散歩者goo 

タイトルのgooは、同名のHPやブログと区別の為付けてます。HPの「散歩者」はこのブログ筆者の私とは全く無関係です。

昨日記140618水(背中の痛みの原因? カード FBページの整理)

2014年06月19日 14時16分23秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
雨/曇  22.4/18.7℃  76/61%
昨日は、ほぼ終日弱い雨だった。
予想通り、背中の痛みはかなり和らいだ。
そもそも背中の痛みは、大きく息をした時だけの痛みなので、普通は痛みを感じない状態で過ごしているが、一休みとかで伸びや欠伸をしたり深呼吸をした時に、ズキッと感じていたのだが、その痛みがかなり和らぎ、現在は更に良くなっていて、やはり筋肉の激しい疲労という推定が当たっていたようだ。
3-4日前の夜の食後、TVを見ながら体を斜めの状態で、後ろ手をついてそのまま居眠ったことがあった。
目覚めたときに、上体をリクライニングに座った状態のように腕で体を支える、そんな姿勢を保って10分以上寝ていたことに驚いた。
その時はなにもなかったのだが、翌朝背中の一部が瞬間的にキリリと強い痛みを感じた。
冷や汗が出たりとか、痛みが続くことはなく、一定のポーズ・動作をすると、同じところの一部の筋肉と思われる部位がキリリっと瞬間的に痛んだ。
それ以降今までその痛みは続いているが、急速に痛みは和らいでいる。

よく似たことは過去、何度も起きていて、原因は分からなかった。
血圧、コレステロール値は正常で、血管の状態も5-6年前に爪の血管の拡大映像から、かなり若いといわれていたので、循環器系には自信があるので、コレステロールによる心筋梗塞は考えにくいと信じていた。
TVを見る時、後ろ手に手をついて、体をリクライニングに座るときのように斜めにして長時間見ることがあるので、腕に加わった上半身の体重は、肩甲骨に伝わるが、鎖骨以外の支えのない肩甲骨にその力が掛かり、肩甲骨を支持する筋肉に上半身の体重がすべてかかることになり、その状態で居眠りすると特定の筋肉に上半身の重さに相当する力がその時間加わり続け、その結果特定の筋肉が超過労状態になったと推定される。
参考:肩甲骨 鎖骨画像 )

午後に以前申し込んでいた、料金支払い用に大手通信会社が指定していた決済用カードが届いた。
申し込んでからかなり短い期間だ。
しかも、私は自己破産していて、その法定責任制限期間が今年で終了するとはいえ、期間中なので、ダメもとで提出したものだったが、審査をパスしたようだ。
なんとなく世間から認められたようで、嬉しかった。
だが、カードをもらったからと言って買い物したり、ましてや借金やローンをするつもりは全くなく、分相応に生きるつもりだ。

夜になって、遅れていた昨日記を書いてUPしたが、今朝見直すと問題点が多くあったので、今朝一部追加修正してUPした。

寝る前にFBを見ていて、ニュースやブログのリンクがFBのホームを埋め尽くすようになり、友達の記事を探すのに手間がかかるようになった。
そこで、ニュースや美術館やギャラリーやその他団体のほとんどが、ページの形でアップされているのでページだけを分野別に集めて管理することを思いついた。

FBの左の欄に、「趣味・関心」の「もっと見る」をクリックし、上のタイトルの右端の「リストを作成」をクリックし、そこに表示されたページを選択し、「次へ」で作りたい「リスト名」にフォルダーのタイトルを入れて完了だ。
その後、ホームに戻り、初めにしたように趣味関心の「もっと見る」をクリックすると先に作ったリスト(フォルダー)があるので、それをクリックして開き中のページを確認する。
各ページのアイコン・名前にカーソルを置くとポップの下に「いいねしていますとか「フォロー中」の表示が出る。
各ページで「いいね」をしていなければ、「いいね」をクリックして「いいねをしています」にしておく。
その時、すべて「フォロー中」になっているが、これをクリックしてチェックを外し「ふぉろーする」に変えると、タイムラインへの表示が無くなる。

こうすることで、ホームのタイムラインのページ類の表示が無くなり、友達の記事だけを見ることが出来るようになる。

同じ手法は一日に多くの投稿をする友達にも同じ手法で対応できるので(投稿の多い人のリストを作成する)、タイムラインの記事が特定の人たちの記事で埋め尽くされることがなくなり、投稿回数の少ない人の記事も見やすくなる。

この処理を行ったため、昨日寝たのは、今日の午前2時過ぎになった。
コメント    この記事についてブログを書く
« 昨日記140617火(ハードディ... | トップ | 昨日記140619木(クラウドフ... »

コメントを投稿