相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!
☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

「相模原麻溝公園」で「バラ」が見頃となる!!

2024-05-26 13:03:19 | 公園・庭園
相模原南区麻溝台に「クレマチス」と「アジサイ」の規模(種類/本数)では市内随一を誇る「相模原麻溝公園」はある。今、梅雨期の代表花「アジサイ」が園内各所で装飾花を広げ始めている所に、「緑の広場」の一角に数年前造られた「クレマチスを彩る 風のガーデン」では「クレマチス」と「宿根草」や「バラ」、「低木」、「草花」など94種以上が植え付けられており四季の彩りを見せている。本数は多くないが当園で唯一「バラ」が鑑賞できる所で、花の女王と言われる「バラ」であるが大輪系は少ないが「ツルバラ」、「ミニバラ」などが赤、白、ピンクの気品ある優雅な花姿を披露し始めている。「バラ」のバックに「ロサ・モスカータ」が美しい五弁花を咲かせている。(2405)
 
 
 
 
 
 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大和「ふれあいの森」の「ハ... | トップ | 瀬谷八福神の一寺「瀬谷山徳... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

公園・庭園」カテゴリの最新記事