まだ花は少ないだろうと思いながら、昨日はカメラを手に散歩に出掛けました。
余り遠出せずに、近くを散歩したのですが、あちこちで春の兆しをかんじましたので、その花たちを紹介します。
また夕方にジムから帰宅途中に、今日は阪神淡路大震災からもう28年か思いながら、ふと見上げると余り見慣れない波紋のような雲が曇った空に出ていました。(まさ)
ソシンロウバイ(素心蝋梅) 「梅」が付きますが、ロウバイ科です。
同上
同上 まるで蝋細工のようです
※ 「ロウバイ」と似ていますが、ロウバイは中心部が暗紫色です。
ギョリュウバイ(御柳梅) これも「梅」が付きますが、フトモモ科です。
同上
ニワウメ 団地内で数輪が咲いていましたが、これは梅の仲間でバラ科です。
ギンモクセイ(モクセイ科)はこの時期にも咲いています
団地の花壇では、早くもアネモネ(キンポウゲ科)が開花
同上
今頃花を付けているサンジャクバーベナ(クマツヅラ科)も目に付きました
このポリゴナム(ヒメツルソバ、タデ科)も冬越ししたようです
この時期の主役、二ホンズイセン(ヒガンバナ科)
同上
同上
近くの大川の橋の上で休むユリカモメ
同上
今日夕方の雲
同上