お菓子の日記

日々つくっているお菓子の日記です。

セラン

2014-05-30 23:10:19 | おいしいお店

 

国際ホテルのフレンチ『セラン』にいってまいりました。

鹿島台デリシャストマトとズワイガニのミルフィーユ仕立て。ドライにしたトマトが最高においしいです。

 

グリンピースの冷製スープ。コンソメが中に仕込んであって相性が良いです。

魚ホワイトアスパラガスエチュベ。香草風味のソース。お魚は、サワラだったかな~.定かではありません(;´д`)。エチュベ意味がわかりません。

グラニテ

メインの肉。豪州の牛ロースのグリエ、カフェドパリ風、季節野菜を添えて。ソースのバリエーションがあって、面白い。レイアウトが素敵です。

デザート。ワゴンサービスなのですが、全種類でもOKってことなので、欲張って全種類お願いしました。

久しぶりのフルコースでした(^_^)☆。

 

 


チェリーパイ・くるくるクッキー

2014-05-23 22:04:39 | 修業

 

巷では、アメリカンチェリーだけでなく佐藤錦もちらほらでてきました。

私も既にアメリカンチェリーのワイン煮をつくりましたよ。

さて、今回はチェリーパイ。チェリーはグリオット種を使用しているので、酸味たっぷりです。

サクサクのパイにチェリーを入れますが、パイのサクサク感を損なわないようにケーキクラムで上下しっかり覆っています。 さらにその上にダックワーズ生地を絞りだして焼きます。

見た目はシンプルですが、サクサクのパイと甘酸っぱ~いチェリーとふわ・かりっのダックワーズ。こんなパイなかなかお目にかかれません。

 

もう1品は、くるくるクッキー。2色のクッキーを想像していたのですが、渦巻きのくるくるでなく、棒状に焼いたラングドシャ生地を花びらのように巻いてゆくのです。手の指が熱くなる地道な作業です。

 

こんなに大量にできました。これで十分美味しいですが、さらに、チョココーティング。

 

クッキーだけでも美味しいのに、ホワイトチョコで美味しさ・打つ気しさ倍増です。


フレジェ・ヨーグルトクラフティケーキ(杏)

2014-05-17 22:36:02 | 自宅教室

4月の自宅教室は、フレジェをつくりましたよ。

見た目が華やかで難しそうに見えますが、基本のジェノワーズとカスタードクリームができれば、大丈夫!

トップは、生クリームにラズベリーピュレを混ぜてピンクのクリームにしましたよ。

 

ここで使っているクリームは、クレームムースリーヌ・・・カスタード+バターです。バターは半量はカスタードが熱いうちに、あとは冷めてからハンドミキサーでホイップして使いますから、お味は濃厚ながら、食感などはあまり重苦しくありません。

 

もう1品。ヨーグルトクラフティケーキ。秋には、紅玉を生のままスライスして入れる『ヨーグルトポムポム』と同じ要領です。りんごの代わりにアプリコット(缶詰)を入れます。

ワンボールでお手軽にできて、お味さっぱり、食感はしっとりのケーキ。アイスクリームと一緒にたべるのも美味しいですよ。


ベリーのババロア・マカロンほうじ茶

2014-05-10 21:56:39 | 修業

 

4月に教わったケーキ。

ベリーのババロア。イチゴの美し~い赤とババロアの組み合せ。

ババロアと酸味のきいたベリーのジュレの組合せが最高に美味しいです。断面を見るとすご~く凝って見えますが、イチゴ&フランボワーズのジュレを予め作っておけばあとはジュコンド生地とババロア、最後にフランボワーズのナパージュ。。。やはりちょっとひと手間・ふた手間はかかりますね。バタークリームなどがないので、その分、気が楽でしょうか。

写真では、分かりにくいですが、ババロアの層にはイチゴが並べて入ってます。イチゴがなければ。。。やはりさびしいですが、桃のコンポートなどいれるとよいかも。

 

マカロンのつづき。ほうじ茶風味と抹茶風味。大分練習させていただきましたので、皆絞り課は上手になってきたと、先生からおほめの言葉(いや、自画自賛か?)。大きさをそろえるのが案外難しいのですが、今回は円を書いた下敷きを作成したので、それもほぼ克服。

焼きあがり。う~ん。やっぱり割れがでます。生地が十分に乾いていないようでした。湿気のこもった場所なので、それが原因かもという話になりました。自宅で一度試してみればいいのよね~と、考えつつ、腰の重い状態が続いています。

中には、ガナッシュをサンドしたのでバタークリームよりはかなりハードルは低いはず。

今度こそは、おさらいしたいと思います(^_^;)

 


スーパ主婦の料理教室(行楽弁当)

2014-05-06 21:12:59 | 料理

4月のスーパー主婦Sさんのお料理教室は、行楽弁当編。

この豪華お弁当をごらんあれ。桜の抜き型でハム、チーズ、はんぺんなどをを抜くとこの通り。さらに彩り豊か。流石、遊び心のあるSさん。こちらは、お持ち帰り用。

さらに、食卓にはこのとおり。

エスニックバジルチキン。春巻きの皮を使ったキッシュ。

アサリとフキとわかめのスープ。

春キャベツのロールポテトサラダ。ポテトサラダのおもてなし風。

牛そぼろずし。ごぼうを5ミリ角に切って一緒に入っています。これがいい味出してます。炒り卵黄いろが鮮やかでしょう。これもコツがあって、卵に砂糖・酒・塩を入れ良く溶きほぐして、少し時間をおくとこのように綺麗に発色するそうです。

 

食事を食べた後のデザート。イチゴのあん包み。イチゴ大福の中身といえば分かりやすいですよね。イチゴをあんこでくるむだけですが、イチゴが乾燥しないであんことの相性も抜群。この取り合わせ、よいですね。お弁当には、みたらし団子まではいっています。

春のタルト。今回はタルトマルスリーヌを作って持ってゆきました。


抹茶のムース?レモンタルト

2014-05-04 21:09:53 | 実験室

 最近つくったケーキ。

一見、前におそわった『ティ・ベール』抹茶のムースのように仕上げたムース。

中には、ベリーのジュレとイチゴとホワイトチョコのムース。

表面に飾るイチゴがあまりに大きくて、上手に飾れそうもなかったので、抹茶じたてにしました。いちごでこれーしょんだと華やか&ジューシーですが、こちらはこっくりと大人味になりました。ムースには抹茶にもいちごにもホワイトチョコが入っているので、優しいあまさです。

 

久しぶりにつくったレモンのタルト。大きい方はお友達に。小さい方で、自宅試食。イタリアンメレンゲのシロップをきっちり117~8℃にして作るとメレンゲも離水しにくくつやのあるよい状態に仕上がる事を実感。

 


自宅教室

2014-05-03 22:50:14 | 自宅教室

 

3月の自宅でのお教室。

タルトマルスリーヌ。アパレイユは、フランボワーズ風味のダックワーズです。表面は、クレームシャンティでラフに仕上げています。

ガトーウィークエンド。レモンの風味の効いたパウンドケーキです。シンプルながらあきの来ないケーキですね。

 

試食。


ケーキetc

2014-05-01 22:30:59 | 実験室

ブログのアップはかなりさぼっていましたが、ケーキはつくっていましたよ~。

マロニエの復習。どんな大きさにも耐えられるようにモンブラン風にマロンクリームと生クリームを絞りだしました。

ベリーベリーチーズケーキ。

イチゴショートケーキ。やっぱり安心の味。

洋梨のタルト。

 

洋梨、リンゴジャム;ブルーベリーのタルト。

ドゥブルフロマージュ。