今日は朝から好天に恵まれ暖かくなったので、例によって自宅近くをうろついた(他人から見れば徘徊に見えるかも知れませんが・・・)後、大川沿いに後藤田邸跡公園へ散輪。
大阪は一昨日に開花宣言がされていて、大川沿いは桜もチラホラ咲いていて、今日からは学校も春休みという事で、結構な人出でした。
最近非常に気になる小さな野草は次回に回し、取り敢えず近くや藤田邸跡公園で見かけた春の花の様子をお知らせしましょう。
<団地内及び大川沿い>
ニワウメが開花
同上
ハナズオウの蕾も大きくなりました
マンサクの花が散った後
グミ(茱萸) 細かい品種迄は不明です
同上
大川沿いではこのように満開に近い桜もありました(品種不明)
同上 川沿いで主力のソメイヨシノはまだ咲き始めです
これはスモモでしょうか?
同上
レンギョウ(モクセイ科)も開花を始めました
同上
<藤田邸跡公園>
サンシュユ(ミズキ科) 漢字で書くと山茱萸と「茱萸」が入りますが、グミに似た真っ赤な実をつけるからでしょう
同上 繊細な花です
同上
私が「花の谷」と呼んでいる、モモ/ユキヤナギに挟まれた谷間
同上
同上
同上 ユキヤナギが見事です
アオキ(ミズキ科)
見たことがある植物ですが思い出せません。花が開くと思い出すかも・・・
⇒ クロモジ(クスノキ科)でした。
タテハチョウの仲間も現れました。⇒ アカタテハです
早速にありがとうございました。
ブログに方も修正しておきました。
最近、本当に名前が出ずに困っています。
(まさ)
なかなか追いつけずにいます。
「アブラチャン」でしょうか、お忘れの花は。
「アカタテハ」が姿を現しましたか。
成虫のまま越冬するので翅が傷んでいますが、
元気に飛び回ることのできる暖かさですね。