老いの途中で・・・

人生という“旅”は自分でゴールを設定できない旅。
“老い”を身近に感じつつ、近況や色々な思いを記します。

団地とその周辺 どこも春爛漫 

2024年04月29日 19時35分02秒 | 散歩中に見かけた風景

 マルタ旅行記については、未完了でまだマルタで見かけた絶景や色々な花の紹介が残っているのですが、大阪も春の真只中とあって、天気を気にしながら連日などに出かけています。

 という事でマルタの旅行記は又もや小休止し、この1週間ほどの間に近くで撮った花などを紹介します。

 先ずは団地内や買物・通院途中に見かけた花たちです。(まさ)


自宅のベランダからの新緑 正面に見える大きなケヤキの新緑が何とも言えない癒やしです

ヒメシャリンバイ(バラ科)

同上


オダマキ(キンポウゲ科)

同上

同上


シラー(ユリ科)


タラヨウ(モチノキ科) 郵便局の前で目にしたのですが「郵便局のシンボルツリー=葉書の木」とありました。尖ったもので葉に書くと黒くなって残るようです

同上

同上


クロバナロウバイ(ロウバイ科)

同上


クリーピングタイム(シソ科)

同上


シロバナタツナミソウ(シソ科)

同上


アカバナユウゲショウ(アカバナ科)

同上

同上


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。