二週間近く山を歩いていません、この足の震えは禁断症状でしょうか・・・
と思っているところに、イナモリソウを見に行きませんかとのお誘いを受けましたが、その名前の由来となった雲母峰の稲森谷へ行くと聞き、丁重にお断りしたのですが、行先が浜松方面の富幕山に変更となり、よろこんで同行させていただくことになりました。
イナモリソウ、初めて見る花どんな花だろう。
風越峠にある、細江登山口から登ります。
歩き始めてほどなく、群生地がありましたが、もう終わりかけのようです。
遅かったのか?
でも注意していると、あちこちに出てきました。
写真では白っぽいですが、実物はもっとピンクです。
標識もしっかりしています。
キイチゴなどをつまみながら、ず~と樹林帯の中を歩きます。
突然林道に出たら
すぐ先が頂上でした。
草木が生い茂り、展望はありません。
日曜日にもかかわらず、登山者もぽつりぽつり、というところ。
時間もまだ早いし、もう一つお目当ての花を探しに、周回コースを行くことにします。
やはりうっそうとした樹林帯の中を歩いていると
ありました! カキノハグサ。この花も初めてです。
なるほど葉っぱが柿の葉に似ています。
花はマメ科のようです。
何にも生えていない枯葉の中にあるので見つけやすいです。結構咲いていました。
分岐を左に折れると、急に道が不明瞭になり、いばらのとげや木の枝に邪魔されながら林道におりました。
よく見ると林道脇にも、咲いているではありませんか。
ふたごちゃん。
ヤマボウシも真っ盛り。
何の花でしたか・・・
只木コース登山口。
登山口にある、東屋でお昼を食べて今度はお隣の愛知県に向かいます。
今度のお目当ては、ササユリです。
ちょうどいい感じ。
いいですねぇ。
シライトソウもありました。この花も私初めてかもしれません。
清楚ですね。
ここは「世界の桜の園」というところです。
下ばかり見て花を探していましたが、その名の通り、全国の桜の木が植えてあります。桜の木はみな小ぶりですが、一斉に咲きそろったら見事でしょう。
ということで、今回は一日お花三昧、珍しい花も堪能させていただきました。
ありがとうございました!!
平成28年5月29日(日)晴れ
富幕山(とんまくやま)・568m 浜松市
世界の桜の園 愛知県
と思っているところに、イナモリソウを見に行きませんかとのお誘いを受けましたが、その名前の由来となった雲母峰の稲森谷へ行くと聞き、丁重にお断りしたのですが、行先が浜松方面の富幕山に変更となり、よろこんで同行させていただくことになりました。
イナモリソウ、初めて見る花どんな花だろう。
風越峠にある、細江登山口から登ります。
歩き始めてほどなく、群生地がありましたが、もう終わりかけのようです。
遅かったのか?
でも注意していると、あちこちに出てきました。
写真では白っぽいですが、実物はもっとピンクです。
標識もしっかりしています。
キイチゴなどをつまみながら、ず~と樹林帯の中を歩きます。
突然林道に出たら
すぐ先が頂上でした。
草木が生い茂り、展望はありません。
日曜日にもかかわらず、登山者もぽつりぽつり、というところ。
時間もまだ早いし、もう一つお目当ての花を探しに、周回コースを行くことにします。
やはりうっそうとした樹林帯の中を歩いていると
ありました! カキノハグサ。この花も初めてです。
なるほど葉っぱが柿の葉に似ています。
花はマメ科のようです。
何にも生えていない枯葉の中にあるので見つけやすいです。結構咲いていました。
分岐を左に折れると、急に道が不明瞭になり、いばらのとげや木の枝に邪魔されながら林道におりました。
よく見ると林道脇にも、咲いているではありませんか。
ふたごちゃん。
ヤマボウシも真っ盛り。
何の花でしたか・・・
只木コース登山口。
登山口にある、東屋でお昼を食べて今度はお隣の愛知県に向かいます。
今度のお目当ては、ササユリです。
ちょうどいい感じ。
いいですねぇ。
シライトソウもありました。この花も私初めてかもしれません。
清楚ですね。
ここは「世界の桜の園」というところです。
下ばかり見て花を探していましたが、その名の通り、全国の桜の木が植えてあります。桜の木はみな小ぶりですが、一斉に咲きそろったら見事でしょう。
ということで、今回は一日お花三昧、珍しい花も堪能させていただきました。
ありがとうございました!!
平成28年5月29日(日)晴れ
富幕山(とんまくやま)・568m 浜松市
世界の桜の園 愛知県