上にすっくと立ち上がっているのを見て仰天する。

この場面の視覚的効果は抜群!

それも恐かったが
それからも恐い。

あたかも生きているかのように
二人の目の前に現れる小平次の幻影に
次第に神経がまいる太久郎は
女の本性を知って
罪の意識にさいなまれていく。
どこまでも付いてくる
小平次が亡霊なのかなんなのかわからないところが
また不気味。

ほとんど3人芝居のような作品だが、
少数精鋭の見本のような内容。

芥川比呂志はどんな感情をも表現できる俳優だ。
この人が喋ると台詞の格が数段あがるような気がする。

ねっとりじっとりの役をやらせたら
天下一品の中村扇雀は、後姿まで隙が無い。
まさに情念の塊のようで、化けて出られたら
いやなタイプである。

八千草薫の悪女役というのは初めて見たかも。
童女のような愛くるしい顔立ちだけに
底が知れない恐ろしさを感じるんですね。

初めから終わりまでどろどろと鳴る太鼓が不安を駆り立てる。

暗闇の浜辺での芥川の芝居が圧巻。

昔、中川信夫版も見たけど、
私はこっちのほうが面白かったです。歌舞伎版は未見。

監督 : 青柳信雄
原作 : 鈴木泉三郎
脚色 : 井手俊郎
撮影 : 遠藤精一 音楽 : 佐藤勝 美術 : 北猛夫 / 清水喜代志

ブログランキング応援よろしくねっ