散歩者goo 

タイトルのgooは、同名のHPやブログと区別の為付けてます。HPの「散歩者」はこのブログ筆者の私とは全く無関係です。

昨日記141220土(キーボード・音楽にまつわる思い出 ジムランニング)

2014年12月21日 12時25分06秒 | 日記(昨日記・今の思い考え・行動・情況)
曇・時雨・晴  最高/最低℃ 平均/最低% =8.5  4.1  80  65 
昨日は、前日1時前まで起きていたこともあって、7時前に起床。
午前中、休日モードでTVを見ていたが、退屈なので久しぶりにバランスボールに乗り、バランス感覚と腹筋を鍛えたが、バランス感覚が良くなっている。
1-2年前は、ジムでバランスボールに座ったが、数秒しかバランスを保てなかった。
しかも1か月程度練習したが、それでも調子のいい時で10秒持たなかった。
今は、多分15秒以上、長い時は1分近く乗っていられる。
バランスボールに飽きると、キーボードの配置換えに取り掛かった。
キーボードは、約10年以上前に阪急東通り商店街の古道具屋で、購入した。

音楽に関しては、中学校の時に音楽の先生から強制的に中学校の合唱団に入れられ地区の合唱コンクールに参加した。
合唱した曲は、グノーのアベマリアだった。
当時私は、クラシック音楽に絡んだラジオドラマに影響され、そこでクラシック音楽に目覚め、音楽のテストではいつ学年でトップクラスの成績をとっていた。
高校では、新設の工業高校のため、当時最新鋭の劇場に近い設備(座席も含む)を持った視聴覚教室はあったが、芸術(音楽、美術)はなかった。
私は、2期生で生徒も1-2生合わせて480名しかいなかったのでクラブも少なかった。
1年生の時に、クラブに入らずにいると、国語の先生からやはり強制的に新聞部に入れられた。
作文や文学は苦手だったので、何で入れられたのか今でもよくわからないが、先生は文学に深い造詣を持っている若手の素晴らしい先生であった。
その先生は、2年生の時の担任でホームルームでは、学級日誌を通じ様々なエピソードが生み出されたが、残念なことに亡くなられ同窓会でお会いすることは出来なかった。
1-2年生の時、学校にピアノが一台置かれた。
音楽の授業が始まるのかと思ったら、そうではなかった。
校歌のお披露目のために必要だったのだ。
2年生の時に、先輩が音楽部を作った。
その目的は、軽音楽の演奏だったようだ。
私も入ったが、どちらかというとクラシックの合唱や演奏が目的だった。
路線対立が表面化し、合唱やギターと、軽音楽に分かれて練習していた。
音楽部の顧問の先生が、ピアノが弾けたので、ピアノを音楽部の生徒が自由に使ってよいという許可が出た。
同時に顧問の先生は、バイエルの楽譜を持ち込み、バイエルを使った練習の仕方を教えてくれた。
それ以降、有志の生徒がピアノを囲んで放課後練習をするようになった。
私もそれに参加したことがあり、その意味でキーボードは懐かしい思い出ともつながるのだ。
級友は、バイエルを卒業し、ツエルニーまで練習するようになっていた。
そのころ、クラスでもトップクラスの級友が音楽部に加入し、ギターを持ち込んだ。
その後彼は、予備校にも行かずストレートで阪大工学部に入学し、博士号(上級)も取得し、大手家電メーカーの技術者として画像認識技術で大きな成果を上げ、その後大学の教授にもなった男だ。
彼が練習で、アルハンブラの思い出を弾くのを隣で聞きながら度肝を抜かれた。
アルハンブラという曲も知らなかったし、クラシックギターという本格的な分野があることすら知らなかった。
彼は、初心者にも弾ける曲を持ち込んで、みんなでそれを練習し競い合った。
それに刺激を受けてギター教室にも通ったが、ものにならなかった。
しかし、しょせん学科で音楽の科目もない、工業高校のクラブで、十分音楽活動を楽しむというようにはならなかったし、何より学科の勉強や実習のレポート作成に追われる日々であった。
その後、進学や就職活動でクラブ活動から離れた。

余談になるが、当時通った工業高校では、専門科目に当時最先端の内容が多く含まれていたので、それに合った工業高校向けの参考書は皆無で、大学や短大の本を参考にするか、先生が本を出版するためのゲラ刷り(例、電子物性の基礎)で勉強する状態で、勉強には苦労した。
更に放射線に関しては、原子炉のことは教えてもらえなかった。(同窓会で聞いた話だが、厳重な警備を担当教諭<原子力専門家>一人に押し付けていたようだ。)
それでも級友は、原子力関係の会社に入り、その後京大原子炉実験所の助教になった。

今のクラシック好きは、上記のような経過をたどっていて、したがってキーボードも、20-30代の頃から欲しかったが、当時は非常に高額で手がでず、50-60代になってからやっと入手できた。
購入したキーボードは場所をとり、出し入れに不自由し、今まで座卓の隅に置いていて使っていなかった。
昨日はバイエルを引っ張り出して、試しにポンポンとなれぬ手つきで弾いてみた。

夜ジムに行った。
体重が数日で500g程増えていた。
昨夜風呂屋で量ると66.8kgあった。
ここ1年体重が多分約1kg近く増加している。
筋力がついた結果か、太ったのかはっきりしないが、運動を続けて体を絞らなければと思う。
昨日はランニングのみを行った。
体重が増加すると、ランニングの成績が悪くなるといわれるが、物理的に仕事が増えるので当然の帰結だ。
ランニングの結果は、17日とそれほど変化なかったが、苦しかった。
8分以上連続して走るという壁を破らないと、時速9.8km30分4.9km走行の達成はおぼつかない。
しかし、帰宅後大きな疲労感はなかった。
自分で限界と思いこみ、運動をセーブしているのかもしれないが、運動直後の脈拍数は138(いつもより少し高い)なので、そこそこ激しい運動はしているようだ。
コメント