風雪太鼓バス活躍日誌

2000年式三菱ふそうエアロキング MU612TA
演奏活動のトランスポ-トビ-クルです

再び静内へ・・・・

2018年10月28日 | 日記

27日は静内へ反省会で行ってきました、風雪バスてはありません、

息子のBMWで行きは私が運転です、

朝からの雨も昼には上がりました、路面も乾燥してます、

 

しかし、雨雲が進む、東方面へと向かうので、追いつく形になり、

千歳くらいから路面も濡れていて、日高道からはまさに真っ黒い世界に進むように・・・ 

厚真過ぎから鵡川のジャンプ高規格道路は、13日からみるとかなり修復されていました、

しかし、高さの差が縮まったわけでもないのでカッ飛ぶと大変なことに・・・・

追い越車線もスロットル開けて、ブレ-キして、の繰り返し・・・・・

厚賀から降りてからは、超低速車は、バスで来た時とは違い、スパッと抜きます、

なので、到着が凄く早く感じます、が、15分くらいの差なんですが・・・・

でも15分は大きいですね・・・・

海岸沿いでは波が高く、路面は海水濡れも・・・・・外は暗くなってきました・・・・

日本海側とは夕日の位置が逆に感じ、とても不思議な感覚です・・・・

  

静内に入ると少し前に雨が過ぎた、という感じ、コンビニで氷4kを購入、

ビジネスホテルにチェックインを済ませて、静内団体の代表の自宅へ・・・

積んできた生ビ-ルサ-バ-セットを降ろし、反省会開始~13日のスライドショーも・・・

後から連盟幹事長も到着し、反省会の後は町のお店に行って二次会です~

 

 

静内の朝は雲と晴れ間の空、とても穏やかです、帰りは息子が運転、

7:45に発車したので、車は少な目です、鵡川地区のジャンプ道路をクリアし、

厚真も過ぎて、フル2車線になったころ、前方にクラウンアスリ-トの当局車が・・・

白ヘルメットの二人・・・・

結局、南インタ-まで後ろを追従することに・・・・高速周りの木技は色づきも

済み、全体に薄茶色、落ちるのを待つだけという状態です・・・・

  

今年は11月は暖かいと予報ですが、そうなるとタイヤ交換時期も迷いますねぇ・・・


メンテナンス

2018年10月23日 | 日記

本日はメインエンジンのオイル交換です、

昨年10月に交換して、今年8月入ってすぐに交換、

しかし、それからも高速使用が多く、回転数として、2350rpmからレッドの

タコメ-タ-で2100近く回してることも多くあったので、交換することに・・・・

友人が工場長の日本平中自動車販売へ・・・・・

 

それにしてもクランクプ-リ-のデカさに驚きます、何キロあるのでしょうか・・・・

 

オルタネ-タのベルトは超ぶっとい幅広ベルト・・・・

 

このオイル受けに2杯分出ました、オイルは汚くはない、とのこと、

今回は距離でなく、高回転域使用による劣化を考えての交換なので、そうですよね・・・・ 

   

25L注入でエンジンかけて、1Lを足して・・・・

今回もレベルゲ-ジのアッパ-位置まで26Lを飲み込みました、そうです、一斗缶+6Lです!

(TT;)

 本日遭遇した地雷車は、まずは向かう時にいた、右折左折とも車線のセンタ-位置からまったく寄らず

曲がる女性運転の軽、帰りは、赤茶色のバモスの高齢ジ-さん、高齢者マ-クはハッチの左右2枚も

貼ってるが、前の車にビッタリと付けて走る、また加速も凄く、離そうとするカムリをあおってる

ように車間取らずに走る、側面には大きい凹みもある・・・・これは怖い・・・・・

 


星置地区センタ-へ

2018年10月14日 | 日記

星置地区センタ-で色々と習っている方達の発表会となる文化祭での

オ-プニング演奏として呼んでいただきました、昨日は朝方の濡れた路面で

バスは汚れていたので、朝早くから洗車をし、今日のスタ-トを気持ちよく

発車とします

 

すぐ隣地区でもあり、現地に9時集合で、器材を搬入、ジュニアチ-ムがメイン

の演奏、上が3人サポ-トする予定です

 

舞台上の準備は完了です、曲ごとの立ち位置チェックを2度行い担ぎ桶のストラップを

確認、自分に合わせて調整。。。

  

大締め太鼓は1台です、長胴太鼓5台、附締め2台は立ち台で、担ぎ桶太鼓は5台という編成・・・・

  

打ち手の親で、広報記録担当のMさん<、盗撮ではありません、事後報告しています・・・爆!

 

10時から開始、3曲を無事終えて、素早く器材を舞台から降ろし、梱包、搬出です・・・・

バスに積み込み、会館へと・・・・・

会館中と外役に分かれて降ろして収納、附締め太鼓のボルトを緩めたり、

カバ-から出してかたずけたり、カバ-に入れて置くままのもあり・・・・

 

10:50解散です

そしてつい軽油を満タンにしてしまいました、次の出演、11月11日の直前に、満タンにすれば、

冬季軽油だったのに、失敗しました~

 

追伸・・・・M広報が星置地区センタ-で販売のていぬ君グッズ発見


静内へ遠征

2018年10月14日 | 日記

10月13日は新ひだか町で開催する「2018北海道太鼓フェスティバルin静内」に

参加します、地元の静内染退太鼓さんの発足30周年記念を兼ねての開催事業です、

朝6時半に地元出発、朝方まで雨が残っていたので、晴れてはいますが、高速の路面は

濡れたまま、バスはすぐに汚れてしまいます・・・・

 

そして、苫小牧東から高規格道の日高道

に入り、厚真インタ-超えたとたん橋脚部分が高くなり、両側道路との差が出て、50k規制に・・・

知らずにトラックを追いこし車線で抜こうとして慌ててブレ-キ!乗る時はそうでも無いの

ですが越える時どっす~んと落ちます、大型は60kが限度でしょう、乗用で70~75kで

 

しょうか・・・・それを何カ所もクリアし、富川インタ-への左コ-ナ-でようやく、

終わりました、鵡川位置が酷いです、富川インタ-からは新しいので気持ちよく走れます、

 

最終の厚賀で降りて国道へ、と、ここで40kで走るパイル用ドリル積みトラックと、パイル

を8本くらい積んだトラックに当たってしまいました、50k道路も48kくらいしか出さない

・・・本当に困りました・・・・

 

そして静内公民館に到着、

  

午前は打ち合わせやリハ-サル、午後13時より開演です、皆さん演奏ワク守っています、

一番大事なのはワクを守ることです、なんの理由でも演奏で超えるのは勝手なことであり

連盟ではそこを厳しくしています、

   

  

無事事業は予定内に終了しました、そして1時間半後には、同会場にて30周年祝賀会です、

風雪としては、会費は大変ですが、今年頑張ってきたお礼として全員で出席しました・・・・

 

地元の静内染退太鼓さんのOB、OGも入っての演奏で締めてお開きとなりました、

本当に30周年おめでとうございます、 

20時20分にバスは帰路へ鵡川のジャンプ路面をクリアしてガンガン帰ります、

22時10分に手稲到着、空いてることや、会場出る時にトイレ行かせたので途中Pで

トイレ寄らずもあり、行ききより15分早い!!

 

震災その他の事情、影響からか、9団体+ゲスト1という出演団体数でしたが、

1団体の演奏ワクが増えて、皆さん、かなり力感込めて演奏となりました。

 


洞爺ウィンザ-ホテルでの仕事

2018年10月10日 | 日記

依頼いただいたプロダクションさんにもあまり詳細が知らされていないようで、

私も???がありながらも向かいます、15:45に地元を出発、とても良い

穏やかな一日、今日は早朝から、連盟の幹事長と愛弟子さん、そして知人の料理長

とのゴルフでした、上がったら食事もせず解散、戻って準備でした~

下の打ち手Y君、副会長、サブリ-ダ-を乗せ、手稲インタ-から高速へ、

高速は順調に流れます

 

千歳過ぎの高速横、紅葉が始まっています

 

樽前Pでのトイレタイム、お、北海道観光バスさんの都市間バス、函館~札幌さんが

トイレタイムをしています、牛をぎっしり積んだ大型トラックも2台止まってます、

牛達も経験のない高速での風の巻き込みには辛いでしょうねぇ・・・・

そして再び発車、大沼観光さんのバスに着いて走ります、大沼さんが道バスさんを

追い越し、私も続いて・・・・

 

しかし、そこでふと残り時間を計算してみると、

ヤバイかな、となって、大沼さんも追い越しさせていただき・・・・

しかし、室蘭東

過ぎてから、ん?あれ?なんかお腹が変だぞ・・・・痛くは無いのに、下にキュルキュル

下がってる感触が・・・・急いでるけどここは大事をとらないと、と、緊急で展望Pに

入ります、出る前に飲んだペットボトル水の昨日の残りがダメだったのか、

栄養ドリンク2本飲み(ゴルフ後だったので疲れ飛ばし)のせいなのか、痛みも無く

水道のように・・・・謎。。。

夜の室蘭市街・・・・

 

再度、発車、また道観バスさんを抜かすことになり、P灯で気持ちを表すと、向こうも、

ヘッドライトで返してくれました・・・・

打ち合わせの予定より遅れてる、洞爺虻田インタ-から降りて、湖畔からと風雪バスは

頑張って踏みます、国道上がって左へタ-ン、ウィンザ-までの上りもガンガン

行きます、15分は遅れる・・・・そのため酔った打ち手もいたようで・・・すまん・・・

到着して器材もギリ搬入出来て、ほっと安心、プロダクションさんも安心・・・・・

控室に衣装を持参し、いただいたお弁当タイムです・・・

聞くと、詳細は知らされてないようでしたが、日本と中国の国会議員さん同士の

友好の事業のようで、自民公明さんの議員皆さんで自民幹事長も参加とのこと、

中国側も党の要職さんが参加のようです・・・

向かい合うように並べられた各列のテ-ブルには日本と中国の国旗が

何本も並んでいます・・・・

そういうわけで演奏の画像は撮れません、出演は、ラストの締めの前にということで

さらに、双方挨拶で通訳も入るので1時間近くも挨拶となつたようで、会食が

30分押して開始になった、との連絡がきました、こういう時は厨房はとても大変に

なるのは知っています、焼き物、暖める物は時間を計算して作っていくので

え-?となるんです・・・・これはてんやわんやだろうなぁ、と・・・・ま、会の

参加者からいくと、何があっても対応するしかない、のですが・・・・(^^:)

途中器材のセッティンクを、とのことでセットして一旦控室に戻り、

OKが出ていよいよ私達の仕事です、15分約束キッチリと完了、舞台袖で梱包開始

してると締めの挨拶が行われて・・・・・

(実は15分との約束でしたが、押したためか、演奏直前のアナウンスに10分間楽しんで

下さい、と・・・ん?とはなりましたが、私達は依頼はプロダクションさんからなので

その約束は守ります、3曲目終わって次の曲の繋ぎの時、ありがとうござい、と司会アナ入りましたが

そこはプロダクションさんを通してないので「まだ1曲あるよ」と言いながら打ち、次の曲を

演奏しました、やはり、最後にはこれをという構成できてますし、たかが郷土芸能でもゆずれない、

臨機応変は私達のモット-ですが、たとえ国の事業でも依頼主さんから、のル-トで

来ないことには対応するわけにはいかない、・・・・司会者さんごめんなさい、ご理解願います。

皆さんが退室してから舞台上器材をかたずけ始めると、高橋晴美知事が来てくれて丁寧に

お礼を言っていただき、大変恐縮でした、「お蔭様で会のラストが引き締まったわ」と・・・

地元の掘井代議士さんからもお礼をいただきました、

知事から一緒に写真撮りましょう、と言っていただき、大締め太鼓をバックに打ち手全員で撮影タイム、

ありがとうございました。

時間もかなり遅いので速攻で梱包しつつ私はバスを準備・・・・・ひょこりはんのように?

テラスから見えない上からバックでテラス前まで下げてきます・・・・

バスは上り坂止めなので、サイドブレ-キ、センタ-ロック、そして輪留め前後、で駐車でした、

器材を全て積み込み、再度の忘れものを現場に戻ってチェックは もう打ち手達は言わなくても

やりますので、次に着替えを取りに行き、プロダクションさんにお礼も言って帰ります、

例により二人の息子で左右の確認誘導のもと、本道までをバックで・・・・・

降りて湖畔も走り、洞爺虻田インタ-へと・・・「え!」10時から工事のため豊浦~伊達が(@@;)

通行止めになってる!そうでした、来る時9時過ぎには通過予定だから大丈夫だな、と話してた・・・・

今は10時10分・・・ガ-ン・・・まっすぐ国道までのトンネルを降ります・・・・

下を走ると、伊達までの1区間がこんなにかかるのか、という感じで、ようやく伊達から

高速へ・・・輪厚Pでのトイレタイム、誰もいないようで熟睡か・・・・

まずは急いで下の打ち手の家前へ・・・12時25分、ごめんね・・・・・・

しかしY君はウィンザ-での出演は3回目なので、もうメンバ-ですね、

皆さんお疲れ様でした、プロダクションさん大変お世話になりました~

遅いので、器材収納は金曜の定期練習の前に行います、13日と14日の器材の

積み込みもあるので・・・・・

 

で、お腹の具合ですが、控室で衣装に着替えてからも一度トイレで

水道水を再度でしたが、その後は特になく・・・・大丈夫みたいで・・・・激汗。。。