大阪市は17日連続猛暑日の新記録となった。朝夕せっせと水をやっても植物は元気にならない。最高気温もさることながら最低気温ですら30℃近い。こちらのほうがこたえる。5時過ぎに起きるのだがその時点でムッとした感じでさわやかさがない。
予報通り夜に雨。降ったら降ったで極端、雷をともなう豪雨である。大急ぎで窓という窓を閉めたがトイレの小窓から雨が降り込み予期せぬトイレの床掃除となった。
自治会のテレビ共同受信器が一時不調になり「受信できません」という表示。「酔いどれ小藤次」の一番良い所であった。興ざめなことはなはだしい。
明日は、娘2人と孫と一緒に、誕生祝いを兼ねて有馬方面へ1泊旅行する予定。雨は嬉しくもあり、恨めしくもある。この天気は長女のせいにしておこう。彼女は旅行で悪天候に見舞われる確率だいであった。北海道には2回飛行機が飛ばない時があった。一度は空港をつなぐ橋が閉鎖され一夜を明かしたこともあった。東京に行った帰り、豪雨で鉄道網が寸断されバスをつないで帰ったことも。また、家族でフェリーを使って鹿児島へ行った時の帰りは台風接近でフェリーが欠航して、陸路をフーフー言って帰ってきた。という具合に私が記憶しているだけでも数回あった。しかも、規模が大きい。
まあ、考えても仕方がないので出たとこ勝負で悪天候を楽しむことにする。
予報通り夜に雨。降ったら降ったで極端、雷をともなう豪雨である。大急ぎで窓という窓を閉めたがトイレの小窓から雨が降り込み予期せぬトイレの床掃除となった。
自治会のテレビ共同受信器が一時不調になり「受信できません」という表示。「酔いどれ小藤次」の一番良い所であった。興ざめなことはなはだしい。
明日は、娘2人と孫と一緒に、誕生祝いを兼ねて有馬方面へ1泊旅行する予定。雨は嬉しくもあり、恨めしくもある。この天気は長女のせいにしておこう。彼女は旅行で悪天候に見舞われる確率だいであった。北海道には2回飛行機が飛ばない時があった。一度は空港をつなぐ橋が閉鎖され一夜を明かしたこともあった。東京に行った帰り、豪雨で鉄道網が寸断されバスをつないで帰ったことも。また、家族でフェリーを使って鹿児島へ行った時の帰りは台風接近でフェリーが欠航して、陸路をフーフー言って帰ってきた。という具合に私が記憶しているだけでも数回あった。しかも、規模が大きい。
まあ、考えても仕方がないので出たとこ勝負で悪天候を楽しむことにする。