お菓子の日記

日々つくっているお菓子の日記です。

スーパー主婦のお料理教室(秋)

2018-09-17 22:04:23 | 料理

久しぶりのスーパー主婦のお料理教室。

前回、Sさんの急な病のため、中止に。全快してなによりです。

さらにパワーアップしたメニューをご紹介いただきました。

こんな感じにテーブルセッティング。

魚介のカルパッチョ風サラダ。すだちが効いてます。すだちおいしいですよね~。種も食べても大丈夫ですよ。

ピンクペッパーもクリスマスだけでなくアクセントに使えますね。

トマトときくらげのたまご炒め。ふわとろの卵の炒め方のこつを伝授されました。

失敗しない春巻き。いまどき酢豚。てづくりおいなりさん。

いまどき酢豚は具沢山でなく、あくまで肉主役。男性がよろこぶメニューでしょう。

おいなりさんは、なかに酢蓮、ごま、ミョウガ、大葉、しょうが、ゆずの皮など入れた楽しいおいなり。

麻婆ナス。鶏と玉ねぎを使った簡単そぼろの応用です。

小松菜と豆腐の簡単中華スープ。お豆腐をそいで切ってます。こうすると口当たりが良いのですよね。

和風ばかり。。。と思っていましたが、中華でもいいですね。くこの実がアクセントに。

ひとりぶん。

そしてデザート。練乳とみかんの牛乳かん。カルピスミカンゼリー。

今回の私のお菓子はチョコレートフランのタルト。プルーンとサワーチェリー入りです。

今回も美味しく楽しくいただきました。

この日の夜作ったのは、中華スープ。。。。一番イージーな選択でした💦


最新の画像もっと見る

コメントを投稿