お菓子の日記

日々つくっているお菓子の日記です。

森の香本舗・妙庵

2013-08-31 22:47:03 | おいしいお店

裁判所の近くを通って帰宅途中、思い立って、森の香本舗に寄りました。

和菓子といえば、仙台では買茶翁が有名ですが、森の香本舗も大好きです。

今回はおまんじゅうを購入。生菓子は何度か買ったことがあるのですが、おまんじゅうは初めて。茶色が黒糖で粒あん。白はこしあん。

 

つぶあんもさることながら、こしあんの上品なこと、この上ありません。

詳しくはこちらをごらんください。

 http://www.mapple.net/spots/G00401179204.htm

 

 

別の日ですが、国見が丘の妙庵さんに行きました。

天ざる。おそばを載せたざるが素敵です。

揚げ茄子そば。こちらは、そばつゆを全体にかけて食べるタイプ。

揚げナスがた~っぷり入っています。

おそばは細麺で固めです。粉の味が生きている美味しいおそば。てんぷらもかりっと揚がって美味しいです。揚げ茄子そばの上にこんもりともったシソの葉の繊細さがまたよいです。

住宅街の中にあるお店です。

http://www.f2.dion.ne.jp/~ai-sjr/soba/myouan/myouan.htm

 

 


デジョネ・ほうじ茶プリン

2013-08-30 22:30:35 | 修業

 

8月最後の月曜日、ケーキ教室がありました。

久々のレッスン(●^o^●)。相変わらず皆さん元気で楽しかったです。

ケーキもパワフルな1品。デジョネ。カシスを使ったムースです。

見ていただければわかると思いますが、すご~く凝ったケーキです。

一端をご紹介。ココアのビスキュイは、粉がほとんど入っていません。かる~い食感ながらココアたっぷりでまるでガトーショコラのような味。

ムースは、カシスムースとバニラババロアの2種類。

 

しっかり固まったら、周りにカシスのピュレ入りのイタリアンメレンゲをつくって表面を覆って、さらに表面をしっかり固めるためにバーナーで焼き付けます。

とっても複雑で、濃厚なケーキです。

 

もう1品は冷やし固めるタイプのほうじ茶プリン。卵を使わず、ゼラチンで固めるタイプのプリンなので、ゼラチン少なめ。本当につるんと口当たりのよい固さになります。カラメルも黒糖と水を煮溶かした黒蜜ですので、手軽にできる夏のデザートです。

今回も楽しく美味しくいただきました。ありがとうございました。


ゼリー・マフィン

2013-08-29 22:48:31 | Weblog

暑い季節の定番。

アセロラドリンクをつかったゼリー。缶詰のシロップtも使用したので、甘みもGood.

少し暑さが和らいできて、密かなマイブームはマフィン。時々、無性に作りたくなる(食べたくなります)。今回は、クリームチーズが沢山残っているので、南瓜&クリームチーズ。アフタヌーンティーにあるこの組合せのマフィンが大好きで、行くと買ってしまいます。

今回はそれも十分に意識して作りました。以前、本でレシピを仕入れたはずがどこかに消え去っていたので、自己流で作りました。お店では、角切りクリームチーズがたっぷりですが、家ではそのように切るのは難しいので、1個1すくいたっぷりのせました。

焼きあがり。美味しいそうに焼けました(●^o^●)味も、前に作った時より良いみたい。かぼちゃの良し悪しも関係するのかしらね~。

 

おまけ。

さて、先日購入したルバーブですが、ジャムの状態をお見せしてませんでしたね。

ルバーブを斜めに切って、重量の1/4量くらいの砂糖を入れて煮ました。繊維は見た目固そうですが、火を入れるとあっという間にほぐれて、しまいます。食べても全然きになりません。

酸味と甘みのコントラストも美味しいですが、色がちょっと。。。。(^_^;)

 


アフタンヌーンティー・Shaka

2013-08-22 23:04:06 | おいしいお店

藤崎デパート内にあるafternoon Tea 。

2Fの奥まったところにあり、女性一人でも入りやすい雰囲気のお店。

気軽なランチが食べられます。

サラダランチ。野菜沢山+パンも入っているので、結構お腹いっぱいになります。

エビとブロッコリーのクリームパスタ。クリームソースにはブロッコリーを柔らかくゆでペースト状になったものが入っていて、グリーンのソース。こちらのパスタもゆで加減もちょうどよくておいしいです。

こちらは、支倉町にあるSHAKAのスープカレー。

大学病院近くに3軒ほどスープカレー屋さんがありますが、こちらは、ケーキ屋さんの2Fのお店です。

普通のチキンをチョイスしました。チキンの骨つきが入って、野菜もたっぷり。ベースや辛さも色々選べるので、ちょっと辛いのが苦手なかたでも大丈夫。

のりのよいラテンの音楽を聞きながら、汗をかきながら食べるのもよいものですよ。

 


フルーツヨーグルト・マフィン・ルバーブ

2013-08-11 11:13:40 | 実験室

先日、陸前原の町のJAでルバーブを見つけました。

どんなもんでしょう・・・と、購入しました。写真でみかけるものは、もっと赤っぽいようにも思いますが、今回購入したのは、緑色でまるで「フキ」そのもの。ジャムにしてみましたよ。

ここまででお預け。完成品は後ほど。

今年のブルーベリーが実家から届いたので、フルーツヨーグルトをつくりました。

先日作った折は、上掛けゼリーが完全に固まってからフルーツを飾ったら、動いてしまうので、固まりかけでフルーツを並べてみました。

が、ゼリーの固まりが悪い!暑いせいか。。。ゼラチンを若干少なめにしたのが悪かったか。。。。といろいろ考えていましたが、そうそう、キウイのせいでした。動物性のゼラチンはキウイやパイナップルなどを入れると固まりが悪くなるんでした(T_T)

何回も同様の失敗をしているはずなのに、情けないしだい。

フレッシュブルベリーをつかって、マフィンもつくりました。

生地に、シナモン・ナツメグとキャラメルをつくってブルーベリーに絡めたキャラメルシロップも加えました。+ホワイトチョコと板チョコ入れ。バターケーキとマフィンの中間のような生地になりましたので、ちょっと小さめに作りました。

暑いけれど、やっぱりマフィン美味しいですよね。


シエステ・ムラングココ

2013-08-07 20:19:04 | 修業

7月のケーキです。

「シエステ」・・・お休み(或いは午睡?)と言う意味でしょうか。夏の暑いときにホッとしたいときにピッタリのケーキ。見た目も爽やかですが、お味も酸味が効いていて、大好きな味です。

切り口を見ていただければおわかりの通り、結構凝った組合せのケーキです。

ビスキュイを焼きますが、側面には、ココナッツファインとピスタチオを散らしてあります。

ムースは2種類。下は、ムースブラン。。クリームチーズ・ヨーグルト・生クリームの組み合せですから、パイナップルとオレンジ入りレアチーズケーキ、上の層はレモンのババロアです。卵白も入っているのがちょっと変わってます。殺菌のため、湯煎にしっかりかけて熱を通しています。

 

組み立て完成。デコレーションするとこの通り。

もう1品は、ムラング・ココ。ココナッツファインを入れたメレンゲ菓子です。何の変哲もないメレンゲ菓子と思われるかもしれませんが、焼きたては、ホントに泡雪のように軽い食感で口どけよくびっくりでした。

なんと、80~100度で2~3時間も!乾かすように焼くんですね。絞り方も、仕上がりが可愛くなるように、一定の大きさ、形にしていくのは案外大変です。お菓子の奥深さを感じます。


フルーツヨーグルト・マンゴーとホワイトチョコのムース

2013-08-05 22:45:20 | 実験室

仙台は、ずっと涼しい日が続いていましたが、やっと昨日あたりから気温が上がってまいりました。

 

最近自宅でつくったケーキです。

フルーツヨーグルト。いつもは、最初にブルーベリーゼリー。真中、カスタード入りヨーグルトムース。上掛けがパイナップルゼリーという組み合わせです。

今回は、ゼリー部分をグリオットチェリーのゼリーとパッションフルーツのゼリーに替えてみました。酸味が加わって、これもなかなかよいですね。このデザートは、真中のカスタード入りヨーグルトムースが爽やかで、フルーツのゼリーや果物の相性が最高によいです。

暑い季節にピッタリです。

こちらも立つ向きのムース。

台の部分のスポンジシートはココナッツパウダー入り。真中は、パッションフルーツクリーム。卵とピュレと砂糖・バターが入りますので、濃厚です。その上に、ホワイトチョコのムース。パッションピュレのゼリーで表面をコーティングしてます。

三浦裕子さんの「うれしいお菓子せつないお菓子」のレシピで作ったのですが、あまりにレシピがシンプルにしか書いていないので、ちょっと苦労しました。。。。ホワイトチョコのムースは、ホワイトチョコの扱いが今一つ上手でなかったかも。滑らかにはできましたが、ちょっと想像より柔らかすぎかな。。。

ホワイトチョコの甘さとパッションフルーツの酸味が美味しいです。結構濃厚なムースですから、小さめでも満足のできる1品かと思います。