goo blog サービス終了のお知らせ 

相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!

☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

「ブログアクセス」490万件、「訪問者」170万人に到達!!

2025-07-29 11:25:28 | ブログ開設&アクセス
2013年3月に「旅は一枚の写真から始まる!!」をコンセプト(テーマ)として「相模太夫の旅録=tabilog」を開設。これは相模太夫自身の日記の一環であり「旅の記録」、「行動記録」、「自分史作り」である。訪れた今日の旅地の生の情報、旬の映像を届ける、発信する、共有するという思いが込められている。今年3月で「相模太夫の旅録=tabilog」も11年目に入るが、我ながらよく続けられたものだと感慨無量である。しかし残念な事にgooブログが11月でサービスを終了すると言う。もう続けられなくなってしまった。経緯を振り返ると2018年7月に100万件、2020年5月に200万件、2022年4月に300万件、2024年2月400万件、そして昨日 「アクセス490万件」(4,905,308)到達し、訪問頂いた方も170万人(1,700,618)となった。これも偏に多くの方々にご訪問頂いた賜物であり感謝、感謝の一言に尽きます。開設以降の投稿した記事も9千件、また投稿画像も6万枚を超えました。「相模太夫」は国内外の目的を決めた旅は勿論、日常のプライベイの外出や散策で出会った自然の風景、四季の花々、イベントやお祭り、寺社などの旅地では感謝の気持ちをもって、訪れたその日にしか撮れない「一期一会」、「一旅一会」の一枚を愛機に収め続けました。「百聞は一見に如かず」の言葉どおり旅は多くのことを教えてくれます。「相模太夫=tabilog」の写真や画像、記事により是非「訪れてみたい」、「行ってみたい」、「撮ってみたい」と感じて旅の一助、思い出作りの一つとなっていますれば幸いです。今後もご贔屓に願いますよう、「相模太夫」も皆様の素敵な写真、画像、記事を楽しみにお待ちしています。とはいえgooブログもあと3ヶ月で終わるその時どの様な結果件数となりますか?楽しみであり淋しくもありです。先月より「gooブログ」と並行して「はてなブログ」へも投稿を開始中である。(2507)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gooブログのサービス終了に思う~「はてなブログ」開設!!

2025-07-16 11:06:48 | ブログ開設&アクセス
gooブログが今年11月を以てサービス終了というメッセージが飛び込んできた。2013年、現在素浪人&自遊人で潤沢な時間を旅に浪費中。無信仰ながら自然と先祖に感謝し日新日々新~自修自得中から何か一つ生きた証をと「旅は一枚の写真から始まる」をコンセプトとして「相模太夫の旅録=Tabilog」を開設し12年が経った。これは相模太夫が生かされている今日と言う一日を自身の行動履歴として記したものである。相模太夫は居住地=住まいを一歩出たら旅と定義している。必需品のカメラを携帯し赴いた旅地の「今」、「旬」、「生」を撮り収めた写真と感じたことを記事として投稿してきた。情報発信アップした写真から行って見たい、撮って見たいと思って頂ければ相模太夫が投稿した甲斐がある。昨日現在、投稿記事数も9000件、画像も50,000枚を超え、訪問頂いた方は169万人、アクセス数も488万件となった。ご愛読頂き感謝の一語である。では慣れ親しんだgooブログが何故サービス終了かを検索してみると「収益性の低下」、「広告収入減」、「システムの老朽化」、「保守の困難化」、従来型ブログサービスの需要減少が結論のようである。又、インターネット環境の変化、SNSや動画配信プラットフォームの台頭、情報時代の構造変化が背景があるようである。gooブログが終わるものは一ブロガーの力の及ばないこと。この機にgooブログとはピリオドを打つこととした。goo時代を引き継ぐ他社への引越しも熟慮した結果、引き継ぎは諦めこの度「はてなブログ」へのgoo時代と同じブログ名「相模太夫の旅録」を開設しました。引き続きご愛読のほどお願いします。(2507)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日「ブログアクセス」450万件に到達しました!!

2024-12-06 10:59:43 | ブログ開設&アクセス
2013年3月に「旅は一枚の写真から始まる!!」をコンセプト(テーマ)として「相模太夫の旅録=tabilog」を開設し11年が経過しました。運命でこの世に生を受けたことに感謝し何か一つの生きた証を残さなければと出会ったのが皆さまのブログです。相模太夫自身も日々の「旅の記録」+「行動記録」=「自史作り」の纏めたものがし本ブログの始点となっています。訪れた旅地の今だけの生の情報を発信し共有したいという思いを込めています。今年3月で「相模太夫の旅録=tabilog」も11年目を迎えました。2018年7月に100万件、2020年5月に200万件、2022年4月に300万件、今年2月に400万件、そして昨日(12/5)「450万件」到達という記念すべき日となりました。先月()、到達の150万人の方のご訪問頂いた賜物であり感謝致します。開設以降の投稿した記事はトータル8200件、投稿画像も44700枚を超えました。「相模太夫」は国内外の目的を決めた旅は勿論、日常のプライベイの外出や散策で出会った自然の風景、四季の花々、イベントやお祭り、寺社を対象として訪れたその日にしか撮れない「一期一会」、「一旅一会」の一枚を撮り続けています。「旅は多くのことを教えてくれる」まさに「百聞は一見に如かず」の訓えそのものです。「相模太夫=tabilog」の画像、記事により是非「訪れてみたい」、「行ってみたい」、「撮ってみたい」と感じて頂けますれば幸いです。「相模太夫」も皆様の素敵な写真、画像、記事を楽しみにお待ちしています。(2412)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「相模太夫の旅録」へ150万人の方に訪問頂きました!!感謝

2024-11-22 09:55:06 | ブログ開設&アクセス
2013年3月に「旅は一枚の写真から始まる!!」をテーマとして「相模太夫の旅録=tabilog」を開設しました。今日訪れた旅地の生の情報を撮りたい、そして届け発信したい、共有したいという思いで継続しています「相模太夫の旅録=tabilog」も今年11月で11年が経過しました。ブログにアップした記事も累計8千件を超えました。開設当初は少なかった閲覧も皆々様のお陰を持ちまして昨日には「訪問者150万人」到達という記念すべき日となりました。これも偏に多くの方々にご訪問頂いた賜物であり心より感謝致します。相模太夫は国内外の目的を決めた旅は勿論、日常のプライベイの外出や散策で出会った自然の風景、四季の花々、イベントやお祭り、寺社などの旅地=訪問地では感謝の気持ちをもって、訪れたその日にしか撮れない文字通り「一期一会」「一旅一会」での一枚をカメラに収め続けた。「百聞は一見に如かず」の言葉どおり旅は多くのことを教えてくれます。「相模太夫=tabilog」の拙い写真(画像)ではありますが、記事により是非「訪れてみたい」、「行ってみたい」、「撮ってみたい」と感じて頂いて旅の一助、思い出作りの一つとなっていますれば幸いです。「相模太夫」も皆様の素敵な写真、情報、記事を楽しみにお待ちしています。(2411)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日「ブログアクセス」400百万件に到達しました!!

2024-02-18 10:23:23 | ブログ開設&アクセス
2013年3月に「旅は一枚の写真から始まる!!」をコンセプト(テーマ)として「相模太夫の旅録=tabilog」を開設しました。これは相模太夫自身の「旅の記録」、「行動記録」であり、「自史作り」の一環である。訪れた今日の旅地の生の情報を届けたい、発信したい、共有したいという思いが込められている。今年3月で「相模太夫の旅録=tabilog」も11年目に入り、我ながらよく続けられたものだと感慨無量である。2018年7月に100万件、2020年5月に200万件、2022年4月に300万件そして昨日(2/17)待望の「アクセス400万件到達」という記念すべき日となりました。すでにご訪問頂いた方は126万人となりました。これも偏に多くの方々にご訪問頂いた賜物であり感謝、感謝の一言に尽きます。開設以降の投稿した記事はトータル7千件、また投稿画像も4万枚を超えました。「相模太夫」は国内外の目的を決めた旅は勿論、日常のプライベイの外出や散策で出会った自然の風景、四季の花々、イベントやお祭り、寺社などの旅地では感謝の気持ちをもって、訪れたその日にしか撮れない「一期一会」「一旅一会」の一枚を愛機に収め続けました。「百聞は一見に如かず」の言葉どおり旅は多くのことを教えてくれます。「相模太夫=tabilog」の写真や画像、記事により是非「訪れてみたい」、「行ってみたい」、「撮ってみたい」と感じて旅の一助、思い出作りの一つとなっていますれば幸いです。今後もご贔屓に願います供に、「相模太夫」も皆様の素敵な写真、画像、記事を楽しみにお待ちしています。(2204)
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする