散歩者goo 

タイトルのgooは、同名のHPやブログと区別の為付けてます。HPの「散歩者」はこのブログ筆者の私とは全く無関係です。

昨日記151102月(家計のやりくりと趣味の活動)追

2015年11月04日 17時15分18秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
晴れ  最高/最低℃ =15.7  12.4
最近、日常茶飯の家事と、美術関連の催し物参加と、ジム通いに多くの時間を取られ、時間的余裕が少なく慌ただしいと感じている。
家事は、特に副食作りと炊飯と買い物に多くの時間を取られている。
しかし、この自炊作業があるからこそ、家賃や風呂代込みで月10万円程度の生活が、危ういバランスで成り立っていて、外食やレトルト食品や加工食品を多用すれば、たちまち破産するに違いない。
お金があれば、時間を金で買えるということを実感している。
また、自己破産を体験している者にとっては、2度目は許されないのだ。
そうした中で、地域性を生かし、近所のスーパーを数軒回りその中から、安いものを購入する。
いつも回るのは、西友・玉出・ライフ・コノミヤで、安いので西友・玉出で8-9割の買い物をする。
多分、この2軒の生鮮食料品の多くは、他のスーパーに比べ、1-3割安いように思う。
ライフは、自社ブランドの商品でどこよりも安い商品があるので、その商品を買いに行き、ついでに安ければ買う生鮮食料品もよくある。
したがって、買い物は常に自転車で、最低2-3kmは走っていて、商品の価格により、その場で購入作戦を立てたり修正するので、決断は早いが、移動に時間がかかる。
最近は新聞チラシも調べるが、時間の無駄と思うことが多く、現地での購入作戦を立てることが多い。
というのも、曜日や時間帯や給料日の前後や同業他社の動き等いくつかの条件で、ある程度特価品を予測できる場合があり、その予測がよく当たる。
それと、低額商品の特価と高額商品の特価とでは、高額商品のほうが値下げによる金額の仮想利益が大きいので高額商品を重視する。
多くの人の買い物パターンを見ていると、低額商品のディスカウントに気を取られ、お得感をもって、はずみで特価でない高額商品もついで買いしていることも多いように見える。
私は、余裕がない限りはずみで高額商品(例:牛肉 高額果物)を買わないことにしている。
例えば、私がいつも買う果物は、5本90円(税別)のバナナや、3個120円の熟しかけの富裕柿や訳ありリンゴで、魚は高いので買わないし、肉は鳥の胸肉で100g50-60円台で購入している。
魚に関しては、サバやイワシの缶詰(固形量100-120g)を1個100円の特価の時に数個買い、急ぎの食事のときとか、週に1度程度食べている。
常食の納豆は3パック50円台(たれなし)の商品を買っている。
以上のような努力で、食料品にかける費用をかなり抑えているので、何とか月10万円程度の年金で暮らしていて、その中から工夫してひねり出した余剰資金で、郊外の催し物や、有料の催し物に参加している。
郊外の催し物に参加するときには出費が増えるので、常に費用対効果と家計の総合収支を考え、いつも参加するかどうか迷う。
家計に差しさわりがあれば、どんなに参加したい催しやいい展覧会でも我慢して行かない。

11月2日の月曜日は、数週間前までは、いくつかの催し物に行くことを考えていたが、取りやめた。
経済的理由もあるが、それ以上に先送りしている、やらねばならないことの処理がたまっているので、それを処理する必要性に迫られたのだ。

この日は、朝から1-2週間動かしていないタブレットPCを動かした。
タブレットPCに関しては、写真機能のチェックとか予定表及びメインPCとのリンクといったクリアしなければならない問題が山積している。
セミナーや催し物や展覧会や読書にタブレットを持ち込んで、撮影可能なところで、自在に写真を撮ったりノートをとったりできるようになりたいと研究・試行錯誤中だ。
だが、2週間使っていないのでPWも忘れてしまい、慌てて本や書類に紛れ込んだ関係書類を探し見る始末だ。
電池の保護のため、この日は終日タブレットを動かし、放電させた。(電池寿命を保つため1週間に1度程度は放電させたほうが良いという。)

午後は、9月末にメインPCでネットトラブルを起こし修理不能になり、そのとき復旧させるためOfficeホーム(ワード・エクセル・アウトルックのセット)を再インストールしたが、そのときに後から買い足したアクセスは、削除したまま放置してあったので再インストールした。
再インストールするときに、処理方法がわからず、再び始めからネットで調べ再インストールを行った。
その結果、アクセスでは、過去のデータも残っており問題なく動いたが、以前に作ったデータベースのフォーム等未完成のものが多くあるので、それの処理と活用が今後の課題で、かなり時間がいりそうだ。
私は、アクセスやエクセルを一応使いこなしているが、データーベースシステムの基礎をしっかりと勉強(データーベースの初歩は勉強済み)していないので、データーベースレベルで操作できるように勉強しなければと考えている。

夕方、TVの録画ができなくなったため、ストレージの容量の問題と考え、家電量販店にメモリを購入しに行った。
16Gや32Gのメモリならは2-4千円程度するので、ならばと、ハードディスクを見に行ったが数百Gのハードディスクはすでになく、最低でも500Gで1万円する1Tのハードディスクとあまり変わらない価格だったので、結局購入するのをやめた。

録画用のメモリ購入は、必須支出予定から計算できる予測余剰資金の適用優先順位を決めてからの話になりそうだ。
そのためには、今滞っている会計処理と急がなければ。

コメント    この記事についてブログを書く
« 昨日記151101日(出費抑制 ... | トップ | 昨日記151103火(「下町芸術... »

コメントを投稿