風雪太鼓バス活躍日誌

2000年式三菱ふそうエアロキング MU612TA
演奏活動のトランスポ-トビ-クルです

完成画像インテリア編

2008年12月21日 | 日記・エッセイ・コラム

基本的にはグレ-とピンク、またはライトブラウンの組み合わせで

、床はジユウタン系なので、掃除については掃くだけではなく、

掃除機でしょうねぇ・・・

ところで、今回は修繕にいくらかかったでしょう・・・缶スプレ-・

テ-プ・刷毛塗り塗料・マットやその他で8万くらいは間違いない

ですね。 あ、ホイルセンタ-キャップとかもあるから、も少しかか

ってるでしょう・・・

そういえば、倉庫内にははずしたソファ-・カウンタ-・仕切りドア&鉄ワクなどの残骸が 積まれていますが、この1mくらいのカウンタ-が内側に引き出しなど付きで60キロ? くらいあり、なんま重いのです、天板の木はものスゴイ材質と思いますが、バスから 出すのにひと苦労しました・・・

2F床をピンクにしたので、最前列は以外に

明るめに変身しています、

2Fの出入り口付近の座席数列は以前の日野バスと同様に、担ぎ桶太鼓専用

置き場にしました。太鼓機材は1Fにすべてと考えて進んできましたが、

やはり大事な太鼓で、衝撃とかにも弱い・・・面から特別扱いとなり、

打ち手と同じように座らせて運びます 

081221_102300 081221_102412 081221_102329 081221_102454


完成画像エクステリア編

2008年12月21日 | 日記・エッセイ・コラム

ついに完成です・・・というか別にキットを組み立ててきたわけでは

ないのですが・・・5ミリほどの飛び石キズとかほんの1センチの

長さ分欠けてるコ-キングの補充とか、細かい手直し部分すべてを

含めてという意味なんです。

音響はカラオケ・CD・MD・ビデオ・テレビと付いていますが、電源も

入らないとかではなく、全体的にどこかに欠陥があるようで調子が

イマイチです・・・これは電気配線屋に変身してじっくり調べないと

ダメですねぇ・・・・なんでかなぁ・・・・・

前ドアからは運転手とガイドが主に利用で、後ろドアから太鼓機材、

打ち手メンバ-・スタッフが乗り込みます。081221_102122 081221_102228 081221_102159 081221_102636