線路端日誌

東海地方の鉄道を中心に、細かいネタからこつこつと。

2012年8月北陸(2)  倶利伽羅にて

2012年08月12日 19時30分00秒 | 貨物列車
倶利伽羅駅西の踏切へ。


1005M「はくたか5号」 津幡ー倶利伽羅にて(右に電柱が入ったのでトリミング…)


3091レ EF81 717+EF81 4??+コキ


この角度だと次位無動機が分からない…

3091レは400番台が付いていました。番号は控えそびれてしまいました…

2012年8月北陸(1)  津幡にて

2012年08月12日 19時00分00秒 | JR(北陸)
昨年11月以来の北陸での撮影を、朝の津幡から開始。
(2012年8月4日撮影)


1081レ高岡貨物行き EF81 501+コキ 津幡にて


427M黒部行き 413系+475系


475系は原型前照灯の編成だった


826M松任行き クモハ415-810以下3連「国宝 長谷川等伯号」

7月28日から運行が開始された「国宝 長谷川等伯号」もやってきました。七尾市出身の絵師・長谷川等伯、長男久蔵、それに等伯一門による、実際の絵画3つをラッピングしているそうです。

広報だより「とれなび」:ラッピング列車「国宝 長谷川等伯号」
http://www.westjr.co.jp/fan/blog/article/2012/08/page_2342.html

茜色はラッピングの下地として悪くないと感じます。