お菓子の日記

日々つくっているお菓子の日記です。

レストランArum

2019-02-27 17:18:16 | おいしいお店

昨年開店してきになっていたお店Arumに行ってきました。

久々のランチです。12月のツジいらいかも💦

リーズナブルで美味しかったのでご紹介。

場所は仙台高校の坂を上って吉成ヨークタウンに行く途中。

ランチいただきました。軽めに食べたかったので、1500円のコース。

サラダ。見た目より深い器で、温野菜、魚介などたっぷりサイズのサラダ。

しかもドレッシングがものすごく美味しい!!!

思わずあとからいらしたシェフに伺うと、レシピいただきました。感激(おばさん根性丸出しですね)。

新玉ねぎのスープ。優しい味。

メイン。アンコウのグリル。アンコウといえば白身ですが、ともあえか鍋しか食べたことありませんでした。

が、プリっとしていておいしいです。また、さらに野菜がおいしい。

デザート。チョコのテリーヌに塩キャラメルアイス。中途半端なケーキよりずっと😋。

コーヒーもたっぷりサイズでした。

このお値段でこのお味はお値打ちです。眺めも良いレストラン。

お店の方々も感じよく、頑張っていて応援したくなるお店でした。

ごちそうさまでした。


スーパー主婦のお料理教室(春)

2019-02-22 21:34:50 | 料理

今年も春の訪れが早いですね。

お料理教室も春の香りたっぷりの盛沢山メニューでした。

最初は、ひじきと野菜のそばサラダ。

個別写真撮り忘れ。全体写真の左手前です。

葉物がおいしい白和え

フライパン一つでシュウマイ。野菜もたっぷりとれてシュウマイ同士のくっつきもなくグッドアイデア。

牛すじ煮。

緑と黄色の春ちらし。牛乳パックを利用して型にするアイディア。すごい!

かぶら蒸しを汁あんで。電子レンジでつくるかぶら蒸し。再現したい一品。

このほかに、基本の粕床。みそ粕ずけの作り方やら試食やら、食べ方バリエーションやら、

少しずつ試食させていただきました。

デザートは、とろける杏仁豆腐、いちごジュレのせ。

杏仁豆腐はゼリーで、いちごジュレは寒天で。

私がつくっていったのは、ベリーのオペラ「リザ」。

この写真は、「赤いケーキ」が好きなTくん3歳のお誕生日に作らせていただいたもの。

今回も盛りだくさん。美味しくいただきました。


ガトー・オ・ショコラ、イチジククグロフ

2019-02-17 14:58:40 | 自宅教室

2月の自宅ケーキ教室。

バレンタイン前なのでガトー・オ・ショコラつくりました。

おふたりともきれいに仕上がりました。気温が低いのでガナッシュの温度注意すれば

綺麗にできます。

イチジククグロフ。黒イチジクを赤ワインで煮たものを入れてます。

ハッピーシュガー水戸で試食させていただいたクグロフがあまりに美味しくて

刺激をうけつくりました。やっと完成形になりました。

ありがとうございます!出会いに感謝。

焼き上がりにラム酒+シロップをうっているので3日くらいした方がおいしくなります。

試食。チョコレートクリームはガナッシュを利用してつくるので案外簡単にできます。

 


ダックワーズ、フレジェ

2019-02-16 14:46:24 | 実験室

卵白処理にダックワーズを焼きました。

先日入手したいなげるC300 の威力も試したかったのです。

と、焼きましたがなんだか中途半端。焼きがたりません。色々調べて再度挑戦。

バタークリームも残っていたので、ヘーゼルナッツのプラリネを加えて美味しいクリームにしました。

危険なおやつ。

 いちごの季節に食べたいケーキ。フレジェの試作。イチゴがおおきくてちょっとクリーム不足ぎみですが、

なんとか仕上げました。表面がでこぼこになってしまいました。レシピをみなおさなければ。

しかもこの日、とっても寒かったので、きれいに出来たはずのクリームが食べてみたら

若干分離ぎみ。この時期、クリームの温度に気をつかいますね。


ルローオフリュイ・バレンタインスペシャル

2019-02-11 21:22:22 | 修業

ブラザーのカルチャー教室。1月2月の分です。

ルロー・オ・フリュイ。フルーツロールケーキです。

別立てのビスキュイ生地にヨーグルト入りのさっぱりしたクリームにフルーツが合います。

こんなに沢山のフルーツ入れてます。

卵白にイナゲルC300を使っているのでしっかりした良い状態の生地ができました。

試食です。ヨーグルトとレモン汁が効いていておいしいです。春らしいロールケーキです。

こちらはスペシャルなチョコレートケーキ。逆さ仕立てで作って、グラサージュをかけます。途中経過。

完成形。エディブルフラワーとチョコレートでデコレーション。

切ったところ。チョコジュコンドの土台に中間にはダックワーズ生地とアーモンドプラリネとフィアンティーヌを

合わせたものが入って味と食感が楽しめます。ぜひ、再現したいです。


オペラ・フィナンシェ

2019-02-10 21:34:18 | 自宅教室

12月の自宅教室の「オペラ」のクラスに参加できなかった方が、講習希望がありましたので、

久しぶりの個人レッスン。ご自宅でも常にお菓子を作っている方ですので、きれいに仕上げてくださいました。

先週、リザを作ったばかりでしたので、ジュコンド生地はご自宅で作ってきていただきました。

朝、焼いていらしたとか。すごい!

この日は暖かったので、バタークリームもガナッシュも良い状態でした。

この時期、バタークリームはあっという間にしまってきてしまうので、注意です。

周囲は、ご自宅に帰ってから切り落とすということでしたので、層がみえません。

模様を描くときにあまり端にしてしまうと切り落としてしまうので、

切ってから仕上げるのが正解です。 

 フィナンシェ。イチジクのワイン煮がなくなってしまったので、ドライイチジクで。

半分は、紅玉の焼きリンゴ+柚子ジャム。リンゴの酸味とちょっぴりいれた柚子ジャムがアクセントに

なって良いです。生徒さんから教わりました。

 


リザ・柚子のパウンドケーキ

2019-02-07 15:12:39 | 自宅教室

リザという名前のベリーのオペラ。前回、コーヒーバタークリームのオペラを作ったクラスの方々なので

労力はほぼ半分といえますね。フランボワーズとイチゴのピュレをつかっています。

酸味がさわやかで、春が近いことを感じさせるオペラですね。

 

 こちらは柚子マーマレードとクリームチーズをつかったパウンドケーキ。

年末、実家から柚子を大量に送ってもらって掃除もせず、マーマレード作りました。その甲斐あり、

美味しいジャムとパウンドケーキができました。

こちらも酸味をきかせてます。

試食です。


フルーツケーキ・ブラウニー

2019-02-06 19:54:25 | 自宅教室

焼き菓子のクラスが新規に始まりました。

まずは、フルーツケーキ。ラ・ヴィエイユ・フランス風のフルーツケーキです。

中に入れるフルーツを大き目にするので存在感があります。

昨年、沢山つくったニューヨークマンハッタン風のブラウニーもつくりましたよ。

小さめサイズながら食べ応えがあり、バレンタインにもいいと思います(かなり手前みそ)。

はい、そして試作やら試しで色々パウンドケーキを焼いたので、無理やりお友達に送りました。

中身はこんな感じ。申し訳ありませんが、お手伝いくださいませ。