木偶房 日日録

江上之清風 山間之明月

無用の用2 循環する領域

2022年10月29日 | 作事記
無用の用2 循環する領域
連続する領域を通り過ぎる事によって、
目的地に到達できるように三次元複合体を構築する。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仮寓2 畑の中の家

2022年10月27日 | 作事記
畑の中の家です。

2階のテレワーク室が光の筒となっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無用の用1 三次元複合体

2022年10月24日 | 作事記
建築への教え101を終えたので
無用の用35を始めます。
クリストファー・アレグザンダーの
パターン・ランゲージは
とても有用な建築の方法だと思うのですが
アメリカ文化を前提に構築されているので
これを日本文化で読み替えてみるとどうなるかと
試みてみたものです。
無用の用1 三次元複合体

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仮寓1 田の中の家

2022年10月22日 | 作事記
立地環境による家のあり方をテーマにして
・・・「仮寓九家」を考案してみます。
第一弾として・・・
「田の中の家」を作ってみました。

模型を作ると部屋が散らかるので
模型の代わりに3次元CADで描くことにします。
案外面白いです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仮寓の五原則

2022年10月21日 | 作事記
茶と能と絵を趣味として楽しんでいますが、
もう一つ建築を趣味に加えようと思いつきました。
色々な家を考えてみる手始めに
五原則を決めました。
原則を決めないと何もできない古いタイプの人間なので
この原則に従って色々考えてみる事にします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築への教え 第101句

2022年09月25日 | 作事記
建築への教え 第101句
建築家は、遅咲きの花です。
「建築への教え」は、これにて完結です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築への教え 第100句

2022年09月24日 | 作事記
建築への教え 第100句
まず名前をつけなさい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築への教え 第99句

2022年09月23日 | 作事記
建築への教え 第99句
問題の大きさに負けそうになったら・・・
とにかく描きなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築への教え 第98句

2022年09月22日 | 作事記
建築への教え 第98句
危機こそ好機です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建築への教え 第97句

2022年09月21日 | 作事記
建築への教え 第97句
限界が創造性を鼓舞します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする